【本当にいい選手は】スポーツと知識創造【「私のいい時を覚えてて」と注文する。】

11月28日に行われた日本アスリート学会 富士通総研主催のシンポジウムを簡単にまとめてます。 個人的に印象に残ったのは、 >スポーツ業界の考え方の多様性とリーダーの不在 続きを読む
1
@shohe_i

RT @ShinyaHirasawa: 宇津木氏『余分な動きを無くすことは重要。それは今までは経験から学んだが、これからはテクノロジーを使っていく。』←これ仕事でも一緒だと思う。 #sportsWG

2011-11-28 15:36:13
あきよん @akiyo1114

RT @ShinyaHirasawa: こういうスポーツ関連のシンポジウムにくると思うのが、なんだってまぁ若い人がいない。そして若い講演者が出てくると鼻で笑うような大人が周りに相当数いる。こういう風土が、今の結果を招いている。成果が出ていない理論や方法が業界に蔓延してることにもっと危機感をもつべき。

2011-11-28 15:15:33
たぐち @Dtagu

RT @ShinyaHirasawa: こういうスポーツ関連のシンポジウムにくると思うのが、なんだってまぁ若い人がいない。そして若い講演者が出てくると鼻で笑うような大人が周りに相当数いる。こういう風土が、今の結果を招いている。成果が出ていない理論や方法が業界に蔓延してることにもっと危機感をもつべき。

2011-11-28 15:15:03
SYSTEM-R🇯🇵 @systemr1851

RT @ShinyaHirasawa: こういうスポーツ関連のシンポジウムにくると思うのが、なんだってまぁ若い人がいない。そして若い講演者が出てくると鼻で笑うような大人が周りに相当数いる。こういう風土が、今の結果を招いている。成果が出ていない理論や方法が業界に蔓延してることにもっと危機感をもつべき。

2011-11-28 15:05:56
web-create(印刷機オペレーター、WEB制作、水中ドローン) @webcreate92

RT @ShinyaHirasawa: こういうスポーツ関連のシンポジウムにくると思うのが、なんだってまぁ若い人がいない。そして若い講演者が出てくると鼻で笑うような大人が周りに相当数いる。こういう風土が、今の結果を招いている。成果が出ていない理論や方法が業界に蔓延してることにもっと危機感をもつべき。

2011-11-28 15:05:27
★★ @atomfumi

RT @ShinyaHirasawa: こういうスポーツ関連のシンポジウムにくると思うのが、なんだってまぁ若い人がいない。そして若い講演者が出てくると鼻で笑うような大人が周りに相当数いる。こういう風土が、今の結果を招いている。成果が出ていない理論や方法が業界に蔓延してることにもっと危機感をもつべき。

2011-11-28 15:05:03
原田ケンスケ(謙介)@岡山1区 @haraken0814

RT @ShinyaHirasawa: こういうスポーツ関連のシンポジウムにくると思うのが、なんだってまぁ若い人がいない。そして若い講演者が出てくると鼻で笑うような大人が周りに相当数いる。こういう風土が、今の結果を招いている。成果が出ていない理論や方法が業界に蔓延してることにもっと危機感をもつべき。

2011-11-28 15:04:45
y.y. @yy2009_2014

RT @ShinyaHirasawa: こういうスポーツ関連のシンポジウムにくると思うのが、なんだってまぁ若い人がいない。そして若い講演者が出てくると鼻で笑うような大人が周りに相当数いる。こういう風土が、今の結果を招いている。成果が出ていない理論や方法が業界に蔓延してることにもっと危機感をもつべき。

2011-11-28 14:58:42
小松ゆたか(小松裕) @komatsu_yutaka

その宇津木妙子さん、6月にNPOソフトボールドリームを立ち上げたって。〜ソフトボールスピリットでみんなの夢がかなう未来をつくろう〜、みんな応援してね!

2011-11-28 18:25:32
小松ゆたか(小松裕) @komatsu_yutaka

今日は日本アスリート会議主催の「スポーツと知識創造」シンポジウムに出席、久しぶりにソフトボールの宇津木妙子さんと再会「元気?ところであんた何しに来てるのよ!」「監督の話を聞いて勉強しに来ました」相変わらず元気元気、若い若い!

2011-11-28 18:11:21
Ma-Scotch @scotch28

スポーツシンポジウムわず。バレーの柳本さん、陸上の朝原さん、ソフトの宇津木さんの講演が聴けて、有益だった!

2011-11-28 16:34:33
@shohe_i

RT @ShinyaHirasawa: 宇津木氏『余分な動きを無くすことは重要。それは今までは経験から学んだが、これからはテクノロジーを使っていく。』←これ仕事でも一緒だと思う。 #sportsWG

2011-11-28 15:36:13
阿部(George)雅行(砂漠ランナー) @georgeave

日本アスリート会議シンポジウム。陸上の朝原さんに続き、ソフトボール宇津木監督の話が始まりました。テーマはセンシング。 http://t.co/dAx4qWog

2011-11-28 14:11:13
拡大
@sushi @pes0sushi

柳本監督、宇津木監督、朝原さん半径二mがう

2011-11-28 13:28:08
stei @d__e__d__

内島氏『ビッグデータの蓄積の活用によって、過去を分析し、未来を予測していく。』 #sportsWG

2011-11-28 15:54:58
stei @d__e__d__

渡辺氏『一つの正しい原理を探したくなるもの。つまり共通解を探りたくなるもの。だけども、それに全員が向かうことは正解ではないと感じる。』 #sportsWG

2011-11-28 15:44:32
stei @d__e__d__

宇津木氏『私たちは悪いことろがあると注意しちゃう。でも良い選手は自分のプレーが良いときを覚えておいてと言ってくる。そうなってないときに注意して。と。』←これすげーわ。みんな共通解があると思ってる中で、良い選手はやはり自分で正解を設定して、それに向かってる。 #sportsWG

2011-11-28 15:40:50
stei @d__e__d__

朝原氏『型を決めるとき、正しい方法論(すなわち型)の定義を定めること。ハイパフォーマンスが出ること、怪我をしないことなど。型はいくつもある。その選手にとってのベストな型を試して探ること。』←トライアンドエラーの省略ができる。もしくは短期化かな。 #sportsWG

2011-11-28 15:38:53
stei @d__e__d__

宇津木氏『余分な動きを無くすことは重要。それは今までは経験から学んだが、これからはテクノロジーを使っていく。』←これ仕事でも一緒だと思う。 #sportsWG

2011-11-28 15:34:09
stei @d__e__d__

渡辺氏『指導者はこれぞ正しいという暗黙知を科学者に。科学者はそれをデータ化して指導者に。』 #sportsWG

2011-11-28 15:27:24
stei @d__e__d__

渡辺氏『柳本、宇津木両氏はスポーツにおける魂をお伝えいただいた。スポーツの魂の神聖さと、スポーツを通して心身が健康で安全に育まれることの折り合いをつける必要がある。私は科学をもってその間の関係にイノベーションを起こしたい。』 #sportsWG

2011-11-28 15:12:38
stei @d__e__d__

伊奈氏『テクノロジーの力で、プレイヤーが自分自身の身体と対話できるシステムをぼくらは進めていきます。』←成果物すごかったです!! #sportsWG

2011-11-28 15:09:35
stei @d__e__d__

伊奈氏『当然データは本当に正しいかを検証し続ける必要がある。データは古くなる。』 #sportsWG

2011-11-28 15:05:17
stei @d__e__d__

伊奈氏『学校の部活動などに多いが、指導者のキャリアがない、少ない場合は、外にあるデータの蓄積を活用していくことで理にかなった指導を進めていきたい。』 #sportsWG

2011-11-28 15:04:27
stei @d__e__d__

ようは、成果への執着をもつべき。自己顕示じゃなくてね。

2011-11-28 14:59:08