『バービーのススメ』

映画「バービー」を観て変貌していく…もう戻れない *随時変更付け足し予定
10

## I am Kenough

かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

I am Kenoughに関わる部分が感動を呼んでいて非常に良い 映画公開前のくだらん男女論騒ぎより こういうところに注目がもっと集まって欲しい twitter.com/e_wmp/status/1…

2023-08-26 12:57:28
kou @e_wmp

『Barbie』 バービーは私でケンもまた私 特別になれると期待して性別の担う役割に振り回されることなくただ"自分"を尊重してもらいたかった 滑稽さと惨めな姿を人間を模した彼等だからこそ素直な気持ちをぶちまけられるけど現実は単純じゃない でもあなたのことも自分も愛していきたいと思いたくなる pic.twitter.com/usixZWny21

2023-08-26 12:53:38
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

これわかるなー 「健全な理想の女の子の人形」としての役割(呪い)に囚われてるバービーは拒否ってるというより「出来ない」んだよね本来は ただ、そうするとケンの性欲剥き出しの行動が謎になるというか矛盾する あのシーンはおかしい 作劇の都合でああなったんだろう ケンは良くやった (KENough) twitter.com/FerrisForOther…

2023-08-25 01:12:39
フェリス秘書子@JTC社宅妻 @FerrisForOthers

ガキじゃねぇんだからキスしたらセックスするわけ そして、バービーとケンには性器が無いからキスもしないんだよ そもそも、ち◯ぽ無いケンがま◯こ無いバービーをチヤホヤしてることに違和感があるんだが、女性はそれに気付けない構造になってる 私だって一時的に性自認男にしなきゃ見逃しちゃうね

2023-08-25 00:32:55
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

バービーが単なる男女論作品ならば 最終部分でケンが「I Am Kenough」 (パリピのスラングI am enough「私は満ち足りた素晴らしい存在」もじり) の服を着ないと思うのよね あれはバービーの付属品存在(Barbie and Ken)からの開放を意味するわけで (あと名脇役を努めたケンへの創作者からの激励) pic.twitter.com/0xkiSNpU06

2023-08-25 15:14:18
拡大
拡大
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

ムハハハハハハ! くだらん男女論にうつつをぬかし、 バービーを鑑賞しようとしない愚民どもよ おまえもバービー人形… パチもんのプラモデルにしてやろうか? pic.twitter.com/Xf1WrohTNW

2023-08-25 15:18:17
拡大
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

「バービー」見たカップルの男がキレ カップル破局が相次ぐ!というデマ ムカつく おまえなー 「I am Kenough パーカー」(ケノー)パーカー 人気あるの知ってるか? 単なる男女論映画ならこうはならねえんだよ つうか、欧米出羽守を気取ってコレを知らないヤツラはマジでクズだぞ pic.twitter.com/xI155PVDkn

2023-08-26 12:50:16
拡大
拡大

SNSに増える素朴な感想

かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

@tojibuta_san 男女論「だけ」で語ってるヤツラ無視したほうがええっすよ? 基本は「トイ・ストーリー」「ロジャーラビット」の系譜です あとは「バービー」にまつわる商品知識と 各種映画のトリビア、アメリカ知識 がビミョーに問われるくらい スーパーマリオを抜いて大人気!news.yahoo.co.jp/articles/20c52…

2023-08-26 12:54:24
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

@tojibuta_san 一応、 ・冒頭のパロディ ・ラストでの解説 ・作中言及 するんですが… 「ケンはバービーの添え物おもちゃ」 「バービーはかつてのオシャレでセクシーな女性の憧れ」 くらいの知識はあれば良いかなあ? あとは解説サイトとかパンフとかご随意に

2023-08-26 13:08:40
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

こういう素朴でちゃんとみているバービー感想で SNSが満たされますように(- 人 -) twitter.com/penpenbros/sta…

2023-08-26 13:15:29
いなだ易 @penpenbros

ところで『バービー』観たんですけど、世代のポップカルチャーやアイコンを通じて娘が母親の経験を知るっていう話の筋は日本だと完全に『あまちゃん』じゃんと思った。『あまちゃん』再放送の見すぎかもしれんが。

2023-08-26 12:44:43
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

「最後に人間になって妊娠したバービーの父親は誰?」 みたいな話が全然ネットにのってこねえええ! 1️⃣創造主ルースハンドラーの奇跡 (キリスト的な扱い) 2️⃣やっぱり人間化したケンとの子供 (この場合は双子が生まれるケイン、アベル) どっちだ? アンケートしてやる…ハアハア pic.twitter.com/J305ibDnQQ

2023-08-26 16:13:55
拡大
拡大
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

映画バービー ラストに妊娠したバービーの子供の父親は? *芸人のバービーさんとは無関係です

2023-08-26 16:13:56

アランだけ特別やん、あやしい…

かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

映画「バービー」で アランだけが人形世界の禁忌とされる 暴力をバンバンにふるっている あいつだけが他の人形と違う特別な存在 これには絶対に意味がある 現実世界の持ち主やモデルに影響を受けるという 設定に鍵があるだろう (続く pic.twitter.com/tJ2gOj8x79

2023-08-26 18:23:29
拡大
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

まずはおさらい 1️⃣ケンによるバービーランド占拠にバービー絶望 2️⃣見切りをつけたグロリア・サーシャの母娘がランドから現実界へ車でトンズラ 3️⃣ケンのノリが嫌なアランがそれに密航 4️⃣現実界との境界にマテル社が壁を作ろうとしてる作業員達を発見 5️⃣アランがそいつらをボッコボコ の流れ

2023-08-28 09:39:16
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

映画「バービー」のアランを調べてるんだが… コイツが作中で持ってる意味合いが結構深堀れる気がする 少なくとも、 ・人間の母娘がバービーランドからトンズラする時に 一緒だったこと ・人間とバービーランドの境界壁を作ろうとするヤツラを余裕でぶっ飛ばしてたシーン には寓意が有る

2023-08-26 17:09:37
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

映画バービーでのアランの役割がやっとわかった あれ、 ・創造神ルースハンドラーの息子(義理)がモデル ・妊娠バービー:ミッジの旦那 つまり、 ①生殖や性行為とは無縁のバービーランドでの例外 (原初のアダムとイブ) ②バービーと同じルースの「子供」 ジョーカー的な意味有るな だから強いんだ pic.twitter.com/PCMpW9IVzX

2023-08-26 16:26:09
拡大
拡大
拡大
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

・創造神ルースハンドラーの娘:バーバラハンドラー(即ちバービーの原型)の夫:アレン・シーガルをモデルにした唯一の人形 (なんで「あの方をモデル」とか言われる) ・ミッジ(妊娠バービー)の旦那 ・キラキラしか許されない人形世界での 性的禁忌を犯している原初のアダムとイブ *詳細は画像ALT twitter.com/kyumiiin/statu… pic.twitter.com/KV9zuX5Bmi

2023-08-29 15:21:15
kyu @kyumiiin

『バービー』一個わからないところがあって、アランが実は喧嘩が強いっていうのはどういう背景なの…? べつに意味なくていいんだけど、理由があるなら知りたい

2023-08-14 22:23:11
拡大
拡大
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

バービーのモデル、バーバラさんの夫で アレンのモデル アレン・シーガル氏については全く分からんので 状況から憶測で書くしか無いんだが… 金持ちのお嬢さんに婿入したマスオさん的ポジ だったんじゃねえかなあ? だから作中で「男社会が辛くて逃げ出してきた」と 母娘と現実世界への逃亡を図る pic.twitter.com/hKRzSuIaQ4

2023-08-26 17:34:13
拡大
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

映画「バービー」に登場する男性人形で唯一! アランだけが家父長制(男性原理)に馴染めない アランはあの世界に一体だけしかいない特別な存在!! (アランのモデルのアレンは入婿的存在で家父長になれなかったから)

2023-08-29 16:54:21
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

@tansoneko アランのモデルである バーバラハンドラー(バービー)の夫アレン・シーガル氏は ハンドラー家に入婿的に入ってきた人らしく、 ケンの家父長制に相応しくないというか 馴染めない人なんですね バービーランドは人形が、現実世界のモデルに影響をうけるんで

2023-08-29 16:51:56
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

@aruto250 アランのモデルのアレン氏はバービーのモデルであるバーバラと結婚、 後に離婚してるんですが 日本で言うところのマスオさんみたいな入婿存在だったと推測されます ケンがもちこんだ男性原理は辛かったでしょうね

2023-08-29 16:36:26
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

オフィシャルサイトのアランの紹介文みても There's only one Allan 「アランは唯一人しか存在しない」 と、彼の特別性がはっきり描かれてる まあ、現実のバービー(バーバラ)の夫ですもん murphsmovieworld.com/barbiemovie-ca… pic.twitter.com/ZZwp4QLEEB

2023-08-29 16:47:04
拡大
かわなんとか(カワナ=N=トーカ) @kawananikasann

んで、バービー、ケン、とちがって ・アランだけが特定一人の人間をモデルとした唯一の人形(バービーとケンは種類が多すぎる) ・原型は創造神の一族 そりゃ強いわ 人間界とバービー界の境界を築こうとするヤツラを ぶっ飛ばす役割としてコレ以上無いだろう 現実→虚構 の象徴存在なんだから pic.twitter.com/XHWMpynu9M

2023-08-26 17:49:43
拡大

ヨスガノソラ -バービーとケンのモデルは姉弟-