歴史がどーとかなんて話はしたくないわけです

ですよね~ ご回答いただき、本当に「あざっす!」
0
そんきょば @kyonghagi

初対面の人に会う度にいちいち在日コリアンの説明をしなきゃいけないのは、もう飽きたし、面倒くさいんだけど。ま、しょーがねえやな。珍しい苗字を持ってる人はみんな経験する事だし( ̄▽ ̄) 面倒くさいから初対面の人と話さない、なーんて廚2丸出しな時期も昔あったけどもw

2011-12-02 09:05:36
そんきょば @kyonghagi

在日コリアンについて知らない人を、責めるつもりはない。説明が面倒くさいからあまり楽しくもないけどw、貴様は歴史を知らんのか!なんて言えるほど、自分自身も知ってるわけじゃないからね( ´ ▽ ` )ノ

2011-12-02 09:16:58
そんきょば @kyonghagi

自国の歴史の負の遺産について知る責任がほにゃらららー、ってのはきっと真っ当な意見なんだろうし、否定しないけど。だから知れ!ともあまり言いたくないのよな。自分自身、「○○人に生まれたからにはこうしなきゃいけない」みたいな、生まれ由来で何かを求められるのが嫌いでさ( ´ ▽ ` )

2011-12-02 09:30:19
そんきょば @kyonghagi

自国の負の歴史なんてもんを突きつけられても、「ああー、ひでえ事をしてたんだねえ。ひでえねえ。うん、俺のイメージまで悪くなるから、そゆ事やめて欲しいんだよな、マジで」ってのが正直なところで。そこをこらえて、"責任"として歴史を知る事が、優等生的正解なのかもしれんけどさ(^^)

2011-12-02 09:36:49
そんきょば @kyonghagi

だから在日個人として日本人個人に、歴史がどーとか責任がどーとかんな話はしたくないわけです(^^) 相手からしたって、昔はひでえ事があったんだな、ってのが正直なリアクションだって、わかるから。むしろそれこそ、負の歴史が現代に繋がっていない、喜ぶべきリアクションとも思うから。

2011-12-02 09:44:52
そんきょば @kyonghagi

朝鮮学校に通ってた頃とか、ネトウヨさんとぶつかりながら、よく『こいつは俺に、"朝鮮人に生まれてすみませんでした"って言わせようとしてるんだ』と感じてた。ふざけんな。だから自分は、そういう事はしたくない。日本人に生まれてすみませんでした、なんて言わせても、何にも嬉しくないからね。

2011-12-02 09:51:56
天婦羅★三杯酢 @templa_3

@kyonghagi もちろん知らなくても商売や理系的学問の障碍にはなりません。だけど、その事について「議論」をしようとするならば、まずは知ることは絶対条件です。つまり、知ることの要請は「生まれ由来」ではなく、「議論に参加するアンティ」なのです。

2011-12-02 09:51:48
そんきょば @kyonghagi

あ、それは全くその通りですね( ̄▽ ̄) RT @templa_3: もちろん知らなくても商売や理系的学問の障碍にはなりません。だけど、その事について「議論」をしようとするならば、まずは知ることは絶対条件です。つまり知ることの要請は「生まれ由来」ではなく、「議論に参加するアンティ」

2011-12-02 09:53:46

ごめんなさい、私のいい足りなかった事があります。

議論なんて面倒くさい事をするんじゃなくて、「友達になりたい」「一緒に飯でも酒でもしたいね」という人なら、そんな説明しなくても全然無問題って事を、伝えたかったんです。