知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。

12
イタリアでゆる〜く🇮🇹 @333mimina

知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。選挙あるならなぜ変えない?と思われてたはず。

2023-08-01 05:03:14
坂井秀之 @matango888

@333mimina イタリアにはファシストを倒したパルチザンという歴史がありますよね。どれだけ実質的な力があったはともかく。 その後も共産主義と絡みながら抗争が続いた。 日本にはそれにあたるものがない。 物騒な想定ですが、じつは内戦が必要な気が…。

2023-08-01 07:31:54
イタリアでゆる〜く🇮🇹 @333mimina

@matango888 🇮🇹でパルチザンが存在したことはとても羨ましく思います。パルチザンが生まれる様な土壌があったということですね。そして終戦後、王政を廃止し共和制を国民投票で勝ち取るという流れへ。非常に羨ましい。

2023-08-01 07:42:35
くらげさん @homuhomuclage

@333mimina あなたがお住まいのパラレルワールドでは、東日本大震災の時とその前後は誰が総理大臣だったのですか?

2023-08-01 12:34:24
MЯS-𝕏/一流一般人 @yossel_game

@333mimina そうか・・・民主党政権なんて最初から存在しなかったんだ・・・俺たち市民の弱い心が生み出した幻影だったんだ・・・ pic.twitter.com/p4DpF3aIFU

2023-08-01 12:17:34
拡大
TVBWSNYS湯 @tvbwsnys

@333mimina twitter.com/gripen_ng/stat…

2023-08-01 13:54:16
ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 @gripen_ng

格差がひどすぎ反社会組織が根付いてしまって利権に手を出すと報復されるイタリアで日本の利権が酷いという話をしてるの、なかなか滑稽だと思う。 twitter.com/333mimina/stat…

2023-08-01 12:18:00
ボトルキャップ @bottlecap_1

@333mimina 社民党と民主党がなかったことになってて草

2023-08-01 12:32:05
くろいち @kuroichihiroich

@333mimina コミュニティノートの発動待機!!

2023-08-01 14:35:37
lynmock @lynmock

@333mimina 海外で嘘広めるのやめて貰えますか? pic.twitter.com/H0n18iLkae

2023-08-01 11:00:24
拡大
拡大
ミスター・ブロッコリー @idksvDyptnDzBMi

@333mimina @matango888 やっぱマフィアが幅効かせてる国に住んでるお方は感性が違いますわ!!

2023-08-01 13:46:59
望月みそ子 @gnls28

@333mimina 政権交代が無かったことになってるのは草

2023-08-01 10:37:24
motoo @daxgoemon

@333mimina 政権交代はありましたよ。 70年近く変わってないわけではありません

2023-08-01 10:58:47
pocosan @pocosan4

@333mimina 形式上民主国家をうたっているが、実態は開発独裁のまま推移した経済大国にすぎない。そこに登り詰める過程までは上手く機能していたが、近年は長期政権による腐敗と組織票目当ての既得権益、宗教汚染が強すぎるうえに無党派層が選挙にいかないことも重なり権威主義色が増してきた。

2023-08-01 11:26:40
ウンベルト・ええ子 @0408Resolver

@333mimina In Giappone ci sono stati momenti in passato in cui i governi sono cambiati e sono crollati immediatamente. Successivamente, le richieste per un altro cambio di governo sono diminuite. 日本では政権交代後数年で崩壊したことがあり、政権交代を求める声は減少しました。 くらいかな

2023-08-01 15:26:39