雑誌タクティクスの流れ

7
will @willowlG3

過去雑誌を探していたら、偶然タクテクスの1990年1月号が…、ルーンクエストの神々の紹介が載っていた。 筆者は水野良、うーん、今となっては贅沢すぎるなぁ。 トリックスター、ユールマルの映像を。 pic.twitter.com/rUSfy79a73

2023-08-20 22:30:50
拡大
拡大
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

タクティクス SLG号とRPG号に分かれてからしか知らんけど、最初はどんな感じだったのだろうか。

2023-08-21 19:41:24
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

ラ製とベーマガはなんとなく想像はつく。

2023-08-21 19:41:25
水無月ほたる@ワクチン6回接種済 @okudanao

@tebasaki_s 最初のころもゲームならなんでも扱う感じでしたね。 量が圧倒的にボードゲームが多かっただけで、パラノイアもトラベラーも紹介されていたし。

2023-08-21 19:47:34
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@okudanao 情報量が増えてきたので発刊ペースを上げて対応(ログインの月2回刊化)とか、元々雑誌内コーナーから独立したファミコン通信なら想像が付くのですが、ひとつの雑誌からジャンルごとに別々の雑誌に分割というのは、想像しにくいところがあります。

2023-08-21 20:10:16
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@okudanao RPGの情報量が増えたので、自然と独立という感じでしょうか。

2023-08-21 20:11:07
ketta_gg @ketta_gg

@tebasaki_s 初期にはRPGという概念すらありませんでした。ボドゲ(ウォーゲーム)の紹介、リプレイ、背景となる戦記など。白黒印刷ですね。 RPGなるものの紹介は3号あたりから。月刊化・カラー中綴じ・折込ゲーム付属に変わり、記事量の増えたRPGは別冊が何号か出た後に、隔月でボドゲと入れ替わり体裁に。

2023-08-21 20:31:14
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@ketta_gg ありがとうございます。 やはりRPG号は別冊を経て隔月体制にでしたか。

2023-08-21 21:16:05
ketta_gg @ketta_gg

@tebasaki_s あー、別冊RPGマガジンはTACTICSから独立する前だったかも、です

2023-08-21 21:17:21
ketta_gg @ketta_gg

@tebasaki_s 当初の記憶通り、TACTICS月刊化⇨別冊RPGマガジン⇨ボドゲ・RPG隔月刊⇨RPGマガジン独立、の流れのようですね。 pic.twitter.com/IjK6IxgYgu

2023-08-21 21:29:31
拡大
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@ketta_gg ご確認ありがとうございます。 思っていた以上にややこしい経緯をたどっていますね。

2023-08-21 21:52:06
ketta_gg @ketta_gg

@tebasaki_s あまり見かけないパターンですよね。 タクテクス創刊から別冊RPGマガジンまで5年、そこからRPGマガジンの独立創刊まで4年ほどなので、生き急いだというか、精一杯走っていた感じですよね。

2023-08-21 22:10:04
水無月ほたる@ワクチン6回接種済 @okudanao

@tebasaki_s 創刊当時からジャンルを問わずゲーム全般、リプレイ記事が掲載されていましたが、RPGはリプレイ記事がボリュームをとっていたのと、そのノリが他作品と異なっていたので、分離していった感じです。

2023-08-21 23:38:01
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@okudanao 異質な上に量があると、確かに扱いに困りますよね。 後のゲームグラフィックス誌を見れば、ごった煮状態になるのは想像がつきます。

2023-08-21 23:51:31