なんか洒落た道だな〜と思って石畳を見たら、祟られそうな素材で出来てた「考え方がかなり違う」

向こうでは良いとしても気は引けるな
148
望月亮 @ryou_mochizuki

日本でも「墓じまい」や 墓を守る子孫がいなかったりして 不要な墓石が大量に出ていて 粉砕した上で道の舗装に使われて いるらしいです アスファルトの道路も元墓石である 可能性があります 墓誌銘があるとちょっと怖いですね メメントモリ twitter.com/onepalacekey/s…

2023-09-22 18:11:51
いちのみやけ〜さん(日本時間-8) @onepalacekey

なんか洒落た小道だな〜って思ってよく見たら墓石の再利用らしい。この上って本当に歩いて大丈夫なんですか?祟られたりしません? pic.twitter.com/dLZ50SiSKN

2023-09-21 21:37:12
近視眼(禰須三破鳴比の人) @help_me_11110

@onepalacekey 我々が彼らを軽んじなければ祟られることはないだろう。 墓場の端で苔むしながら忘れられるよりは、小道の石畳になって皆に想いを馳せてもらった方が私はいいと思う。

2023-09-22 16:08:55
森野ヒロ @フリーイラストレーター・キャラクターデザイン・コンセプト・非常勤講師 @morinohiro

文化の違いってすげぇな。同じものでも取り扱いや考えが違いがものすごいから変に混ぜると化学反応おこるわそら。 twitter.com/onepalacekey/s…

2023-09-22 17:39:02