-
petaritape
- 14037
- 24
- 2
- 56

【便利】 おでんの大根 一瞬で味を染み込ませる方法 ①大根をレンジで加熱 ②熱いまま冷たいダシに入れる ③他の具材が温まるまで火を入れる 通常長い時間煮る必要がある大根。 この方法だと長時間煮込まなくともすぐに味が染み込みます。 お試しください! pic.twitter.com/IoJsB1DA8b
2023-08-21 17:00:58




色々質問がきていますが、詳しい方法は記事にまとめています。 気になる方は読んでみてね! tetsublog.work/radish-oden-pe…
2023-08-21 17:58:23みんなの反応

@tetsublogorg 暑いまま冷たいダシへ入れるのがポイントなんですね! 簡単だけどプロの技という印象です(・∀・)✨
2023-08-21 18:00:52
@tetsublogorg きのこと大根は結構常備で冷凍保存しちゃいますね。あら汁とかぶり大根とか、早めの見切り品でアラが安くなってたら冷凍してたのを使えて味が染みやすいので。手羽煮とかも冷凍大根とか良いですよ!
2023-08-22 00:21:52
@tetsublogorg 私もいつもこれです 根菜モード任せでレンチン シワがよるくらい縮みますがダシに入れると戻ります 味がしみすぎて崩れるから皮は薄くむく カレーのじゃがいももレンチンして、食べる直前に入れてます(溶けてまう)
2023-08-22 02:49:37
@tetsublogorg レンジで加熱はやってましたが、②の冷たい出汁に入れるのを、ずっとグツグツ煮込んだ出汁に入れてました‼️ 今度冷たい出汁からやってみます😊
2023-08-21 17:16:36
@tetsublogorg 大根に限らず煮物は煮た後冷ます事で味が染みると言いますがその応用でしょうか 大根を研ぎ汁で下茹でするのはアク抜きもかねてますけど まあソコは好みですかね
2023-08-21 19:21:05