「コツを教えてください」「基礎」「だからそうじゃなくてコツを」「だから基礎」「基礎なんてそんな誰でもわかってるものじゃなくて」 →(ブチギレ)

5
前へ 1 ・・ 3 4
灰の世界/榊大楠 @ashwind8

@47AgD 明日10秒早くなる方法はありますか? なんだよなぁ…… そういう人たちの言う『コツ』って あったら誰でも使ってる もしくは使えば二度と走れなくなる というのに思い至らない…… 毎日コツコツ十万分の一秒を縮める為に基礎がある……

2023-08-28 17:36:46
47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中 @47AgD

@ashwind8 やらないですます方法ないですか、ですからな

2023-08-28 17:40:45
灰の世界/榊大楠 @ashwind8

@47AgD 無いとしか言えないのですよね 物書き未満としても 『明日書いた小説が馬鹿売れする方法』 があるのなら自分でやってます……

2023-08-28 17:45:55
ウタネコ @utaneko18

動かないフォーム練習の大切さは、しっかりやった後にミットを打てばわかる twitter.com/47AgD/status/1…

2023-08-29 00:14:56
47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中 @47AgD

「コツを教えて下さい」 「基礎」 「だからそうじゃなくてコツを」 「基礎」 「基礎なんてそんな誰でもわかってるものじゃなくて」 「うるせえ黙れ基礎がわかってねえから困ってんだろ基礎が最適化された最善最短ルートのコツだから達人がみんな同じこと言うし全員に学ばせんだよわかれ」

2021-06-08 07:06:34
ほーせ @1GqsOzfgeFQZPbh

学問にしろ創作にしろスポーツにしろ、みんな当たり前の共通認識だと思うのになぜか一定数いる。 「学問に王道なし」「銀の弾丸などない」ってやつ😊 twitter.com/47AgD/status/1…

2023-08-29 11:18:05
システム担当 @KMH_IT_team

「マニュアルで業務を教えてください」 「見て覚えて」 「だからそうじゃなくてマニュアルを」 「手を動かせ」 「そんな今時OJTなんて古臭い話じゃなくて」 「うるせえ黙れケースバイケースが多すぎてマニュアル化できないから困ってんだ見て手を動かしてりゃ誰だって慣れてくるからOJTなんだ」 twitter.com/47AgD/status/1…

2023-08-29 13:54:07
Coz @CozimaSatoshi

自分で何かやってるとき、人に何か教えるときにず―っと頭にある。うなずきしかない twitter.com/47AgD/status/1…

2023-08-29 14:17:29
おうぐです @auglish

基礎と初歩を勘違いしている人って結構いると思ってる 基礎は簡単だから初期にやるんじゃなくて、身につけるのに時間がかかるから初期からやるんだよな 分野拘らず能力がある人って「(自分のイメージを具現化するだけの)基礎が足りない」って言い続けてる印象ある twitter.com/47AgD/status/1…

2023-08-30 16:11:22
R.シュタットフェルド/Ryuno Stadtfeld @ryuno_stadtfeld

砂糖の味も知らずにお菓子を作れるかって話。味見くらいの軽い気持ちでいいからやっておくと全然違いますよね… twitter.com/47AgD/status/1…

2023-08-30 16:22:33
たっちゃん @tatsuya_02_09

基礎とかわざわざ身につけんでもAIに生成させればええやんけ!って時代に twitter.com/47AgD/status/1…

2023-08-30 17:57:42
パワポ研|ビジネス×デザイン @powerpoint_jp

グラフの完成度が非常に高く、参考になります。 紐解いていくと、色のトーンを揃える、未来の事象は明度を上げる、白抜き文字の効果的な利用、という、基礎的な技術の組み合わせに行きつくと思われ、基礎の重要性を感じます。 (ブリッジコンサルティンググループ 事業計画及び成長可能性に関する説明資料) https://t.co/ddL6F3Vppa

2023-06-29 22:19:08
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4