【小児科医師が警告】水害後の片付けは子どもにやらせちゃだめ!破傷風、津波肺…危険が一杯!過去には中学生のボランテア事例も…

熊本の時は猛烈に炎上してましたね。幸い事故はなかったようですが、大人でも危険な作業です。お手伝い感覚でやらせて子どもを失うことになる可能性もあります。皆様ご安全に。
17
Dr. KID @Dr_KID_

子どもの医療・健康の情報をわかりやすく、偏りなく届けます。 小児科専門医/修士@ハーバード/疫学博士@UCLA/メインブログ(dr-kid.net)/アメブロ公式/絵本監修/医学書執筆/仕事依頼;メインブログお問い合わせ/発言は所属施設と無関係/ アイコン:かるめ (@kwkrart) さん *個別の医療相談は不可

note.mu/drkid

Dr. KID @Dr_KID_

水害の後に残された水には、 ・排せつ物 ・有害廃棄物 ・木材、破片など 含まれていることがあり、けがや感染症のリスクがあります。 米国小児科学会など小児の学術団体は 「可能な限り、10代までの子どもは清掃に関わるべきではない」と推奨しています。 yomidr.yomiuri.co.jp/article/201910…

2023-07-12 07:19:52
リンク ヨミドクター(読売新聞) 水害「子どもに片付けをさせないで」 汚染物質多く、感染、ケガの危険は大人以上に | ヨミドクター(読売新聞) 台風19号による水害は、予想以上に広範囲にわたりました。この原稿を執筆している10月20日は発災から1週間経過していますが、いまだに被害の全容は明らかになっていません。各地の被災の様子をニュースで見るたび、心が痛くなります。 今回は、水害時に子どもを守るため、小児科医として何が伝えられるかを考えたいと思います。 災... 59 users 1679
しゃの/六無斎 @syanosyano6631

水害後の泥には、当然ながら 『あふれた下水』 も混ざりこんでるんだよ。 要は 『どろり濃厚・ガンジスの水』 みたいになってるんだよ。 (死体は流石に流さないまでも) twitter.com/Dr_KID_/status… pic.twitter.com/80DXUqBCcE

2023-07-12 08:54:12
拡大
シオアロエグミカンパニー @siorca

大人がこの辺の知識薄まっちゃってるんだよね 信じらんないくらい汚い&危険だからね 日本は水がきれいなのちゃんとした処理の先の水だからね 下水処理場を一度見てみるといいよ あれが混ざった水を素手で触ろうなんて思えないから twitter.com/Dr_KID_/status…

2023-07-12 09:10:19
礼未🐶🌸🍴 @remimiura

これ、宇都宮で起きた田川氾濫のあとうちのわんこのかかりつけの獣医さんのところに行ったらそのあたりを散歩させてたペットが病気になるのが相次いだって話を聞いた。人間もだけどペットも注意する必要がある。 twitter.com/Dr_KID_/status…

2023-07-12 09:56:06
sat (Ще не вмерла України!) @satontwitt

阪神・淡路大震災以降、被災材の撤去を「ボランティア」が行なうのが通例のようですが、本来、かかる作業は、防疫等を含む専門知識を有する人に報酬を払って行ってもらうべきもの。 善意を当てにしてはいけないはず。 twitter.com/Dr_KID_/status…

2023-07-12 08:27:58
整体x骨格矯正👍仙台定禅寺通り徒歩1分【公式】 @JouzenjiSeitai

手伝いをさせるとか体験学習の機会 みたいな認識の大人が一部いますが 怪我や感染症のリスクに考えが及ばないで 安易にやると取り返しつかなくなるので pic.twitter.com/N4ObcILU7c twitter.com/Dr_KID_/status…

2023-07-12 11:15:46
拡大
◦•●◉✿ k͓̽u͓͓̽̈̽r͓̽ø͓̽i͓͓̽̂̽n͓̽u͓͓̽̄̽ ✿◉●•◦ @DixieLo55176421

学校の掃除🧹のような教育は素晴らしいけど、水害ボランティアを子供にやらせるのは配慮が足りなさすぎ。 twitter.com/dr_kid_/status…

2023-07-12 10:16:58
ねこ🐱リアルを呟く @HFP9BrTOZ82mIvE

こういうのちゃんと周知されないんだよね。。。TVとかでの注意喚起も殆ど見たこと無い。 twitter.com/Dr_KID_/status…

2023-07-12 10:17:52

関連まとめ、記事、動画など

まとめ内容の参考用として、各まとめの下に冒頭付近の収録Tweetを抜粋添付しました。

リンク NHK首都圏ナビ 破傷風に注意!浸水した自宅の後片づけの服装は?熱中症対策も | NHK 【NHK】3日までの記録的な大雨で被害が大きかった地域では、復旧に向けた活動が続けられていますが、住宅に流れ込んだ泥やがれきなどの後片づけをする際に注意したいのが「破傷風」です。感染症に詳しい日本環境感染学会の櫻井滋医師は、浸水した自宅の後片づけをするときにはけがをしないよう丈夫な手袋や安全靴を着用するほか、これからの時期は熱中症に注意するよう呼びかけています。 2 users

過去事例。熊本水害で中学生が無防備にボランティアへ……

朝日新聞 映像報道部 @asahi_photo

熊本県 #人吉市 では、地元のサッカークラブ「ロアッソ熊本ジュニアユース人吉」の中学生たちがボランティアとして、商店の片付け作業を手伝っていました。(諫) pic.twitter.com/wArAWajO4p

2020-07-05 11:12:33
拡大

災害時ボランティアの全身装備イラスト入りまとめ

まとめ 【注意喚起】洪水後の汚泥処理や後片付けを、子どものボランティアにやらせることの問題点 大人でも、装備には注意が必要だそうです(まとめ内容参照) 7744 pv 13 1 user 252

災害ボランティアへ行く人への感染症の注意喚起

Y Tambe @y_tambe

感染症対策は大事だが、多分、そこはあんまり関係ないで。注意が必要なのはインフラ低下&暑さに伴う食中毒とか、泥が表面に出てくる&怪我による破傷風とか。あと避難時に泥水を飲んだりした場合には、いわゆる「津波肺」なんかにも注意が必要か。

2015-09-11 10:27:52
ナオミ @nao73714

うん。破傷風も怖いけどその他の雑菌での蜂窩織炎も怖いよ。今年は劇症型溶連菌感染症も多いし、水害土砂災害では傷はとにかく防ごう。怪我してしまったら病院行こう。

2015-09-11 09:59:30