みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ タグのまとめ。

シナリオ、イラスト、TRPG、メールゲーム界隈を中心に。お気に入りのツイートをまとめました。
4
@fushimi_811

とにかく自分の好みを突っ込む…… やだ…//突っ込むってなんか卑猥…// #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 21:24:05
@raia_karakuri

おっぱい と言いたいトコなんだけど、性格や育ち、外観に記号化できるくらいの特徴を持たせないように、わざとしています。こうしとくと、どんどん描いて話し進めないと特徴が出てこないので、嫌でも筆が進むというドMシステム… #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 21:21:33
@timetime726

まず種類を考える、動物系か無機物かとか。モデルになるものの画像探して凝視、人間型にあてはめたらどうなるか考えてまずは描いてみる。後々修正いれていく #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 21:18:29
神奈崎アスカ @k_aska_

あらゆる性格の人物を考える。人間皆性格が違うので、どれだけ似ていても必ず相違点を作る。見た目が似ている人物がいる場合は差別化も含め人格形成に力を入れる #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 21:12:49
赤色紅葉 @akairomomiji

自分の要素をほんの少し入れたりします #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ  チョコ好きとかインスタントラーメンはかやくを入れないで七味かける派とか

2011-11-20 21:11:56
(裏)ッティ @sakokyohei

そのキャラがどういう場面に置かれているのか、どういう過去を持っているのか、挙げられるだけ徹底的に挙げる #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 21:10:00
@fami_n

まず自分が描きやすい・思考を考えやすいキャラにする。短髪は避けたり、ややつり目だったり。ビッチは論外。あと男キャラなら俺得過去設定つけてみたり。 #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 15:59:40
からくっこ @karaku_kimidon

とにかく変!見た目が。そのせいで描きにくくなってないかは不安ですが…。キャラの性格は捻じ曲げたくないので、多なれ小なれ人間味のある性格にするようにしています。 #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 14:53:19
ちたみらい @titamirai

1人作ると相方的ポジションを作る。相棒しかり、恋人しかり。そのキャラの過去と未来をしっかり作る。#みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 14:42:24
長澤 鼎 @Kaname_Nagasawa

一番は自分の納得できるキャラを作ること。自分で演技を想像できないキャラはやらない。後は周り見て能力決めたり演出考えたりする。それでも必ずどこかに、ちょっとでもいいから自分の持ち味とする要素を入れる #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ #TRPG

2011-11-20 12:45:04
あか☆ねこ @Aka_neko

最近の傾向としては、自分が演じきれないようなキャラは作らない。そして、コンセプトを決めてそれを忠実に実行できるキャラを練り上げる。結果として強くなるのは構わないが、重視はしない。 #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 12:38:30
松江あきら@個人の偏見です @MYSTIKNIGHTS

他のキャラができないことができること 他のキャラができることができないこと 他のキャラと違う意見が言えること #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ #TRPG

2011-11-20 12:34:01
AED_ヤス @mm710mm

第一に普通じゃないの、「逆に」発想、ありきたりじゃないもの、第二にエロス、官能的な衣服とかなしに自分が興奮するような容姿や性格 #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 11:27:28
いないよ @sui_pal

「いい人」にしない どこかしら困ったちゃんにする 執着するもの(好きなものでも嫌いなものでもコンプレックスでも)を1つは作る #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 09:49:22
りぶりんヌ☮️Moved to 🦣🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇸🇩 @Livelin1098

「いい人」にならないように/なり過ぎないように気をつける。どーしょーもない欠点を一つは付ける。 #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 09:42:30
MPK @mpksw

一人称と三人称を決めておく、キャラクターを完成させない(実際のセッションで周りの反応みて細部をつめる、大変更をいとわない) #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 09:35:06
のこ@半引退 @slowlypace

これは「なるべく」レベルの話ですが、出来た設定の中から一つ、キャラを象徴するキーワードを作るようにもしてますかね。某支部長なら「霧谷さん命」だしお米君なら「米が好き」だし日本刀は「悪即斬」だし。キャラを把握してもらうのが楽になる。 #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 07:25:04
のこ@半引退 @slowlypace

その他、つける設定には全て理由(から)をつける。「歌うのが好き」ではなく「大切な人が歌声を好きだと言ってくれたから、歌うのが好き」にする。理由があるとロールプレイに指針ができるというか、キャラクターがブレ難くなるので、とても楽。 #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 07:19:42
のこ@半引退 @slowlypace

経歴(ライフパス)ROC式ゲームにおいて。基本全部振る。振って、出た目の要素を全て繋げる。「出生時に○があって、学生時代に△があって」ではなく「出生時に○があった『から』学生時代に△が起きた」にする。 #みんなキャラクター考える時のこだわり教えろよ

2011-11-20 07:15:18