
琴参バス瀬戸大橋線 浦城バス停、後ろに見えるは北備讃瀬戸大橋 pic.twitter.com/5e3Ww9kajS
2013-12-30 23:39:50

与島の港のところにある浦城バス停の見た目がすごすぎる。しかもこれどうやら古い客船を置いて使っているらしくて天井がものすごく低い pic.twitter.com/j3QUCMdFdK
2018-05-20 14:45:30


瀬戸大橋と与島のバス停 #sagojar #世界の橋 #橋はくぐるもの pic.twitter.com/z9V8iMfrfP
2020-02-11 09:55:23

与島PAから浦城バス停を目指して歩く。上下集約型かつUターン可能なため、チェックゲートが設けられている。基本的には島民のみが通過できるゲートも徒歩なので悠々と脇を通過。 pic.twitter.com/iSVMiBlpgp
2020-08-07 20:55:15


日常の背景を支配するメガストラクチャー pic.twitter.com/oBKNerdZtI
2020-08-07 20:59:32


浦城バス停の周辺はとてもよかった。 pic.twitter.com/btDBhkGKER
2020-08-07 21:03:38




棒ギヤのレインボーが高速道路をのそのそ走る様は面白い。 pic.twitter.com/vBC9aD9h60
2020-08-07 21:14:29

琴参バス浦城バス停 琴参バス瀬戸大橋線はここが起終点。 バスの待合所はめちゃくちゃワイルドです❗️廃船を利用した物だとか。 中にも椅子とかありますが、半分物置みたいな感じでした。 なんじゃこりゃって感じの漁師町らしい唯一無二のバス停です。 pic.twitter.com/si6TQroT61
2020-08-28 16:33:39


初めて与島・浦城バス停(琴参バス)で下車したの巻。 なかなかのエモエモスポットだったり。やっとレインボーHRで瀬戸大橋渡ることに成功でき、行ってよかった。 pic.twitter.com/8zvDEi6bc9
2020-09-19 19:42:39




与島。 PA付近から浦城のバス停までテクテク歩いているのですが、これ人ん家の庭では?と思うような路地(左)を抜けてくと突如としてこんな風景(右)が広がる。 やっぱり瀬戸内の島巡りは楽しい pic.twitter.com/hQUrelZyHG
2020-09-21 08:51:48


与島にある琴参バスの浦城バス停。 大変な良さ味がある。 pic.twitter.com/J2n1sgu7ZZ
2020-09-21 09:12:04



撮ってくださいと言わんばかりの位置に停車する琴参バス。そして噂の浦城バス停。のんびりムード漂う島の昼下がり。 pic.twitter.com/J8l0ET06eS
2021-01-18 23:04:06




>RT 西日本の旅で与島PAに立ち寄った一番の目的は以前ホロワーさんがアップした廃船の待合室があるバス停が気になってたからです pic.twitter.com/7Mh4K3t3fo
2021-05-29 20:03:13


香川県坂出市の与島です。 与島PAから集落へ抜ける細道を歩いて10分ほど。公共交通なら、坂出から出る琴参バスの与島側終点、浦城バス停から徒歩数分のところにあります。 与島も独特の良さが溢れているので、機会があればぜひ。 twitter.com/_Ginosming/sta… pic.twitter.com/3iTf3pj7TP
2021-10-16 08:19:32




月への旅の途中 最終駅 レオニート・チシコフ 《与島 浦城バス停》 この宇宙飛行士の月への長い旅は、列車を乗り換えたり、遅れるバスを待つこともあるそうです。旅の最後のこのバス停は本作品になるべく存在するような味わい深さです。 #瀬戸内国際芸術祭 #瀬戸内国際芸術祭2022 #与島 #沙弥島 pic.twitter.com/8AVqXs89SO
2022-04-18 23:02:54

瀬戸内国際芸術祭の作品かな? (@ 浦城バス停留場 in 坂出市, 香川県) swarmapp.com/c/11pDFEcRgqu pic.twitter.com/VkMJEEyWy2
2022-05-01 08:24:04

ここから月へ向かうんだな。 与島 浦城バス停。 #瀬戸内国際芸術祭 #瀬戸内国際芸術祭2022 pic.twitter.com/l5Q4RiXAko
2022-05-03 20:55:02



4/14から始まった #瀬戸内国際芸術祭2022 の春会期もあと残り僅かになって来ましたね ( 5/18まで ) ✨中でも #沙弥島 会場の作品と #与島 の「鍋島灯台」「浦城バス停」に展示されている作品は春会期で公開が終了してしまうので何処にするか?悩まれている方はぜひ行ってみてください~ ✌️😉 pic.twitter.com/XxBMtqEMFG
2022-05-15 22:39:20


