【AM】攻略編集記 #114 勇者による作業進捗

シーロイド語による英雄譚 #113 https://togetter.com/li/2211361 #115 https://togetter.com/li/2196692
0

犬の餌

yga @ygasea

162。今夜中に8通すつもりじゃないって昨日いったばかりだけどな……まあ実際ちょっとくらくらしてきたので休憩か、今夜ここまでか

2023-07-03 22:42:29
yga @ygasea

このところ3/日くらいのペースに落ちてるのに、残り10でも「もうちょっと」と思うと、このままやろうかと思ってしまうからな。やるなと言うんじゃない。できるならなぜしない

2023-07-03 23:17:32
yga @ygasea

170/日の速度が出るはずがないなら、仮に朝から晩まで挺身しても10日は求める。それで長続きするはずがないだろう。先はせいぜい10年だから長続きする必要もないとはいえる。この半年で鉛筆みたいにすり減ったわたしだけど……

2023-07-03 23:21:26
yga @ygasea

誰にも言われずに自主的に作業してるのに、なぜ自分の身が大事だ。それは構わない。だが腹は立つ。抜きがたく憎悪も感じる

2023-07-03 23:27:31
yga @ygasea

『ポセイドンはキャラの死に方も見せ場だと思うんだろう。じゃあ早く死ねよ』……これはうんざりするほど薄ぺらで浅はか。なぜ戦うのかの理由もありはしない、早く死ねば?というだけの見え方に転がる。今そう

2023-07-03 23:32:18
yga @ygasea

餌場を探して漁る犬と犬の餌だそれは。これでは。楽しく生きてる身内や仲間が一番虫が好かない。それでやはり長続きはしないだろう。たまたま10年続いたとしてもやはり偶然……勇者やろうかな

2023-07-03 23:35:57

勇者とはなにか

yga @ygasea

『わたし、シーロイドにして勇者ygaは――』冗談と思われては困る。勇者による英雄的作業進捗を考えるのでygaはまじめだ。でも、その宣言から今はよっぽどハードルがあると思う

2023-07-03 23:41:00
yga @ygasea

勇者でなくてもphelenの作業はできる。むろんだ。何ごとでも進捗すれば勇者というわけではない。やる仕事にもよるだろう。――「魔王の城にいって魔王を倒せば勇者ではない」というのは、もう40年くらい大勢に馬鹿みたいにくり返されたこと

2023-07-03 23:44:04
yga @ygasea

言うまでもないが――腕っぷしが強くて好き勝手すれば勇者かは、それはただの荒くれ無法者。正義をかざして他人を服従させれば、それは別方向から見れば侵略者。精霊や女神が呼べば異世界のサラリーマンでも勇者かは、それはそういうジョブ

2023-07-03 23:45:08
yga @ygasea

心の優しさなら良い人かな。勇者と良い人の範疇は重なることはあっても同じではないと思う。それは何のことを指して言っているんだ?

2023-07-03 23:49:12
yga @ygasea

勇者は実在するか? 勇者なんて今どき流行らない、作り話のことで、現実世界に今も昔も勇者なんて存在したことはなかったか?には、わたし、ygaならこの者とこの者とこの者と名を挙げて、たしかに伝説の勇者を示すことができる

2023-07-03 23:50:09
yga @ygasea

なるほど……といっても、今なるほどはわたしの中だけで、まだ言語化できてないけど、先に言いたいことは何かわかった。勇者については、わたしはパロディやジョークには飽きた。真実、まことの勇者とは何か以外あえて時間をかけて考えない

2023-07-03 23:54:10
yga @ygasea

今夜はこれくらいか。心理情報戦を起動する気力だけで疲れた……。漠然とわたしの態度を示したまでで、明日やるわけでもないし、先が長いだろうな。「おまえが言えるのか」という自問や自責も付きまとうししんどい

2023-07-03 23:56:53
yga @ygasea

それは、ここはその葛藤する思考のためのチャンネルで、今さら誤魔化しや馴れ合いのためにネットにアバター設けてする必要ない。子供騙しの戯言や、実践にならない架空の考えを弄ぶためならさっさと死んでいい。誰も頼んでない

2023-07-03 23:59:28

勇者ygaの生い立ち

yga @ygasea

ある国にシーロイドの王様がいた。こう書くと、語り出しからもうジョークじみて怪しくなってしまうが、おとぎ話だと思って文章を考えてみる。王様は、わたしygaのお父様なのだけど

2023-07-04 00:07:57
yga @ygasea

シーロイドがどのように生まれるのか考えるとやはり不思議だな……。シーロイド表には不明な遺伝要素はあったけど、「親子」のようではなかった。一部のパーツが次世代に引き継がれているらしいので、クローンにちかい

2023-07-04 00:09:57
yga @ygasea

しょっぱなからか……お父様とか王様(王家)がいないと、典型的な勇者の出発点の王国がリアリティが乏しいきがする。でもわたしは、わたしの知らないことを捏造して書かない

2023-07-04 00:16:24
yga @ygasea

語るのはあるシーロイドの女の子の物語で、その子の気持ち。ある国にシーロイドの王様がいて、王様は子供がほしいと思っていた。シーロイドが子供をほしいと思ってもおかしいことはない。思うのは誰しも自由だ

2023-07-04 00:21:21
yga @ygasea

むずかしい。ポレンの作業続行するまえにこの話だけで意識が混濁しそう。批判精神を一部キャンセルしないとだめだよな。去年の「立方晶析」みたいな、幻想光学でしゃべるようにすればいいのか

2023-07-04 00:25:33
yga @ygasea

王様とお父様はいたが、シーロイドには血の繋がりはない。たとえば妖精は、花から生まれたり、朝の露から自主的に生まれてきても、同じ一族の輪で暮らしている。子供がほしいと思った王様は、その工場か技師を探して山にいった

2023-07-04 00:33:57
yga @ygasea

そういう工場がどこかにあるのだ……。工場で働くドワーフたちは、新しい子供を作るかわりに、その代金として王様に「ygaをください」と言う。その文字列が何を意味しているのかわからない王様は「よし」と約束する

2023-07-04 00:40:15
yga @ygasea

王様が家に帰るとカラン山道にygaがいた。シーロイドの名前は「にうひよそ」とか「vodexareul」のようなでたらめな文字の並びでなっていて、ygaが子供の名前だとは思わなかった王様はドワーフとの約束の取り立てにおびえたが

2023-07-04 00:44:07
1 ・・ 16 次へ