形象タイルの国内唯一の現存建築、鶴岡・新茶屋さん。

和製マジョリカタイルのレア・アイテム。タイルマニアは必見です。
2
加藤郁美 @katoikumi

鶴岡市に行ったのは、料亭「新茶屋」さんの形象タイルを撮影させていただくためでした。朝顔や菊の花を象った「形象タイル」の今のところ日本で唯一の施工例で、2017年に兵庫県立考古博物館の深井明比古先生が「発見」なさったときはタイルマニア騒然!…やっと見に行くことができました✨ pic.twitter.com/K23PcIrEm7

2023-08-08 19:00:42
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

こちら西荻とりとりさん@toritori_bで購ったひと揃いの形象タイル。Twitter拝見して驚愕、ご連絡すると「仕入れの古物商のひとが、これ加藤さん好きそうだなあと思って、って」とお話くださって感激でした🥹これらも東北で見つかった由。鶴岡新茶屋さんといい、東北と形象タイルの関係やいかに?! twitter.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/NbaekjSzjA

2023-08-08 19:59:25
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

「形象タイル」は和製マジョリカタイルの一種で、今の大正〜昭和初期の「淡陶カタログ」に掲載されています。他社のカタログには掲載がありません。新茶屋さんにはNo.84,No.307, No308があり、また他の和製マジョリカタイルが淡陶製品であることが、深井明比古先生の裏印調査によって判明しています。 twitter.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/XgxfSySUs3

2023-08-08 20:56:24
拡大
加藤郁美 @katoikumi

…とまあ、形象タイルは和製マジョリカタイルの変わり種というか、サブジャンルだと思っていたのですが、しかして!淡陶&不二見焼の先駆二社に続き和製マジョリカタイルを製造していた広正製陶の創始者追悼本『半谷音吉伝』にびっくりするようなことが書いてありました。 twitter.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/1NHkNkjOj0

2023-08-08 21:44:05
拡大
加藤郁美 @katoikumi

それは名古屋栄町の大店陶器店であり、不二見焼の村瀬次郎麿に和製マジョリカタイル創製のきっかけを与えた広瀬屋で小僧をしていたという人の証言で、当時人造大理石や洗い出しでウィンドウの腰などを作ることが流行っていて、そこに兎とか亀とか菊の花などの形のタイルをはめ込んだ、というのです…! twitter.com/katoikumi/stat…

2023-08-08 22:36:28
加藤郁美 @katoikumi

しかもこの人は、広瀬屋で形象タイルを扱っていた頃、英国ジョンソン社の18センチ角タイルも扱っていたと証言しています😳つまり、淡陶では和製マジョリカの角タイルよりも先に形象タイルを作っていたとも読める…そもそも淡陶は江戸時代から珉平焼というマジョリカに似た焼物を焼いていた窯元。 twitter.com/katoikumi/stat…

2023-08-08 23:20:24
加藤郁美 @katoikumi

深井明比古先生が中心となっておこなった兵庫県立考古学博物館の淡路島発掘で出土した「うさぎタイル」「千鳥タイル」koukohaku.blogspot.com/2013/07/blog-p… を見るにつけても、珉平焼-形象タイル-四角い和製マジョリカタイルという順序は技術難易度的にもアリではないかと!…思ったりもしているのであります。 twitter.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/yoT0op8aLf

2023-08-08 23:29:30
拡大
拡大