日本文化を理解しすぎた人は「次の英語を日本語訳しなさい」という問題をこうやって破壊できる「世界一便利な言葉」

脳死で使ってると煽りになったりする
335
よーいち @youichiyouichi

どれも正解! なお、万能日本語の「どうも」でも全て当てはめられる twitter.com/KoalaEnglish18…

2023-08-02 22:56:49
なま@進学塾unit @unit_nama

子供たちに「やばい」ばかり使ってると……なんて偉そうに言ってるけど、俺も「お疲れ」多用してるからやばい。 twitter.com/koalaenglish18…

2023-08-03 09:54:13

お疲れ様ですっていつからこんなに使われるようになったの?

😷kissy👏💉x6 @lr_ishy

「お疲れ様です」って言い方、昭和の頃はこんなに多様されてなかったと思うんだけど、その辺詳しい人いないかな。「ご苦労様です」を目上の人に使うのは失礼→「お疲れ様です」が広がったという記憶。 twitter.com/koalaenglish18…

2023-08-02 23:44:12
リンク Quora 「お疲れ様です」という挨拶言葉はいつ頃から使われ始めたのでしょうか? 回答 (5件中の1件目) 「おつかれさま」はもともと演劇・舞台関係者の挨拶で、それを映画・TV関係者たちも使うようになり、タレントたちがTV画面でも云うようになって、それをかっこいいと思った水商売の人々や一般人が語源も知らぬまま使い始めたのです。 私は1961年大学入学と同時に大学の演劇部に入りましたが、当然のごとくそこでの別れの挨拶は「おつかれさま」でした。演劇部は舞台関係者ですから、これは当然です。しかし、一般人がこの挨拶をするのを聞くと、ちょっと違和感があります。 1