Photoshop ADMプラグインはもはや使えない

昔作ったWin/Mac共用のPhotoshopプラグインをCS5 64bit対応にしようと四苦八苦してる状況です。
5
後藤寿庵 @juangotoh

むう~昔作ったADM利用プラグインをCS5用にコンバートするにはどうしたらいいのか、UIのひながた用リソースをデコンパイルして.rファイルにすればADMがよろしくやってくれる?

2010-05-12 22:23:07
後藤寿庵 @juangotoh

デジコミツールズ、基本的にダイアログリソースをテンプレートにADMを使用する仕組みなのだけど、いまのMacでResEditが動かないのが問題。なんとかしないとなあ

2010-05-14 01:28:29
後藤寿庵 @juangotoh

ADMがインターフェースビルダーファイルを読み込んでうまいことやってくれればいいのに、CS5でもそういうふうにはなっていないっぽい

2010-05-14 01:29:11
後藤寿庵 @juangotoh

リソースラ買えば旧Macのリソースファイルも編集できるけど、あんな旧時代の異物のために5万円も出せるか!

2010-05-14 01:31:28
後藤寿庵 @juangotoh

RezだとUI部品のサイズや座標全部手書きじゃないですかー。 RT @rok: @juangotoh ちょっと手間かかるけど、Xcode インストールして Rez / DeRez というのは?

2010-05-14 02:01:30
後藤寿庵 @juangotoh

ぶっちゃけ10年前に組んだスパゲッティプログラムをなんとかするのは大変w

2010-05-14 20:12:03
後藤寿庵 @juangotoh

MacBookにSnow Leopardインストール。これと行って変わった気がしないが起動速度とか若干早くなったかも

2010-05-16 01:41:28
後藤寿庵 @juangotoh

デジコミツールズのMac版、Xcodeでなんとかコンパイル通った。でも動かないwww。もうしばらくチェック

2010-05-16 23:47:10
後藤寿庵 @juangotoh

むむー。aeteリソースのコンパイルでBadly formed expression.

2010-05-17 08:38:58
後藤寿庵 @juangotoh

Photoshop CS5は64bit対応のためCocoaで書き直されたとなってるけど、プラグインの動作に必要な各種リソースはどうやってアクセスしてるんだろう。リソースマネージャーはCarbonだから64bitで動かないよね

2010-05-17 09:53:03
後藤寿庵 @juangotoh

ひょっとしてADMはPhotoshop CS5 Mac版ではの64bitで使えないかも。

2010-05-17 13:01:58
後藤寿庵 @juangotoh

ADM使えないとなるととりあえずMac版だけでもUI部分作り直しになっていつできるかわからんことに

2010-05-17 13:15:29
後藤寿庵 @juangotoh

PhotoshopCS5のSDK、サンプルプラグインのうち一個だけCocoaのUIを実装して、あとは全部UI削除されてるんだよなあ。マジやばい。

2010-05-17 13:17:29
後藤寿庵 @juangotoh

SDKサンプルのうち一つだけCocoaを使用しているDissolveフィルタ、32bitの時は旧式のCarbonベースダイアログ、64btではIBで作成したダイアログが表示される模様。どういうこと?

2010-05-17 13:21:15
後藤寿庵 @juangotoh

UI表示部分は32bitと64bitで完全に別物を二重に実装してる。これが普通の方法なんだろうか?

2010-05-17 13:22:46
後藤寿庵 @juangotoh

ADMが使えるのかどうかAdobeのフォーラムで聞いてみよう。

2010-05-17 13:23:35
後藤寿庵 @juangotoh

うぎゃ、Adobeのスーパープログラマ、クリス・コックスから返事が来た。ADMは古いプラグインの互換性のためだけに残してあるが今後メンテされない。ADMを使うなだって。困ったことになった

2010-05-17 16:15:10
後藤寿庵 @juangotoh

Chris Cox氏は昔フリーのプラグインChris' Filtersを出してたプログラマ。Skeletonフィルタはスキャン原稿の調整に重宝したものです。 http://is.gd/ccIFZ

2010-05-17 16:21:15
後藤寿庵 @juangotoh

Adobeのフォーラムに投げた質問と答え http://is.gd/ccJ43

2010-05-17 16:26:51
後藤寿庵 @juangotoh

まず基礎知識。ADMはAdobe Diaog Managerの略。Adobe製品のプラグインを作成する際、ADMを利用すればプログラムのソースはほぼ共通でMacとWindowsで動くものを作れる優れた仕組み。

2010-05-17 16:29:26
後藤寿庵 @juangotoh

だったのだが、ドキュメントが2002年から更新されていないという事実が如実に物語るように、この技術はかなーりうち捨てられてる。

2010-05-17 16:30:16
後藤寿庵 @juangotoh

いまどきプログラムを作る場合、ユーザーインターフェース部分はかなりの割合を占めるので、これを共通化できるADMは実際便利だったんだけど、時代の流れか

2010-05-17 16:32:50
後藤寿庵 @juangotoh

ADMは基本的にUIの設計はプラットフォームごとのリソースエディタで行う。WinならVisualStudio内蔵のエディタがあるし、Macでは伝統のResEditがある

2010-05-17 16:34:35