江戸川区の区立幼稚園の閉園について(その3)

鹿本幼稚園の陳情審議は、教育委員の意見・考えと審議の結果がかみ合っていないのではないか? 議事録を見ると、教育長以外の教育委員は鹿本の閉園計画を考える際その議論に参加していないことが分かる。 江戸川区教育委員会 第19回定例会(10月14日開催)議事録 http://t.co/2gpY8Kmg"; 続きを読む
0
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

【区議会一般質問2】今後の区立幼稚園の閉園について、篠崎、小松川も大義名分があれば閉園するそうです。今回は区立幼稚園のことはあまり語っていないですね。区長は今回の閉園については「突然ではない」と思っています。困っちゃったなぁ。

2011-11-28 16:19:27
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

【区議会一般質問3】新村議員の「区立幼稚園の保護者は検討する場を求めている。どう思うか?」と質問していましたが、明確な答えはなかったように思います。あったかな?わかる方教えてください。幼稚園のことでの答弁ではないですが「区民の声を聞いて…」と何度も言っていた。声聞いてほしいです。

2011-11-28 16:24:08
taranome@明日葉 @h_taranome

@Yochi290216 う~ん・・・大義名分が印籠のように感じますね・・・区立幼稚園閉園

2011-11-28 16:40:22
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

【区議会定例会での区長の名言(Yochiの独断)】第3回定例会「不毛」第4回定例会「大義名分」…明日も何が飛び出すかお楽しみ!でも、明日はネット中継みられないぃ~(T_T)

2011-11-28 16:44:50
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@h_taranome 大義名分があればいいんかい!って突っ込みいれてました。だいたい計画段階にも入っていないと思われる発達障害児センターを大義名分にされるなんて…。せめて計画が出来上がってから閉園のことを検討してよっ!本当にあのスペースに必要とされているセンターできますか?

2011-11-28 16:52:47
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@_myfuture_ @h_taranome もえさん(あゆさん?)こんにちは。沖縄LOVEですvうちも2月で2歳になる子がいます。まだ授乳してます(T.T)ノンアル飲料で我慢ですw 鹿本幼稚園では発達障害とは言いませんが「配慮児」として多い年には14人受け入れています。

2011-11-28 17:25:25
@_myfuture_

@Yochi290216 @h_taranome もえで〜す!鹿本友達が通わせていて、江戸川区の私立幼稚園で入園を断られた子供が何人か来ていると聞いて驚いたのがつい最近。入園を断る意味がわからない(>_<) 加配につく人数の問題なのか、はたまた他の理由なのか…う〜ん。

2011-11-28 18:04:55
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@_myfuture_ @h_taranome 私立幼稚園から断られたという話は昨年・今年聞いていますか?鹿本幼稚園には毎年私立から断られた子や私立に転園を進められたり方針が合わない子が入ってきます。私立が断る理由は保育がスムーズに進まないから・加配の予算が取れないからなどです。

2011-11-28 21:25:23
taranome@明日葉 @h_taranome

@_myfuture_ @yochi290216 そう。事務の方が指導にあたっていたという話をきいて、びっくり。葛飾区の・・・なんという園でしたっけ?なないろ幼稚園?

2011-11-29 00:00:55
taranome@明日葉 @h_taranome

@Yochi290216 区立としての役割を模索してきた・・・その中身を知りたいですね。その結果、閉園して発達支援施設に転化なのかな。

2011-11-29 00:03:25
taranome@明日葉 @h_taranome

@Yochi290216 保育園もそうですけど、区立の場合、多くの税金が投入されている(そこが問題)のだから、現在の利用者だけではなく地域の住民やこれから利用する予定の方々にも使ってもらえる施設にならないとおかしいですよね。公共施設の役目、区立の役割を見極めてそれを機能させる?

2011-11-29 00:07:18
Bana @bananas_bana

@h_taranome @_myfuture_ @yochi290216  私も横からお邪魔します。長男の通ってた園は、子どもにも多少の病気の説明があったみたいでみんな助け合ってそれなりにどうにかなってましたよ。園は自然保育のほぼ縦割りで上の子は下の子の面倒を見てる感じでしたけど

2011-11-29 00:07:20
taranome@明日葉 @h_taranome

@Yochi290216 コストと利益の問題も、分析しなくてはいけませんよね。他の施設と違って、人を育てる分野は質を判断しにくい。目に見えない分野。区長はそのあたりをどう判断したのか・・・とりあえず議事録待つ?

2011-11-29 00:10:12
taranome@明日葉 @h_taranome

@bananas_bana @_myfuture_ @yochi290216 上の子が下の子を見るって、いいですよね!兄弟がいない子なんかにとっても嬉しい環境ですよね~。前も話題になったけど「発達障害」という言葉ができたから、増えたけど、昔は当たり前にクラスに何人かいたのではと。

2011-11-29 00:12:48
taranome@明日葉 @h_taranome

@Yochi290216 世田谷区発達障害児支援基本計画 発見! 江戸川区もこのようなものを作るのかな?何課が担当? http://t.co/YmGKRdlW

2011-11-29 00:15:39
taranome@明日葉 @h_taranome

江東区教育問題懇談会より 読み・書き・そろばんの重要性。読むは黙読ではなくて、声に出して読む日本語、音読が必要である >すばらしい! http://t.co/MC8N8n6t

2011-11-29 00:34:20
taranome@明日葉 @h_taranome

@Yochi290216 こんなのありました「東京都特別支援教育推進計画 第三次実施計画について」http://t.co/CgDuXIPV 市町村の役割についても http://t.co/L9lldpEQ でも、ざっとみたところ施設を作れとは書いてないような・・・

2011-11-29 00:44:36
taranome@明日葉 @h_taranome

@powerofsmiles 区外の方からですか・・・う~~ん、ショックですね。”底上げ”必要ですよね。子どもの読書運動とかも展開してますけど、大人も一緒にやらないと、子どもだけに求めても・・・#がんばれ教育委員会

2011-11-29 01:09:53
taranome@明日葉 @h_taranome

@powerofsmiles もうほんとに「読み書きそろばん」なんて文字をみただけで涙が出そうになりますよ・・・よろろ

2011-11-29 01:12:01
@_myfuture_

@bananas_bana @h_taranome @yochi290216 同じ!同じ!うちも縦割りだったからか、下の子供の扱いが一人っ子同然で育ったのに上手です。自然に弱い人には手助けしようという気持ちが芽生えたらしく、あの幼稚園に通わせて一番の収穫だったと思います。

2011-11-29 03:21:16
@_myfuture_

@bananas_bana @h_taranome @yochi290216 例えば言葉が上手く話せない子がいても、クラスの子供達には何故か通じるそうで…子供達は言葉が苦手なんだな、くらいしか思っていないんじゃないかな。障がいあるから無理って思っているのは大人だけな気がする。

2011-11-29 03:23:46
@_myfuture_

@Yochi290216 @h_taranome 鹿本の話は友達の家の小学生の上の子の時か、在園の下の子の時かわからないけど、断られて入る子がいると聞いて驚きました。鹿本周辺の園はお勉強系多いからかな?正直、出し物なんかの為?とか嫌な考え持っちゃったんですけど(-.-;)

2011-11-29 03:28:57
@_myfuture_

こんな時間に息子が通っていた幼稚園のブログ見ていたら泣けて来た。自然がいっぱい、素敵な園だから、下の子供も絶対入れようと思っていたのに…その自然が仇となるとは。放射能…とんでもない悪魔の箱を人間は開けてしまったんだな…自然は尊いという事を、金の亡者達は教育されなかったのだろうか。

2011-11-29 04:18:27
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@bananas_bana @_myfuture_ @h_taranome 発達障害に関してだけいえば、子供達はその子を「そういう子」という認識で接して自然と対応の仕方を学んでいたと思います。困っていればみんなで助けるし、他の子にとっても一緒に過ごすことは大事だなと感じます。

2011-11-29 04:41:48
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@h_taranome @bananas_bana @_myfuture_ うちの次男、最後の入園児となるので、幼稚園で下の子の面倒を見るという経験ができません(T_T)4月の歓迎会も、1月の遊園地ゴッコへの招待も、卒園式で見送ってもらうのも、園庭で遊ぶ時のお世話も…できません。

2011-11-29 04:47:06