月火水木金曜大工と土曜塗装~監視カメラ取付台製作記録

この俺が監視カメラ付けなきゃならない羽目になるとはなぁ (^_^;)
4
しゃどー。 @shado_666

@TodaProduction 私はもっぱら100均で売っているものを使っています。 jp.daisonet.com/products/49799… 万能ばさみも100円で売られていますな・・・ jp.daisonet.com/products/45491…

2023-06-21 18:00:44
戸田プロダクション @TodaProduction

@shado_666 それも賢い方法ですな。今度見かけたら試してみます。

2023-06-21 18:23:39
戸田プロダクション @TodaProduction

フードの全体強度は落としたくないが、雨水の排水のこと考えると、フード底は開口した方が良いような気もしてきた。取付時に僅かでも前方傾斜がつくか否か?現場にて要確認。本日の水曜大工はここまで。 pic.twitter.com/DtEXvx6Gj0

2023-06-21 18:29:53
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

うーん、悩ましいのぉ…。 いっそ信号機の庇みたいに下半分全部スパッと切り落とそうか?…なんて考えも浮かんだが、切り落として全体強度が落ちたら元も子もねぇからな (^_^;)。今夜は基準線のケガキだけして、一晩寝てゆっくり落ち着いて考える。 pic.twitter.com/zeQ2ZrQqQD

2023-06-21 19:59:50
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

本日の木曜大工。塗料缶を利用した日除けフードの底を金切りバサミで開口して取付台の背板にネジ止め。 pic.twitter.com/jniMv9mMK2

2023-06-22 13:43:09
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ついに素体が完成。早速監視カメラ本体を取り付けて、モニタ画面を見ながら机上で日除けフードのケラレ状態をチェック。 pic.twitter.com/iZ9bEsAUg6

2023-06-22 13:46:30
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ブーーラーーボーー!!\(^o^)/ 現場設置テスト良好。あの邪魔な雨樋のパイプとも一切の干渉なし。カメラ Wi-Fi 信号強度95%。炎天下だがフードによる日除け効果も良さそう。 pic.twitter.com/DDM76GbioU

2023-06-22 14:07:44
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

玄関出てガレージまで降りていく時のパッと見の雰囲気はこんな感じ。裏から見たら信号機みたいだな?w あとで全体をペンキで真っ黒に塗るつもり。 pic.twitter.com/DoHCRgOPej

2023-06-22 14:16:22
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

現場設置テスト見事合格!ということで、もう一度バラして今度は木工ボンド併用で本組立て。ボコボコ開いてるネジ頭の穴は、このあとパテ盛りして全部埋める。 pic.twitter.com/vjKqIHQMVN

2023-06-22 15:43:06
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

はー、たったこれだけの工作にどえらい苦労をしてしまった orz。 pic.twitter.com/cBtK1hfq0R

2023-06-22 15:45:29
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

塗料缶の取っ手をむしり取った部分に、小さな穴が空いていた。日除けフードが雨漏りしたら嫌だから、裏からハンダを流して穴を埋めた。本当はフードの縁にグルっと一周帯材とかハンダ付けすべきなんだろうけど、全体強度はそんなに落ちてないからもうこのままで行く。 pic.twitter.com/SQ0DUALPl1

2023-06-22 15:51:46
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

予定通りパテ盛りまで完了。ネジ頭を埋める以外に、今回は木口と木端にも薄くパテを塗りつけておく。美観ではなく繊維の穴を潰す?狙い。このまま一昼夜乾燥させれば、明日の昼頃からペンキを塗れるかな? 本日の木曜大工はここまで。 pic.twitter.com/gnUhRNE4Vm

2023-06-22 16:55:08
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

本日の金曜大工はいよいよ塗装作業。 まずは昨日盛った木工パテを削り落とすとこから始めたんだけど、このパテなぜかメチャクチャ固くて紙ヤスリじゃ全然削れない。いつも使ってる120番じゃ歯が立たず、止むなく100番に切り替えて泣きながら削った。いきなり往生つかまつったなぁ (^_^;)。 pic.twitter.com/iveBODaWOh

2023-06-23 13:24:57
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

続いて黒いペンキを塗る前に、クレオソートで防腐処理を行なった。久しぶりのクレオソートは相変わらずメチャクチャ臭いが今回だけは仕方ない。現場に設置したら乾きにくい (と思われる) 裏側は2度塗りして、特に重点的にジャブジャブ吸い込ませた。軽く乾くまでこのまま放置する。 pic.twitter.com/KhBpQlytn6

2023-06-23 13:32:09
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

昼メシのあと黒ペンキで下塗りを始めたが、油性クレオソートの上から水性シリコンの黒を塗るのに苦戦中だ。ペンキが油で弾けて弾けて全然塗れない。特にクレオソートのハケをそのまま使い続けたのは大失敗だった。途中でハケを交換してようやくいくらかマシに塗れるようになった。今日中に終わるのか? pic.twitter.com/f4lImtiwYA

2023-06-23 15:42:02
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ドライヤ使って乾かし乾かし、磨いちゃ塗ってまた乾かし、磨いちゃ塗ってまた乾かし、なんとか黒ペンキで下塗り3回まで塗り終わった。相変わらずクレオソートの臭気がひどく、半日吸ってたら完全にラリっちゃった。黒ペンキ塗るのはクレオソートが完全乾燥する数日後にすべきだった。大馬鹿 (^_^;)。 pic.twitter.com/TXdiGsxkPB

2023-06-23 17:35:39
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

本日はここで撤収。このまま戸外に放置しとく。明日までに、クレオソートのベタつきだけでも消えてくれたら嬉しいんだけど…。 pic.twitter.com/p1oPGXBMYp

2023-06-23 17:39:46
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

メモ。仁義なき戦い これが最後じゃキチガイめ篇。

2023-06-24 09:00:18
戸田プロダクション @TodaProduction

一晩乾燥させた下塗り結果、一応乾くのは乾いたようだがまだ少しベタつきが残っている。臭気も辺りに籠もっていて全然抜けてない。ここから紙ヤスリで磨いてケバ立ちを落とせるかどうか?

2023-06-24 09:11:30
戸田プロダクション @TodaProduction

それでなくても乾きにくいクレオソートから完全に臭気が抜ける前に、上から水性シリコンで生半可にコーティングしちゃったら抜ける臭気も抜けなくなるんじゃないか? 当初チラリと想像していたことが、その通り現実になりつつある感じ? こりゃ完全に失敗しちゃったなぁ (^_^;)。

2023-06-24 09:14:14
戸田プロダクション @TodaProduction

午前中に西寒多神社周遊コース。今月は小の月だから少しでも距離を稼がねばならん。 pic.twitter.com/Ubt3P0rwXU

2023-06-24 12:30:54
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

梅雨の合間の晴れ時々薄曇り。相変わらず暑かったが、それでも結構風が吹いてて助かった。 (@大分市・山の上) pic.twitter.com/Pgl2AENSwz

2023-06-24 12:33:38
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

なんとか我慢出来るレベルのベタつきまで落ち着いたので、紙ヤスリでケバ立ち磨いて1回目の上塗りを開始。失敗を逆手に取って?水性シリコンで徹底的にコーティングしてやろうという算段。 pic.twitter.com/SnxvsiegGq

2023-06-24 13:42:59
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

狙い通り塗装面のベタつきが消えた。水性シリコンの黒ペンキで上塗り3回繰り返したら、朝イチの状態とは比べ物にならないくらいしっとりした塗装面になった (まぁ清く正しい本棚ほどじゃないけど w)。割り箸使って4ケ所あるネジ穴の断面にも十分ペンキを染み込ませた。あと1回仕上げ塗りして終了。 pic.twitter.com/nEbNOUicBW

2023-06-24 16:36:03
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

よーっしゃ、塗装作業はこれで完了とする。このまま一晩乾かす。得意のペンキ塗りでこんなに苦労したのは初めて。今回身を持って確信したのは クレオソートの上に水性ペンキ塗る時は、クレオソートが完全に乾いてからじゃないと駄目! ということ。とても勉強になった。戸田家の家訓に付け加えたい。 pic.twitter.com/2FuNDtoqJM

2023-06-24 17:58:30
拡大