昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

KF誌のC-130導入批判記事から始まるあるべき海自YS-11後継論

ドラえもん、海自にオスプレイが欲しいよ
34
ooi@n_m @JDSDE214

確かにその様な傾向は見られるのだが…元が4機で現在3機の部隊である、常時1機以上を稼働状態に置くにはぎりぎりの数な訳で…空自との任務分担や統合を視野に入れた話し合いをきちんとするべきだった、そう言う協議が不足しているという指摘はまさにその通りなのだが。

2011-11-23 21:45:36
ooi@n_m @JDSDE214

しかし、少数機の部隊で稼働率を蔑ろにして話は進められないと思うのだよなあ…

2011-11-23 21:46:16
ooi@n_m @JDSDE214

ッと、さて、突っ込みがあった中で、CN-295でしたっけね。

2011-11-23 21:58:39
ooi@n_m @JDSDE214

http://t.co/jHnBvmoS うーん、http://t.co/eunS4prZ コレと比べて素晴らしいって程でもないですね。

2011-11-23 22:02:00
ooi@n_m @JDSDE214

でまあ、競合案の話はこれぐらいにしておいて…C-130Rを導入した場合の話について。

2011-11-23 22:06:33
ooi@n_m @JDSDE214

YS-11でもやってたかもしらんのだけど、C-130を導入した場合物量投下が可能になる、その他YS-11で出来なかった事も可能になるが、その能力を十全に生かす訓練は今まで為されていなかったであろう、それを使いこなすには相応の訓練が必要であり、その点は空自との協議が必要になる。

2011-11-23 22:12:28
ooi@n_m @JDSDE214

とりあえず繋ぎとしてのC-130R導入は悪くない案だと思うし、導入数も運用を考えればそれなりに妥当と見て良いが、この先自衛隊全体の空輸能力維持についてどうしたらいいのかという問題を突きつけたとは言えよう。

2011-11-23 22:18:13
ooi@n_m @JDSDE214

既にぼろ太さんの心はもうブリテン。 QT @CRSVDV: @futaba_AFB SBSでも紹介するけど・・・まぁそんなことは置いておいて第16回の銃剣まとめは何時ごろになりますかね 中尉殿?

2011-11-23 22:23:43