倍速視聴はタイパや消費と揶揄されがち?→大学生が授業動画を高速で観る理由がちゃんと内容を叩き込むための方法で驚いた

とにかく暗記として叩き込むためならこれはかなりよさそう
130
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

クロ現タイパ特集で、大学生が内容をしっかり頭に入れるために授業動画を1.5倍から2倍で「2回観る」と言ってた。その発想はなかった。若い人すごいな。

2023-06-22 08:54:51
リンク 1分1秒をどう使う? “タイパ”で驚きの時間活用術 1分1秒をどう使う? “タイパ”で驚きの時間活用術 - クローズアップ現代 動画の倍速視聴にコンビニジム、さらに短時間で栄養がとれるインスタント食品まで。今、時間当たりの効果「タイムパフォーマンス」を上げる“タイパ”が、幅広い世代に注目される。メジャーリーグでも試合時間の短縮をねらって、新ルール・ピッチクロックが導入されるなど、その流れは世界的。大量の情報と商品に囲まれ、様々な選択に迫られる中、限られた時間をどう使えばいいのか?“タイパ”活用術とともにお届けする。 230
Dr.stutter @doctor_stutter

これが映画だったらう〜ん…と思うけど、授業なら端的に情報だから合理性があるね twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 00:33:22
isoo @isoo_

@chinoboshka 「復習」に新たな手段が。気づかなかった。

2023-06-23 08:15:37
のほほん(揚げ物は敵) @wisteria3776

タイパ重視の行動に良い感情を抱いてなかったけど、これは自分の勉強方法にも取り入れてみたくなりました。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-22 11:15:57
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

覚えるのが目的なら、教材を何回まわせるかっていうのは重要なポイントだもんな。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-22 13:32:49
誉田千晴 @PoliticalChihal

ワイは若い人ではないが、動画を最初は等速、二回目以降は倍速ってのは割とやるのでわからんでもない。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-22 23:27:13
Mill=O=Wisp @millowisp

実際授業は一回目で概要を頭に入れて、二回目で同じくらいの時間をかけて詳細を詰めるとかしないと定着しない。本来は復習ってプロセスだけど、コマ数多くてサボりにも厳しい大学生活送ってると、復習を生真面目に全部やると24時間じゃ足りなくなるので倍速2回って選択肢は大いにありと思う。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 06:49:58
@qurinosuke

@chinoboshka 会社入りたての時丁寧に(ゆっくり)仕事してたら「もっと早く仕事するように努力して。残った時間でクオリティ上げた方がいいもの作れるから」と言われた事があります。

2023-06-23 07:49:11
ろろろ@ワイオミング州海洋深層水研究所 @W6xq6SLwuB15bAy

アニメ製作がセル画からデジタルに移行して作業効率が3倍になったけれど、製作時間は同じでクオリティが3倍になったという話を思い出しました。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 05:34:13

これ実際にやってる

まぐまぐ。 @loglogrog

これいいよね。同じ時間で2回見れる。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 02:32:32
アサ @sh1o_o13

いま公務員試験の勉強で泣きながらこれやってる twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 00:01:33
谷の怪 @Jakuen_Party

2倍速で2回見れば集中を切らさず見れる twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 07:51:14
マサカツ / 渡辺雅勝 @masakatsu_

俺も1.5倍速で複数回見てたよ。 一度全体を俯瞰してからの方が頭に入るのもあれば、わからんところを反復するのに時間を無駄にしないのもあればですごく良い。 ダイパ優先して稼ぎ出した時間で何するかって言ったら、つまり余計に勉強すんのよ。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-22 18:45:22
るるる @yuri_ryu_rrr

ゲームとか他のことしている時にながら聞きで依頼ミーティングの音声を再生して、頭をアイドリング状態に持って行くのは普通にやってる。課題が通奏低音のように頭にはりついて24時間CPU動いてる感じになると、まとめに入る時にアイデアが出やすい。再生は等速です。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 11:28:11
つばけろ🐧 @journey283

僕も映像系の授業はそうやって見てる。肝心なところは「15秒戻し」して2回聞いたりしながらメモ取って…ってしてたら結局普通速で観るのと同じ位時間かかるんだけど、頭には残り易い気がする。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 00:49:22
Office Guri @officeguri

放送大学の皆さんは結構やっている気がする。私もオンライン授業は2回、3回と繰り返し聴いている。担当講師の先生も複数回視聴を初回授業で勧めていた。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-22 22:41:13
ishikawa yohya @toriyasu_nsr250

気まぐれで簿記の講座受けてた時これに近いことしてたな。聞き取れるギリギリの速度で集中、理解できない所は何回も。問題解く時は再生を止めて自分のペースで。 twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-23 03:28:40

似たようなやり方は以前からある?

骨格堂 @kokkakudo

単語帳はしっかり一回やるよりざっくり2回やった方が定着良い、みたいな感じかな? twitter.com/chinoboshka/st…

2023-06-22 09:00:29