Dürer & 測距儀2022d041 淡々と nnn 奇妙な配置

Dürer & 測距儀2022d040 淡々と mmm ローレンツ変換式を どう使っているか https://togetter.com/li/2205902
0
2022zionad @2022zionad

こんな 訳のわからんことを なんでするのか 貴殿には まだ 意味不明だから この仕組みに 貴殿は本気でない 貴殿が この仕組みに  本気になれないのも 当然だ

2023-08-18 21:46:16
2022zionad @2022zionad

だから 仕組み自体は あとで 知れば良い あとで わかれば良い

2023-08-18 21:46:27
2022zionad @2022zionad

数学者としては 当然の x軸の -0.9から-0.4の t=-1の 状態  宣言だけで t=-1の x軸 部分区間を描ける

2023-08-18 21:52:21
2022zionad @2022zionad

だが 観察者(認識者存在)と 観測機器の 視野角と時刻を必要とする 物理では オレンジの直線線分が 単位円 円周スクリーンに 同時性が 投影変換される必要が ある

2023-08-18 21:52:39
2022zionad @2022zionad

これが どれだけ 物理を する者に 必要であるか それを感じ取ろうとする者に あと少しの 書き出し完了へ向けて 語る

2023-08-18 21:53:07
2022zionad @2022zionad

数学の三角測量 建築設計図レベルの三角測量なら 被写体からの光線は 瞬間に 届いたで やれた

2023-08-18 21:53:32
2022zionad @2022zionad

しかし 被写体 各部各点への 視野角が違うことが 被写体 各点と 観測機器への 距離の不揃いを 生じさせた

2023-08-18 21:53:56
2022zionad @2022zionad

被写体 tree を登る 蟻(アリ)さん 存在としては 等速で登ってる しかし 観察機器には 本当は 等速移動に見えない 視野角を変えながら  被写体 アリさん どんどん 遠くになる アリさんを カメラアイが追ってる

2023-08-18 21:54:22
2022zionad @2022zionad

マイケルソン氏と モーリー氏も ローレンツ変換のローレンツ氏も アインシュタイン氏も この具体を 幻想のママで 等速で アリさんが 移動してる 幻想イメージそのままで デカルト座標に記述し

2023-08-18 21:54:40
2022zionad @2022zionad

この実際 具体での 等速移動していないのを 見落とし 無視し ガリレオ先輩の相対性原理が 通じないとか ニュートンの世界観が 電磁現象世界で 通用しないと 思い込んだ

2023-08-18 21:54:52
2022zionad @2022zionad

被写体である容器 tree ガリレオ先輩の世界なら 沖合いの帆船  帆船自体が 動き 浜辺のガリレオ先輩の  動く ドップラー効果と同じ 音の世界に対し 動いている 音源と耳のように

2023-08-18 21:55:31
2022zionad @2022zionad

電磁現象世界で 発信装置も 受信装置も 動いてる そして ガリレオ先輩の相対性原理では 無視して良かった 近接作用の 情報遅延が 初期値に埋もれてるのを

2023-08-18 21:55:47
2022zionad @2022zionad

帆船の速度と 帆柱の「高さ長さ」自体が 最初から 見えた気になってることと 帆柱を登る 水兵さんの速度自体を 数学で扱えるように 揃える

2023-08-18 21:56:04
2022zionad @2022zionad

ミンコフスキー大先生は 有限大きさとして 過去光円錐 底面を 提示した 数学座標に 有限大きさを導入した もちろん アインシュタイン氏の 光線基準で この世界を記述する 方針に従って

2023-08-18 21:56:19
2022zionad @2022zionad

長さ1の同時性を 記述できるとは どういうことか 長さ2の同時性を 記述できるとは どういうことか

2023-08-18 21:56:31
2022zionad @2022zionad

長さ1の区間が 観察者に対し 速度Vであるとき その区間長さを 時空で扱うとき どう記述すべきか

2023-08-18 21:56:43
2022zionad @2022zionad

それらを アインシュタイン氏が 見逃した アインシュタイン氏の 光線基準の方針で 描く

2023-08-18 21:56:56
2022zionad @2022zionad

ガリレオ先輩の振り子時計の 円弧で ニュートンの万有引力の中心概念 重心 或いはライプニッツ氏の モナド?で

2023-08-18 21:57:07
2022zionad @2022zionad

まず 幻想として 等速移動してる線分電車や その線分電車内を 等速移動してる  線分電車の進行方向と同じ方向に それを 頭の中の 円弧にイメージしよう

2023-08-18 21:57:22