看護学校でダントツに試験の点数が悪い生徒がいたら、勉強しているかではなく友達の有無を疑います

特に医療系は大変だろうな
141
那須優子 @nasuyuko

可哀想だけど、友達作れない発達系が看護実習まであがると ターミナル期の患者さんの病室にズカズカと入っていって 「ねえ、死ぬってどんな気持ち?」とガチで質問するアクシデントを起こすので、早めに適正がないと気がついて自主退学するのもアリではないでしょうか。(被害者と実害が出ないうちに) 適材適所の仕事を早く見つけた方が本人のため。

2023-09-11 17:19:37
ジャン @jannaga5175

@nasuyuko @nishiishigeki 人の気持ちがわかるかどうかですよね。。 自身の仕事の責任もわからない人に、看護の仕事は務まらない。 明らかに合わない仕事なのに、頑なにその仕事以外を選択肢にできない人もいます。周りが教えてあげないとわからない人もいますからね。

2023-09-11 18:07:07
那須優子 @nasuyuko

この投稿に200近いイイネ👍がつくほど 今にも亡くなりそうな患者さんに「ねえねえ今どんな気持ち?」と聞く発達系の看護実習生の被害に遭われた患者さんや実習先病院があることに震えています。 元々のレス先は産業医の先生ですが、看護学校だけでなく職業訓練校や専修学校、自衛隊に「明らかに特性のない人」が入ってきた時に本人に「この仕事は自分には向かない」と気づきを与える教育や産業保健こそ、職業訓練以上に共感や管理職の重要なタスクではないですかねえ……。本人にとっても周りにとっても辛い。

2023-09-11 19:27:02

大学以降はそんなもん?

🐶ヒ□ロ🥜 @hiro2525hiroro

看護学校だけではなく大学以降はそんなもんだよね twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 19:56:09
産業精神科医があらわれた @nishiishigeki

看護学校の非常勤講師をしてますけど、ダントツに試験の点数悪い生徒がいたらまず僕が学校の先生に訪ねるのは「この方は勉強していますか」ではなくて「この方は友達いますか」ですね。

2023-09-10 22:06:29
限界てゃ。😸 @n_mrw2

医学科もこれで、友達とまでは言わなくても情報交換して一緒に勉強できる人がいないとかなりの確率で追試→留年。友達作りの適性と学力に相関があるというより人と協力しないと試験乗り越えらられないよーっていう話だね。 twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 16:24:28
かわい道生@こころ日和 @michio_kawai

大学でも同様の事が起こるそうで、必修単位が取れず留年しそうな人に、サークル参加等を勧めるアドバイスを見た事がある。 twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 16:29:24
もえ 秘書室 入店から連日完売の見習い秘書👩‍💼 @hisyo_moe

@nishiishigeki 大学も友達多いのかで成績が左右されるのは大いに考えられます。何なら履修登録をミスしてしまって、進級できなかった成績優秀な同級生もいるので頼ってくれたら良いのにと思ってしまう。

2023-09-11 17:00:11
Mr. 𝕏 ™︎ @levorg334

まぁ大学でも友達の有無で試験の成績が左右されるのは間違いない。 twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 21:26:25
DDG-180羽黒 @satsuki_sasebo

看護に限らず大学レベルだとごく一握りの天才を除いて友人がいないと試験を切り抜けるのが死ぬほど難しくなります twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 15:04:33
こいち @unYg5CGPsSN8R84

これ普通の大学でもよう言われるよね 留年率と直結してる 燃え尽き症候群とかもこれだと思う twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 17:17:50
サブリミナルインド人 @NAMAKO__COMPASS

@nishiishigeki 情報共有してくれる人がいないので試験勉強に支障が出るだけじゃなく連絡網から外れてて知らないところで成績に必要な課題が出されていたり補講があってたりする。ソースは俺。

2023-09-11 16:57:43
ときえのきは多趣味!!!!!!!!! @jikantoki

@nishiishigeki 友達の数と試験の点数、マジで比例する 不登校だったからすげえわかる()

2023-09-11 12:34:23
快眠丸 @KAIMINMARU

@nishiishigeki 単位も取れず助けを乞える人もおらずでそのまま…

2023-09-11 14:06:50
神在月 紫子 @libraalibrab

友達少なかったなあ でもホント、成績良い子って友達だったり取り巻きだったりする子が周りに多いんだよね 偏差値って全てに繋がってるんじゃないかと思うくらい 例外もあるけど、成績の良さと人間関係は結構比例すると思うわ twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 15:57:31
はるき @mr_dora

@nishiishigeki 動物のお医者さんでありました カンペや過去問とか回してると交友関係が見えてくる。そこから外れたハムテルと二階堂が教授に「お前ら友達いないんだってな。大学は勉強(だけ)するところではないんだぞ」と言われてました もう30年以上前のネタで、今は状況も違ったりしますが、通じるものを感じました

2023-09-11 14:47:13
こまいぬ @XxxZ3z

これは凄くわかる。 友達がおらず、勉強方法や試験対策を共有されず、かつ点数が悪くても誰からも助けの手がない人っているいる。そういう人は勉強云々より、まず人間関係に目を向けないと何ともならない。 twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 12:16:00

1人でできることは限られている

OTサンシャイン@作業療法 @ot3shine

元リハビリ専門学校教員として、勉強が得意でない学生さんは、クラスメイトと一緒に試験勉強をした方が効率が良いのではと思います。一方で、グループでの勉強が苦手な学生さんもいるので、また、個別の対策が必要だと思いました。学習量は多いので、自分なりの方法を見つけて欲しいですね。 twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 14:09:19
コッシー @yuu_swimer

大学とかって勉強するのはもちろんだけど、友達と分からないところ教え合ったり一緒に過去問集めしたりするといったことをして世の中で上手く生きていくスキルを磨く場でもあるなあって卒業してめっちゃ思う。 twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 20:16:39
黒田うさを(くろうさ)🏳️🐰 @a_person_of_MF

過去問手に入れる能力を通して、多職種連携する力を鍛えるんだよ 逆に嫌いな奴のグループに過去問回さないで蹴落とす力も学べる twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 20:17:27
タロウ @taro_topics

社会人に当てはめても、 結構、ピンときます。 仕事できない時って、 悔しくて自分一人で頑張ってた。 でも結局、 一人でできる仕事って限られてて。 部署内での成績や成果って、 なかなか伸びないって経験はあるなー。 twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 19:52:40
Reina🐰@Reina@fedibird.com @lenareina5

大学で英語の非常勤講師をしていますが、毎回席替えして隣の人と会話練習をさせて、終わったら日本語でおしゃべりしたり連絡先交換を許可して友だち作りを促進させてます。 さらに、期末試験や課題の見過ごしがないように友人にチェック入れるよう単位取りハックまで説明😅 互助こそ社会ハック😅 twitter.com/nishiishigeki/…

2023-09-11 14:50:34

テストの結果がコミュニケーションに依存することの是非