2011/11/28・16:30開始 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

5
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ
KNB @kw36_wav

回答佐藤「清水前社長の症状は公表していたが、所長ででないのはなぜか。両方役員扱いでは」東電「いわゆる治療の専念するという本人の要望。(社長の場合には本人の判断だと)そうです」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 19:53:09
KNB @kw36_wav

園田「官房長官までの把握、どの時点かの詳細は不明だが秘書を通じた情報。(経路は?)私の秘書。(その前は)伝わってない(官房長官に報告、という旨か)そうです(所長については)その後」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 19:54:15
ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

「原発事故の影響による健康被害に備えて子どもの乳歯細胞を保管したいという保護者が増えている」 :健康被害に備えて「歯」「毛髪」保存 保護者ら注目(福島民友ニュース) http://t.co/TcVvqXUN #1tp

2011-11-28 19:54:44
KNB @kw36_wav

回答佐藤「官房長官と園田氏が知った時間というのはだいたい同じだと」園田「そうであると。官房長官には素早く入ると。経路については控えさせて頂く。私どもの関係もある、内部の伝達方法についてのもの」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 19:55:18
KNB @kw36_wav

園田「細野大臣について。正確には10月3日、特別プロジェクトの全体会議。(名称と内容のリスト)検討する。議事録はお待ちを。Ge検査器もまだ。記者区分は指示している。統合対策室の録音はない。」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 19:56:43
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

児玉先生の言の一番の問題は「被曝線量がわからない」「何が被曝の主因かわからない」だろう。RT @katukawa: 児玉先生と疫学大御所軍団の対立でも同じような構図がある。児玉先生「因果関係はよくわからないけど、膀胱炎は放射性セシウムが原因(かもしれない)」と主張。疫学軍団...

2011-11-28 19:56:50
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

チェルノブイリの被曝は複数要因あって複雑だし、そもそもの線量が日本に比べて遥かに高い。避難は遅い、ウラン、プルトニウムが多い、ストロンチウムが無視できない。 @katukawa

2011-11-28 19:58:17
KNB @kw36_wav

小嶋「保安院、24日報道IAEAのストレステスト国際的基準の旨、現在のが見合うのか。東電、朝日新聞の報道で二本松のゴルフ場の裁判、無生物で所有権は東電にないとしてゴルフ場の所有で除染不要だという認識について」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 19:58:37
KNB @kw36_wav

小嶋「9月9日公表の第一原発の原子炉施設の影響のプレスリリース、1号のICで直流電源喪失時のフェールセーフで結局作動不可だったと。喪失時では動かない設計だったと」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 19:59:34
ryugo hayano @hayano

【横須賀市の給食丸ごと検査 11/28】http://t.co/B4OBT9sW 6週目に始めてCs137 0.48Bq/kgの有限値

2011-11-28 19:59:56
KNB @kw36_wav

保安院「ストレステスト、IAEAで提示されているもの、様々なケースに対応できるものだと。今後日本のレビューで実施されると思われるが専門家の意見を踏まえて今後評価に。まずは保安院は現在の枠組みで評価する」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 20:00:36
ドラえもん @jaikoman

03:26 ネオローグ小嶋 保安院に聞く。24日報道でIAEAがストレステスト国際的な自主基準作成し国際社会に配布したが日本のストレステストとの差異は?#iwakamiyasumi

2011-11-28 20:01:05
ドラえもん @jaikoman

03:26 ネオローグ小嶋 朝日新聞の報道でゴルフ場裁判の件。放射性物質女千求めたが無生物なので所有権は東電にないとし、ゴルフ場に降った放射能はゴルフ場所有者のものであり、東電に除線義務はないという東電の主張について。#iwakamiyasumi

2011-11-28 20:01:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そのあたりの定量化を議論する姿勢がみられないのが児玉さんの不思議なところだと思う。

2011-11-28 20:01:16
KNB @kw36_wav

小嶋「つまり24日発表の国際的基準、と保安院のストレステストは異なると」保安院「そうではなく、IAEAは様々な国の事情を見て作られている。精査は出来てないが基本的には様々なケースに対応できるものだと」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 20:01:16
ドラえもん @jaikoman

03:26 ネオローグ小嶋 9月9日に公開された福島第一IC1号機に関して直流電源喪失したためにIC動かないと。ICは電源失っても動くよう設計されたものではないのか? #iwakamiyasumi

2011-11-28 20:01:26
KNB @kw36_wav

小嶋「IAEAの基準はどこで見れるのか?」保安院「まだ公開してないと。配布した発表はあるがまだ公表されてないと。各加盟国には提供されている。IAEAが対外的には公表せず。正確には不明だが24日では加盟国に提示だと」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 20:02:24
回答する記者団/佐藤裕一 @kishadan_editor

疑問に思ったことがあれば教えて下さい。今後の参考にしたいです。 @yutoshi: この記者は何が聞きたいの? ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/MHqCMJ2T)

2011-11-28 20:02:42
KNB @kw36_wav

園田「(IAEAについて)把握してません」安全委「私もわかりません」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 20:02:49
KNB @kw36_wav

小嶋「国際的実施基準、日本のストレステストは今のままで続けると。」保安院「指針を整理の上で具体的なプラントの評価を行なっていくと。日本のストレステストもレビューされる。同等であれば問題ないとIAEAも」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 20:03:56
ドラえもん @jaikoman

03:26 ネオローグ小嶋 IAEA国際的自主基準示したが、日本は日本の基準のままでやる方向なのか?IAEA 自主基準なにか分かったら保安院側で報告してくれないか? #iwakamiyasumi

2011-11-28 20:04:55
KNB @kw36_wav

小嶋「IAEAの基準についての追加的情報があれば発表を」保安院「分かりました。何かあれば」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 20:04:55
回答する記者団/佐藤裕一 @kishadan_editor

回復頼みます〜。今後減っていくのでw @tossact: みんなで協力しないと記者団さんのHPが減ってしまうのかな ( #iwakamiyasumi live at http://t.co/MHqCMJ2T)

2011-11-28 20:05:43
KNB @kw36_wav

東電「二本松のゴルフ場の案件、個別の裁判中の事案であるので差し控える。1号のIC、図が添付されているが上記の流れで4つの隔離弁。事故時に放射性物質格納容器への閉じ込めが目的。フェールセーフで閉じる。電源の限り閉まる」 #iwakamiyasumi #nicohou #jishin

2011-11-28 20:06:05
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ