三国志こばなし集こぼれ話&人物語り

三国志こばなしワールドの三国時代編や現パロ編の小ネタもろもろと人物語りをまとめました!
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@jui0011 陳宮(三国時代編) 呂布の軍師ポジションなので、創作ロマンを注入されて綺麗にされがちだが、実際は呂布よりこいつの方がよほどタチが悪い気がする。 曹操への謀叛も呂布への謀叛も動機が分からなさすぎるのが面白い。 張邈を担ぐつもりがいつの間にか呂布を担ぐことになってて小首を傾げててほしい。

2023-09-09 09:14:12
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@jui0011 陳宮(現パロ編) 未出なのはどこのポジションに配置するのが良いかまだ掴みかねてるから。 荀彧の官僚時代の同僚とかにすると面白いのかな… 出すからには曹操を裏切らせたいし、張邈を踏み台にさせたいし、呂布とくっつけたい。 ぶっちゃけ董卓首相界隈は制度面の勉強を補完しないと書くのがしんどい…

2023-09-09 09:16:56
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@liquidmania 高幹(三国時代編) 袁譚・袁煕・袁尚三兄弟のピーチクパーチクに隠れがちだが、間違いなく彼が一番やばい。 匈奴の呼廚泉と羌の馬騰の連合軍の総大将なんて前代未聞じゃないか!(なお馬騰) 実際高幹だけはきっちり許してるし。 極太野心で二度目の反乱も失敗… チーム曹操の連携とど根性が光ったかな。

2023-09-09 09:22:35
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@liquidmania 高幹(現パロ編) 未出だが、使うからには徹底的に使い切りたい。 例えば袁紹の懐刀になりつつ、自信も極太野心の持ち主で袁紹を蹴落とす気満々だけど、袁紹はそれを面白がってるような… 袁紹らのグループって笑いやユーモアが無さそうなんだよね。 乾いた笑いや作り笑いか嘲笑しかなさそう。嫌すぎる…

2023-09-09 09:25:57
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@uonikaeritai 荀攸(三国時代編) 曹操に仕える前から中々なタフガイで、董卓暗殺計画に乗っかって収監されても平然としてたとか、こいつもなんだかんだ張良だよね。始皇帝暗殺未遂にフォーカスしたら。 曹操に仕えてからは戦場の軍師ポジで安定感のある活躍が光る。 鍾繇に約束すっぽかされたのはどうなんだろうね?

2023-09-09 09:30:42
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@uonikaeritai 荀攸(現パロ編) 今は何顒パイセンのシンパで曹操チームとやや距離が隔たっている。 現パロ編では収監後も何顒が死ななかったとしたら…を全力で妄想する気満々なのだが、それはそれで創作地獄の始まりな気がしてならない… 今後も曹操らと仲良くしてても、まだまだ余談を許さないだろうね。

2023-09-09 09:33:47
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@sekigaharanifu 袁紹(三国時代編) 優柔不断のおぼっちゃま…と思われていたのも今や昔。 董卓より遥かにタチの悪すぎる巨悪なんじゃないか… 劉虞やら韓馥やら公孫瓚やらの連中ももっと使いたいし、配下のギスギスネタもやりたい。 かつてお菓子っ子さんの袁紹語りを読んで全身から鱗が落ちまくった思い出があります。

2023-09-09 09:38:25
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@sekigaharanifu 袁紹(現パロ編) 政界編の巨悪にしたい! 要するにラスボス! 官邸で張譲らを潰すため決起するも、帝を董卓に握られる詰めの甘さから野党第一党に退いてしまったが、そこから先は…制度面の勉強が間に合ってないから書けない!千里行編も全然終わらねえし! 一体いつどこで曹操らと邂逅するのだろうか…

2023-09-09 09:42:03
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@kuromori1112 廖化(三国時代編) 孫呉の裏切りでとっ捕まった後に、何としても劉備らに目通りしに行くど根性エピはけっこう好き。 以後細く長く活躍するけど「廖化当先鋒」なんて気の毒な諺がある。 ヤクルトで例えるなら「四番ユウイチ」? 蜀漢末期もこれまたネタにしにくく、要するにシリアスにしかならないんだ…

2023-09-09 09:48:57
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@kuromori1112 廖化(現パロ編) 関羽や趙累にお世話になった元気な若手ポジにするのは千里行編当初から決まってた。 なお決まってたのはそれだけで、まさか単独でヒマラヤ登山させる事になるとは思わず… 今後も関羽トリオと本土の趙累らの連絡役として活躍するだろう。 銀屏とは中高の友達。あくまでも、友達。

2023-09-09 09:51:31
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@todens 袁譚(三国時代編) ぶきっちょ袁譚。 ことなかれ袁煕。 嫌味美男子袁尚。 のアホ3兄弟で十把一絡げにされがちだけど、彼は袁紹の子の中では優しい部類だったんじゃないかなぁ… 優しいというよりぬるいタイプだったのかも? 王脩ってナイスガイが誠心誠意仕えてたのに、彼を使いきれないのが惜しい。

2023-09-09 09:57:15
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@todens 袁譚(現パロ編) キングオブ大根役者。 登場はTVドラマを見る曹操らにやじられる場面しかないが、愚直な正直者ゆえ芝居が下手くそにも程がある。 でも人柄は良いので周囲から嫌われてるわけじゃないのがミソ。 顔だけ良くても黒い噂が尽きない袁尚が政界入りし、彼が役者なのはどう考えても逆だろうが…

2023-09-09 09:59:56
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@Ryouzanhaku 夏侯楙(三国時代編) 天才児や俊英がわんさか出てくる夏侯淵の息子たちと正反対な夏侯惇のボンクラ息子。 遥か遠くの魏延が風の噂で聞くレベルのボンクラだが、その風は一体どこから吹いてきたのか… 夏侯惇の息子なのにと思わなくもないけど、親は親で子は子のまるで別の人間だから仕方ないかもよ?

2023-09-09 10:07:09
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@Ryouzanhaku 夏侯楙(現パロ編) 未出だが、出すとしたら夏侯惇の息子として出すだろうなあ… 夏侯惇の躾が厳しすぎて捻くれたりしょぼくれたりしてる感じになるかも… ネット弁慶やネトゲ廃人とかになってる姿が目に浮かんでくるなあ… そうなったとして、こいつは果たして更生できるのだろうか! 皆目分からん!

2023-09-09 10:10:40
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@strengen_01 羅憲(三国時代編) 実は霍峻と並ぶ推し。 傾向分かりやすいなぁ〜 蜀が滅びたどさくさに火事場泥棒で攻めてきた呉軍相手に徹底抗戦して守り切るファインプレー。 霍峻の息子の霍弋も場所は離れていながら降伏する時の筋の通し方はそっくり。 絶対こいつらは親友にする。 陳寿のパイセンなのもおもろい。

2023-09-09 10:19:56
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@strengen_01 羅憲(現パロ編) 未出だが出すならこれ見よがしに贔屓する気がしてならない。推しだもんね。仕方ないね。 出すなら霍峻の右腕で霍弋の親友でもありライバルみたいな感じにしてわちゃわちゃさせてみたいかも! 霍峻と羅憲コンビが城の防衛戦ならぬ、何かを守り抜くネタはアイデアとして構想してたぞ!

2023-09-09 10:23:35
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@1610234 姜維(三国時代編) 蜀漢の終焉を飾る天晴れな英傑ではあったが、勝てなかったけど負けなかった孔明との一番の違いは彼は大敗してしまった所にあると思う。 田豫や徐庶は母のために抜けたが、彼はそれを突っぱねたのも見どころ。 滅びの美学でめっちゃ目立つが、蒋琬と費禕の事も忘れないでくださいね…

2023-09-09 10:57:37
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@1610234 姜維(現パロ編) 彼は漫画家の卵か芸人の卵にしようと考えていた。今振り返れば漫画家一択だなと思うけど、当時の自分は何を思っていたのか… 高校を退学してまで孔明の所に住込みで弟子入りするも、家事スキルが高すぎて孔明夫婦の小間使いにされそうになったのを趙雲が防いでくれて助かったのなんの…

2023-09-09 11:00:17
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@KrEwi6 簡雍(三国時代編) 劉備旗揚げからの最古参ってだけで孔明がいようと長椅子を占拠するほどだったが、劉備の最古参が生きてるってだけでデカい顔していい。 彼の白眉(not馬良)は、劉璋の降伏の使者の仕事は物凄くサラッと書いてあるのに対し、劉備の禁酒令を下ネタで諫めた逸話が詳細に残ってるところ!

2023-09-09 11:03:31
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@KrEwi6 簡雍(現パロ編) 個人的に現パロワールドMVPをあげたい場末の居酒屋店主。 当初は前菜の吸物と酒だけは抜群の店だったはずが、あれよあれよと劉備界隈の面々が出入りするようになったからか、いつの間にか料理もキッチリ出すようになったとか。 彼の人情味はこれからもいい味をだすだろうな…

2023-09-09 11:05:51
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@Fumiwanko07 禰衡(三国時代編) みんな大好き悪口大魔王。 ウィットに富みまくった魏臣の悪口オンパレードに、全裸太鼓芸までバッチリ記録されてるとんでも野郎。 こいつと仲良しだった黄祖の息子の黄射くんも何者なのか気になる所。 黄祖に殺されたのも、ストレスフル極まる江夏で罵詈雑言浴びせられたら…ねえ…

2023-09-09 11:13:21
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@Fumiwanko07 禰衡(現パロ編) 放送禁止用語を連発したり、いきなり全裸になる奇天烈芸人。 BPOにマークされるどころか、あらゆるTV局から出禁になって当たり前のはずなのに、何故かちょくちょく番組出演しては放送事故を引き起こす大迷惑。 もしかしたら曹丕Pが好きなタイプの芸人だったりして! どうかしてるぜ。

2023-09-09 11:16:30
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@AKITO70707 曹丕(三国時代編) 孫権が酒カスエピソードの宝庫なら、彼は意地悪エピソードの宝庫。 内務は優秀で典論の中身もちょくちょくクソうざ自分語りが混ざるのも実に彼らしい。 彼の致命的なそれは戦の凡ミス…というか、偽城に騙されてUターンだの長江の支流が凍って立ち往生だの…そもそも戦ってすらない!

2023-09-09 11:30:17
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@AKITO70707 曹丕(現パロ編) 現パロ編ではあえて血縁をなくすことで、キャラを動かし放題にしようと試みた一人。 鬼畜番組プロデューサーとして名高く、堅物俳優の于禁に酷すぎるいたずらで芸能界を引退させたり、芸人司馬懿を酷使したりと酷いのなんの。 だが報道に関する思いは誰よりも強い。人柄は伴わないが。

2023-09-09 11:33:32
三国志こばなし集 @omikanboy3594

@ESRqWAHSTQrDB4H 劉馥(三国時代編) 三国志一人シムシティRTA最速走者。 更地から軍需拠点合肥を立ち上げるって何が起きてたのだろうか… 籠城対策で魚油タンクを溜めるなら城に備蓄食糧とか埋めてそう。 孫呉からすれば合肥攻めは悪夢でしかなく、遼来遼来で主君まで死にかけ、数多もの呉兵が犠牲になった惨劇の舞台。

2023-09-09 11:38:43
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ