夢半ばで心が折れる人の大半は、成功への期待値が高すぎる。「当然100回は失敗する」という心構えが必要→「成功には試行回数が大切」という話

分かっていても継続は難しい…
133

『クラシル』などで知られるdely代表・堀江裕介さんの言葉

Yusuke Horie/dely @yusuke_horie

Founder and CEO dely クラシルを運営している会社であるdelyの社長です

kurashiru.com

Yusuke Horie/dely @yusuke_horie

夢半ばで心折れちゃう人の大半がメンタルが弱いのではなくて自分の成功確率に対する期待値が高すぎる。起業家は断られ慣れようみたいな話はあるけど真理だと思う。10回断られたら/負けたら折れる人と100回断られても/負けても折れない人がいたら当然後者が強い。 強者は自分を過剰に見積もらず当然100回くらい失敗するものだという心構えが最初からある。成功確率が圧倒的に低いから皆が憧れる夢なわけで、天才でもない限りは最初から千回でも一万回でも負けるのが当然という心持ちでいた方が良い。毎度そんなにショックを受けなくて良いし当然通る道くらいな考えで長期を楽観的に考えて良い。 よくメンタルを強くする方法はあるかと聞かれるが、メンタルの強弱よりは変な思い込みをせずに自分は極めて一般的な統計通りの成功確率であることを認識していることが大切。多くの人が何故か自分だけは特別と思い込みたくなるがそんなのまやかしです。

2023-10-16 17:47:23

実績のある経営者やクリエイターからも賛同する声が届く

山田 進太郎 / Mercari, Inc. CEO @suadd

なるほど、そうかもなー 私は成功確率への期待値が低い自信はあります twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 08:25:55
けんすう/『物語思考』4万部突破 @kensuu

すごいわかる。 みんなめちゃくちゃ自己肯定感高いし、自分ならやれると思ってたりする。 そんなのないほうがいい派。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 10:58:24
秋好陽介@ランサーズ @AkiyoshiYosuke

自分に期待しないスキルが起業家には重要と言う話。 自分に期待しすぎると全て自分でやることになるし、失敗しすぎた時のダメージが大きい。 良い意味で期待しないことで、人の力を借りる選択肢が生まれ、偶発のコラボが始まる。 もちろん自分で何もやらないわけではなく、自分に期待せずも、やる選択も持つ。 選択肢がたくさんある方が良いよね、とも言える☺️

2023-10-17 12:02:00
こじま /クラフター(旧チャットブック)代表 金融・自治体向け生成型AI 全方位採用中! @maikokojima

納得! 起業して半年で自分が思ってた起業と違ったと辞めた知り合いが数名いる。彼らはいい会社出身で、起業前の相談で社長は断られて(はたまた無視されて)なんぼの世界だよと私が言ってもピンと来てなかった。外から見たキラキラをイメージして、自分もできると思っちゃってたのかも。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 23:24:33
Kazushi Nagayama🕊️長山一石 @KazushiNagayama

これほんとそうで、基本成功しないと思っておいた方がいい。 理性のペシミズムと意思のオプティミズム。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 11:46:03
稲垣理一郎(リーチロー)💵🪨🏈 @reach_ina

全てにおいてこれだと思う。漫画の持ち込みや新連載企画も断られるのがデフォなので、「はい残念!じゃあ次!」って構えが重要。 自作『トリリオンゲーム』の主人公ハルくんも、そこをめっちゃピックアップしたキャラです。コミュ力が高いとかより、とにかく断られまくって折れない。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 13:52:07
近藤信輔/「忍者と極道」12巻、10月11日(水)発売!! @kong_doing

挑む時は全力を尽くすけどその結果失敗しても当然、成功したらラッキーくらいに考える精神…とても大事… 例え失敗しても挑んだ中で経験値は貯まっているので、きっちり反省してトライアンドエラーして成長していけば良い…大事… twitter.com/reach_ina/stat…

2023-10-17 16:58:56

たしかに

楽しみ🐏🍬🌸🐶🥨☘️🍭🛼 @Tanosimi3500

@yusuke_horie 一番大変なのが「継続」らしいからな 一日0.5歩の進歩でも絶対に辞めなきゃいつか辿り着く 一日1000歩目をつむってどこにもぶつからず楽々歩けても3日で辞めたらどこにも辿り着けない

2023-10-17 15:28:06
三宅裕之|Miyake Hiroyuki @hiroyuki_miyake

@yusuke_horie 成功確率より成功回数が大切なので、失敗を大量にして1つでも成功するのが大切ですね。長年経営をしてきて実感しています。

2023-10-17 15:27:50
高野秀敏/ベンチャー転職/エンジェル投資家/M&A @keyplayers

新卒一年目の時に学んだこと「断りは挨拶」朝、おはようございます!というだろう?そのくらい当たり前のこと。単なる日常、そこがスタートと考えれば良い。社長から言われてその通りだなと。今もそう思ってます。毎年2500社の投資で90社の上場、vc入っているスタートアップは45%、IT系は17社くらい。残りのスタートアップも来年こそはと上場準備してますものね。期待値調整。

2023-10-18 08:19:52
まつやそーたつ|新時代の声優への道 @actingtatsumi

@yusuke_horie 期待値が高いのは、そうだなぁ。声優志望はそのあたり、かなり当てはまる。「自分でもできそう」という期待値はあるけれど、試行回数が少なくて全然のひない人も多い。そういう人は、だいたい数回の失敗で折れてしまう。

2023-10-17 13:24:23
黒沼 健一郎 @kuronuma_k

メモ。この考え方はとても大事。起業家にかかわらず、大きな期待を背負って育った結果、自分への期待値が高すぎて小さな失敗に耐えられない人は多い。100点を求められすぎている。統計で考えたり、もっと自然の一部として考えたらいいのだろうな。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-18 08:55:08
けーた|リストマーケター @k_san_eng55

これ過去に打率高く事業当ててきた人ほど多そう。絶対成功する確信は持ちつつ過度に期待せずに「失敗=データ」の価値観を持っておけば潰れることは無いのかな?あとはなるべく大勝負を減らして負けない仕組みをコツコツ積み上げていくのも長期的な繁栄に繋がりそう。目指すところにもよるけど。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-18 01:15:23
Chiama @Chiama_Musica

クリエイター系に多いのは『作品=自分』というアイデンティティが強く、制作物を否定されると自分(の生)を否定されてるみたいに感じちゃうからかなりメゲるよね。『企画(やり方)が悪いだけであなたが悪いわけではないよ』と。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 18:55:25
わだあずみ / デザインリサーチャー @azumi0812

デザインや新規事業伴走してて、期待値の持ち方と併せて「うまくいかないときの受け方、学び方」も大事だなと思う。学びの収穫が少なく、解像度荒いと、「だめでした」しか残らずどうにもならないので。 私はHCDプロセス学んでよかったの、この受け方が心身ともに得られたことだと思ってる。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 11:33:03
uuuu.kg @yushi_koga

プログラミングでエラーが起きても心が折れない人は…って話に置き換えても通じる話かな 最初から正しいコードをかけるという期待値が高い人はエラーが続くと心折れてそう 知らんけど twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 17:41:22
BLACK★ @BLACK_FORCE2501

「後悔よりも反省することだ。後悔は人をネガティブにする。」とソリッド・スネークも言っていたなぁ。 twitter.com/yusuke_horie/s…

2023-10-17 15:29:34
mats @chiikawascience

@yusuke_horie 断られるのが怖い人はこれ見ると良さそうだなと思いました! 自分はこれ見てだいぶ心が軽くなりました ted.com/talks/jia_jian…

2023-10-16 18:12:23
リンク www.ted.com 100日間拒絶チャレンジで学んだこと ジャ・ジャンが果敢に挑むのは、私たちの多くが尻込みする領域「拒絶」です。知らない人に100ドル貸してと頼むことに始まって、果てはレストランで「ハンバーガーのお代わり無料サービス」をお願いするなど、100日間拒絶されるという挑戦を行うことで、ジャ・ジャンは、拒絶されたときに起こりがちな精神的な苦痛や恥ずかしさに対する免疫を身につけました。そしてその過程で、自分の希望をただ伝えることで、絶対に無理と思える状況に可能性の扉を開くことができると気づいたのです。 13 users 786