「表現の自由戦士」という言葉はほぼ完全に単なるレッテル貼りと化した

11
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

近ごろ、特に左派系の人から「表現の自由戦士」という言葉が出るのをよく見かける。 改めて調べてみると、「アニメなどを批判する人がいると「表現の自由の侵害だ!」「表現規制派!」とすぐに主張」する人のことを指すらしい。 note.com/tsurigane_mush…

2023-06-28 02:07:05
リンク note(ノート) 表現の自由戦士と呼ばれる人達の思想とは何なのか|つりがねむし 現在このnoteでは「こんな害悪男オタクにならないように」と題して、オタクの良くない部分をピックアップし、それをシリーズ化する試みを予定している。そして、その第1弾としてネットをやっている人なら誰もが耳にしたことがあるだろう「表現の自由戦士」とは何者なのかということをテーマに据えた。 §「表現の自由戦士」とは「表現リバタリアン」なのか 「表現の自由戦士」という言葉を見れば、一般的には「表現の自由を大事にする人達」と思うだろう。さらに言えば、「戦士」とまで言うのだから「極端なまでに表現の自由を主張する人達」 4 users 13
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

しかし「"表現の自由の侵害"」でフレーズ検索をしてみても、アニメなどを批判されただけで「表現の自由の侵害だ!」と主張する人は全く出て来ない。 むしろ「表現の自由戦士はちょっと批判されるとすぐに『表現の自由の侵害だ!』と言い出す」という感じのレッテル貼りばかりヒットする。

2023-06-28 02:07:05
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

もっと言えば、自分の意見が批判された時に「意見を言ったらこんな風に批判されるかもと怯えないといけないのはおかしい。表現の自由の侵害だ」と主張しているのは右派ではなく左派である。 togetter.com/li/2174143 (その意味で言えば左派こそ「表現の自由戦士」であるはずだが、なぜか自称しない)

2023-06-28 02:07:06
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

なお、左派はいわゆるエロ表現に関して「規制すべき」と頻繁に主張しているが、それに対して「表現の自由の侵害にあたる」という反論は(内容の正当性はさておき)的外れとは言えず、「批判されるとすぐに『表現の自由の侵害だ』と主張する人」という指摘の方が的外れである。

2023-06-28 02:07:06

「表現の自由戦士は『公道で水着を着させろ』と主張すべき」という主張

よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

先日のいわゆる「水着撮影会問題」に関し、共産党が県に対し圧力ともとれる要請を行なったことに抗議するデモが開催されたが、警察から「水着でのデモは法令違反の恐れがある」との指摘を受けデモ参加者の水着の着用は見送られたことに対し「表現の自由戦士なら警察と戦え」という投稿が相次いだ。

2023-06-28 02:07:07
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

だが私の知る限り「プールで水着を着て何がいけないのか」と主張する人はいても「公道だろうがどこだろうが水着は許されるべき」と主張する人は見たことが無い。 そもそもデモの主張は「水着の着用はどこでも許されるべき」というものではないので、「公道で水着を着させろ」と主張しないのは当然だ。

2023-06-28 02:07:07

時の流れと共に変化した「表現の自由戦士」たち

よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

ただ私は、「規制反対派も10年前とはだいぶ様相が変わったな」とは思う。 それというのも、約10年前に当時の石原慎太郎都知事らが中心となり「非実在青少年」に関する性表現規制が強化された時は、「これはエロじゃない。芸術だ」と主張する人が少なくなかった。

2023-06-28 02:07:08
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

一方で、今回の水着撮影会に関してはそういう無理やりな主張をする人は(いたかも知れないが)私の観測範囲にはいなかった。 もしかすると、10年前は若者だったいわゆるオタクの人の多くに今では子供がおり、「自分の子供に見せたいか」という基準で考える人が多いのも関係しているかも知れない。

2023-06-28 02:07:08
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

それこそ10年前には「街中にもっとエロ広告を増やすべきだ」と主張する人もたくさんいたし、「エロを規制するといずれイスラム教国のようになってしまう」という主張をする人も少なくなかった。 しかし今ではそういう主張をする人は当時と比べてかなり少なくなったように感じる。

2023-06-28 02:07:09

時が流れても変化しない「表現の自由戦士」という言葉の意味と、大きく変わった「規制ライン」

よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

特に最近は表現規制に反対の人であっても「ゾーニングは必要」と言う人も多い。 しかしそれでも「表現の自由戦士」という言葉が今でも相変わらず意味しているのは、「エロいことしか頭に無いキモオタ」のようなイメージ像である。 全く実態に合わない、単なるレッテル貼りの言葉になったわけだ。

2023-06-28 02:07:09
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

そのことはある意味では規制派の勝利とも言える。 なぜなら昔は水着姿の若い女性が写っている広告は街中でも普通に見られたが、今では全く無い。社会の実態として、現に規制は強化されたのである。 leon.jp/lifestyle/6063

2023-06-28 02:07:10
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

だが、それで規制派は満足して黙っただろうか? 今回のゾーニングされた水着撮影会だけでなく、「温泉むすめ」や「宇崎ちゃん献血ポスター」の件でも話題になったが、水着でも何でも無いアニメの広告に対しても「性的搾取だ!」とレッテルを貼り、さらなる規制強化を図っている。

2023-06-28 02:07:11
よっしー758(=元ナンパ師) @yosshi758

一方、女性の人身売買という最大級の人権侵害をするホスト業界は規制しようとしないという大きな矛盾があるのは私が以前から指摘しているところだが、左派が頻繁に使う「表現の自由戦士」という言葉の意味が実態と大きく外れていると気づかない事もまた、今の左派に現実が見えていない証拠と言えよう。

2023-06-28 02:07:11