Joji Cokumu氏によるフローレンス・ナイチンゲールの功績のまとめ。たった2年で。

9
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

ナイチンゲール氏と言えば 看護師のイメージだけど 少し読み解いてみよう。 彼女は研究者としては統計学者で有名で 医学系の建築技術も優れた技術者で。 ギリシア哲学にも詳しい哲学者 この時点でオーバースペック。 当時の陸軍は男社会で野戦病院に派遣されたが 治療できなかったんだよ (続く1 twitter.com/wm_fpgo/status…

2023-07-12 15:58:13
リアン @wm_fpgo

#FGO ナイチンゲールがバーサーカーだと聞いた俺は、何故バーサーカーなのかと不満だった ナイチンゲールといえば統計学等を用いて看護婦の地位を上げた素晴らしき偉人だ、何で狂戦士なのだ なので調べてみた 約1年だけの活躍で長年の制度を変えていた バーサーカーだった

2023-07-11 22:19:02
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

1854年のイスタンブール野戦病院。 彼女が派遣された場所は負傷兵が 不衛生な床にそのまま寝っ転がって 傷よりも感染症で死ぬ患者が多かった。 それでも男社会ということで バカにされていたというのもありますが 当時の看護師は「医者の付き添い」 医療の知識もなければ薬学の知識も無い (続く2

2023-07-12 15:58:14
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

下層階級の無教養な女性がやる仕事という 認識だったわけですね。 でも彼女は裕福な家庭で生まれ 勉強大好きでした。先ほども言いましたが 医学、薬学、建築学、哲学はもちろん 英語、フランス語、ギリシャ語、ラテン語、 ドイツ語、イタリア語を操ることができ (続く3

2023-07-12 15:58:14
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

さらには経営学と心理学も勉強しており いやオーバースペックだろ。 で行動力もある女性です。 看護師になろうとしたときは 家族の反対があったのですが 押し切って看護師になり 野戦病院に派遣されたわけですね。 でも看護の仕事はさせてくれないので まずトイレ掃除から始めます。 (続く4

2023-07-12 15:58:15
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

上流階級というのに清掃専門業のように 徹底的に病院を綺麗にしていきました。 で次に食事の改善です。 自前の栄養学と料理手法で病院食を改善し、 コスト面も考え出来る限りのことをしました。 この尽力により病院の状態が改善し、 ついには周りの一部を認めさせ 看護職として治療を (続く5

2023-07-12 15:58:15
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

出来るようになったのですが 1人ひとりしっかりサポートし、 1人ひとりの料理メニューを考え、 少ない支給物資の中コストと量を計算し、 負傷兵のために手紙まで代わりに書いて、 死亡した兵の家族に義援金まで送る始末。 最終的には彼女はたった2年で 看護婦総責任者にまで上り詰めた (続く6

2023-07-12 15:58:15
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

ある意味戦場叩き上げの猛者です。 死亡率をググんと下げ、 野戦病棟の死亡率は2%台にまで下がります。 そして彼女自身ランプをもって現場を 見回りすることから 「ランプの貴婦人」とも言われるわけです。 よくナイチンゲール氏が 看護師のイメージを持ってられる方が多いですが (続く7

2023-07-12 15:58:16
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

記録上しっかり治療したのは この「2年間」だけなのです。 この2年間だけの成果で 一生後世にも語られるくらいの偉業を成し遂げた 元ツイートでも言われる言わば 「バーサーカー的な看護師」なのですね。 ある意味異常な叩き上げで成り上がり続けた方です。 (続く8

2023-07-12 15:58:16
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

その後、彼女はこの病院での感染症で 熱を出して倒れてしまうのですが 治ってからも後遺症が残りました。 その後遺症で現場出られなくなったのですね。 そこで執筆活動に打ち込み 自身の活動や看護師育成の必要性を 全世界に訴えて最終的に90歳で亡くなった形です。 (続く9

2023-07-12 15:58:17
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

サラサラと書きましたが 確かにバーサーカー(狂戦士)と言っていいほど 衛生環境の改善と看護師育成に 努めた方と言っても過言じゃないですね。 サックリと話しましたがそんな感じ。 スゲーもんですなー。ではではー。 参考:フローレンス・ナイチンゲール - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95…

2023-07-12 15:58:17
リンク Wikipedia フローレンス・ナイチンゲール フローレンス・ナイチンゲール(Florence Nightingale、1820年5月12日 - 1910年8月13日)は、イギリスの看護婦、社会起業家、統計学者、看護教育学者。近代看護教育の母。「光掲げる貴婦人」、「クリミアの天使」と称されており、病院建築でも非凡な才能を発揮した。クリミア戦争での敵・味方の分け隔てない負傷兵たちへの献身や統計に基づく医療衛生改革で著名。国際看護師の日(5月12日)は彼女の誕生日である。 ロンドンの聖トーマス病院に付属してナイチンゲール看護学校を設立、これは世界初の宗教系 65 users 2549