ネームが一番苦手で嫌いだった漫画家さん、とある工夫をしたら一番好きな作業になった「色んな場面で使えそう」

うえきの法則読んでました
290
さちみりほ@9/11〜16原画展 @sachimiriho

私は苦手過ぎてネームやらない直描き漫画家になりましたが ・1人で描く→アシさん等、人のいる所で描く ・Skypeなど人と喋りながら描く ・好きな場面から描く ・2枚で小さくまとまった場面を絵を入れながら3枚にして見る 等で締切より早く描けるようになりました。少しずつやり方変えるの確かにお勧め twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 22:57:32
都氏 @miyakouji

漫画家。主に電子書籍で描いてます。18歳未満は不可。/ネタを含み正しくなくてもRPすることがあります。付箋代わりです。/ご依頼はプロフカードをご覧ください。 I am a cartoonist in Japan. toshi.

profcard.info/u/DpmL6zCdVLeB…

都氏 @miyakouji

昔は(訳がわかってないこともあって)ネーム作業にとまどったことなかったんだけと、ある頃から苦手に。 またリテイクあるんだろうな…と思ったらどっと疲れて描きにくくなった。 いろいろですね。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 23:31:28
鳩村衣杏☆小説家・創作講座 @ihatomura

小説家・元編集者・ライター ノベライズ・BL・キャラ文など、著書は約80冊 好物は映画・海外ドラマ ☆ファン向けLINE@:@pyj9349m ☆創作LINE@:@349janbz ☆創作講座(女性のみ):ian-hatomura-reset.amebaownd.com

ian-hatomura-reset.amebaownd.com

鳩村衣杏☆小説家・創作講座 @ihatomura

苦手→得意=最強の武器 これは人によって違うから試行錯誤するしかない。誰も教えてくれないし。 私は「どうしたら楽しくなるか」を考えながら取り組みます。 やるしかないとしたら、楽しんだほうがいいじゃんね。自分の人生の時間の一部なんだし。 楽しくなると、結果も良いものになりやすい⭕️ twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 21:07:27
K'ぽつねん @kamesanyade

あのマリオの生みの親の宮本茂氏も似たことを言っていたなあ。 あの人も「社長が聞く」の対談で「問題で解決できないものは実は無いと考えていて、できない状態になっているのは大きな1つの塊になっているからなんです。分割すると案外解決できちゃうんですよね。」って言っている。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 23:47:50
MANZEMi_pod @MANZEMI_bot

漫画や表現全般、MANZEMI各講座・春由舎の本の情報をつぶやきます。 書籍:パースがわかる本 amzn.to/2Gvdtds 構図がわかる本 amzn.to/2DZ3nn2 MANZEMI電子書籍版 amzn.to/3uFzxfI

manzemi.net/name

MANZEMi_pod @MANZEMI_bot

ネームが一番楽しく、下書きペン入れとテンションが下がっていくタイプの作家さんも多いです。 話を作るのが好きなのか、絵を描くのが好きなのか、の違いが原因でしょう。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 20:26:58

常人には難しいような…

赤井です🍥 @akai25r

真理のように見えて地道な努力すぎて他の人にはなかなか出来ない twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 23:57:44
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

このお話、良く分かります。ただ、こういうシステマティックな努力ができる層というのは、社会ではマイノリティなんですよね。獲得した習慣を将来の報酬のため精神力で押さえるというのは、特殊技能に近い。ただ、その潜在力を持った方々に、こうした情報は大いに役立つはず。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 22:32:20
お勝手 @ChiffonP

これは苦手意識改革をして作業そのものを面倒で腰が重いものから手際良く出来るようにするためのものだけど、ネームって漫画のお話を展開させてネタを仕込んで読者を楽しませる目的があるのでいくら作業を効率良くしてもネタ出しは別問題。なので「これなら自分にも出来そう!」と勘違いしやすい。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 20:51:44
空飛ぶモンティーパイソン @kaidennnoakashi

これをやった結果、嫌いなものが増えた という 身も蓋もなければ成長すらない経験があり しばらくチャレンジャーになれなかったことがある。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 22:04:38

漫画以外にも使えそう

not_robot @notrobot12

@fukuchi_tsubasa どの仕事でも言えるいい話!

2023-06-21 19:54:30
ぱったい。 @goldenpattai

学生の時にこーゆー感覚って養えたら勉強とか上手くいったのかなってすっごい思う。仕事始めてやっと少しずつわかってきたけど… twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 17:49:32
とらっち@NPO法人ヴィータ理事長、(一社)FLAT共同代表 @tanutora_88dev

これ、色々参考になる。 先延ばししたくなる仕事とか、セルフケアを進める時もこういう考え方ができると、少しずつ良くなるんだと思います! twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 22:53:39
せんむ @sen7121

仕事し始めた時の感覚にとても通じる 仕事進まない時はとにかく細分化して「できた」を増やすの大切 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 17:53:19
silve@スキル? ねぇよそんなもん! ~不遇者たちの才能開花~ 発売中 @TMatukou

@fukuchi_tsubasa マンガじゃなくて小説書きですが、通じるものがあるので参考にさせていただきます。 あとうえきの法則大好きです。

2023-06-21 20:20:14
Yoshihiro Shibata @shiba_8ro

ロボットやサーボモーター開発だと、要件定義や開発仕様書作成がまさにこれ。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 23:34:01
吉田@編集部 @wiseup03797344

これ、イチロー選手の話に似ている。やっぱり小さいところからコツコツ改善することで、いつしか大きく自分を成長させることに繋がるんだな。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 19:50:11
Q.アドルフ @Q_Adoruhu

題材が漫画の制作だけど、勉強であれ恋愛であれ仕事であれ何にでも共通する事だと思う。さらに踏み込んだ事を言うなら、そもそも嫌なことでも始めてみるって一歩が重要なんだと思うんです。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 22:33:19
掛井一徳 @yurayura1992

カウンセリングで大きな主訴を細かいニーズに分けて、それぞれ具体的に対応策を考えるなんてのはまさにこういう作業かと思います。毎度ではないですが、例えば「不安」というのも言語化できない小さな困りごとや処理できない情報、やめられない思考の習慣などの詰め合わせだったりすることもあります。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 21:27:42
くめぽんぽん™🐉🐰🐯 @ponpon4774

これ凄いわかる、例えばダイエットでもこれ、いきなりは絶対無理で習慣化が本当に大事。一個ずつ変化させていけば自ずと変わっていける。 僕の場合は感謝しかないきっかけがあったのも大きいけどその後はまさにこれだった。 仕事もそうなんだよな。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 21:38:04
クニ@MK Lab開発部 @ku_ni

真っ白な仕事に臨む時に応用効くかもしれない。 twitter.com/fukuchi_tsubas…

2023-06-21 22:48:21