プロデザイナーによる同人誌レビューがめちゃめちゃ参考になる!【C102編】

商業誌の装丁デザインを手がけて10年以上、 C96以降コミケカタログの諸注意ページの新規デザインも担当中のプロの現役フリーデザイナー、 POO松本氏によるC102新刊(同人誌・ROM・グッズなど)のレビューをまとめました。 プロ視点からの具体的なアドバイスは今日から使えるテクニックが盛り沢山。 技術向上に役立てるも良し、新しい作品との出会いの一助にするも良しな企画です。 続きを読む
66
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
POO松本 @POO_MATSUMOTO

目次と本編をWでペタリ。聖地に行った感想書くのも、映画の感想書くのも、イベントの感想書くのも、根っこは皆同じ。…そう考えると本作もある意味、立派な二次創作になるのではないか?と考えたり。共通するのは夢中になれる推し。そんな推しへの想いが溢れて止まらないのは本作も同じであって。 pic.twitter.com/TsKFk46CrL

2023-09-15 21:23:57
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

コミケのあの日、あの場所に集まる我々の根っこは同じでジャンルはただの区分け。そう考えてもいいのかなと。そしてそんな推しが目の前に降臨した瞬間を綴った本作の佳境部分、その気持は皆も理解できるのではないか?と。皆を代表して言わせてくれ、推しと接近出来たなんで羨ましいぃいい!(爆 pic.twitter.com/S0Iu7hMest

2023-09-15 21:28:35
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

推しと近距離接近なんてウラヤマけしからん僥倖に巡り会えた本作に贈るデザインアドバイスはこちら。拙著「映えは~」には書いてない基礎的助言ですが、本文内にある小見出しは「①フォントの太さ」「②フォントのサイズ」「③地枠」の3つで区別化すると見やすくなるよ、と。是非チャレンジしてみて! pic.twitter.com/ikUUsXQJfd

2023-09-15 21:32:34
拡大
みわみわ a.k.a. みわさん @miwamiwa_34567

ご本尊に活動がバレてしまって襟を正さなければいけなくなり、さらにはその裏でPOO松本さんの初日レビュー対象になっていた「スリーエス。」の新刊、現在通販受付中です。もうひとつの新刊(冬コミ新刊の試し読み)もどうぞよろしくお願いいたします。 miwa2-threes.booth.pm twitter.com/POO_MATSUMOTO/…

2023-09-15 21:36:51
POO松本 @POO_MATSUMOTO

続いても二次創作?と思わなくもないですが行きましょう、サークル「スリーエス」みわみわa.k.aみわさん(@miwamiwa_34567)氏からお預かりしている『GO!GO!!ミツヨシズム☆ALL JUSTICE』が登場。本作は 『日本一歌の上手いサラリーマン』ゲームミュージック作曲家・光吉猛修氏のイベントレポート本! pic.twitter.com/3mkDZEm4wi

2023-09-15 21:21:44
みわみわ a.k.a. みわさん @miwamiwa_34567

日本一歌の上手いサラリーマン特化型同人サークル「スリーエス。」。C103以外の現時点イベント参加予定は、来年2/12(月・祝)、セガ(推しの勤務先)オンリーイベ『セガのゲームは世界いちSystem18』です。ご興味のある方は是非。 #セゲいち18 maroon.dti.ne.jp/megadrivers/ twitter.com/POO_MATSUMOTO/… pic.twitter.com/occCF0FsMQ

2023-09-15 23:15:06
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

次なる二次創作はこちら、サークル「あっちこっち春地。」haruchi(@BsAnthology)氏からお預かりしている『Bsアンソロジー2 叶うべき夢の先へ 到達』が登場。本作はオリックス・バファローズ2022年優勝記念アンソロジー本となっております~! pic.twitter.com/hAy63lQXDn

2023-09-15 21:40:13
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

前回の参加、C101編では確か個人誌スタイルだった覚えがあるのですが、本作は優勝を祝うファンが大集結して実に豪華な誌面を作り上げておりまして。まずはその終結した面々の紹介&目次ページをペタリ。アンソロジーは原稿を描くよりも集める方が大変、とはよき聞きますがまぁよくこれだけ集めたな! pic.twitter.com/e1fznzq5vp

2023-09-15 21:43:31
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

アンソロジーになった本作ゆえ、マンガやイラスト、さらには観戦レポートから小説まで、実に幅広く優勝を祝う内容になっており、これだけでも本作が実に大労作なのが見て取れるかと。今年も作れるようになると良いですな、と願いながらこれからも頑張っていただけると! pic.twitter.com/pnWDGVOYGf

2023-09-15 21:47:01
拡大
拡大
Bsアンソロジー(非公式)@6号館C ウ44b @BsAnthology

ご紹介いただきありがとうございます! こちらのアンソロジー、現在はメロンブックスにて好評頒布中です! メロブで購入すると、なんとこちらのメロブ限定ポストカードがついてきます! 近々BOOTHでの通販も開始しようと思いますので是非ご検討くださいませ。 twitter.com/POO_MATSUMOTO/… pic.twitter.com/OkMI5ZJbTZ

2023-09-15 21:52:20
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

続きましての二次創作はこちら、サークル「ポルカドットバール」みゐ輔丼(@pdotb_miii)氏からお預かりしている『バンドやってる友達がほしい』が登場。本作は漫画「ぼっち・ざ・ろっく!」のファンブック、これまた前回の個人誌とはスタイルを変えゲスト陣をお呼びしての仕上がりとなっておりまして。 pic.twitter.com/N5lTolCkZ6

2023-09-15 21:51:39
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

気になる中身はこんな感じ。四コマ漫画やイラストなどで構成されている感じ。独特のテイストが前回よりもさらに味わい深く。二次創作は原作に寄せるのが正しい訳ではなく、如何に愛を持って描くか?なので真っ当に沼ってきている(苦笑)のが好印象な本作! pic.twitter.com/23R5JBfzIb

2023-09-15 21:55:07
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

さて、本作のデザイン的に着目したい部分がこの奥付。ゲスト紹介スペースを、原作のバンドのイメージに揃えるべく、スタッフなどが身に付けるPASSのデザインにしている点。こういった細かい部分まで原作に対する愛が溢れていて、これは中々出来ることじゃない。 pic.twitter.com/nVsyKPRKZa

2023-09-15 21:57:22
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

更に特筆すべきは一生懸命作ったであろう部品を、裏表紙(右側)でこんな感じに背面素材でも使用している点。表紙にも少しだけ見えていましたが、これはデザインとして実に真っ当な成長!いやぁ前回よりもアイデアに溢れ、原作へのリスペクトを感じさせる、マジ真っ当な成長に驚き! pic.twitter.com/eh0Jp54JBh

2023-09-15 22:00:33
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

ぼっちちゃんの如く、すくすくと成長している氏には今回のC102編から新設の「前回参加時より更に工夫を凝らして大変良く頑張りましたで賞」(通称GJ賞)を進呈したく。是非このまま、推しへの愛、原作へのリスペクトを大事にしながら伸び伸びと創作に励んでいただければ。GJ! pic.twitter.com/Q2eNzfwAV8

2023-09-15 22:03:23
拡大
みゐ輔丼(miisukedon) @pdotb_miii

紹介いただきありがとうございます! 豪華ゲスト様有ぼざろ本は、メロンブックス委託(通販&都内店舗に少部数あり)していただいてます。 melonbooks.co.jp/detail/detail.… 秋のイベント参加でも頒布予定ですので見かけましたら よろしくお願いします。 #C102新刊 #ぼざろ twitter.com/POO_MATSUMOTO/… pic.twitter.com/uvg4YNgqib

2023-09-15 22:13:32
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

続きましての二次創作はこちら、サークル「みるくラボ」神楽坂ゆき(@MilkLab2022)氏からお預かりしている『るしナビ!』が登場。本作は前回参加時作品と引き続き、バーチャルYouTuber「潤羽るしあ」氏をモチーフとした個人イラスト集、なテイストでお届けとなります~! pic.twitter.com/fSd9d2yKnL

2023-09-15 22:10:38
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

求人情報誌なのに、イラスト集なの?と気になる中身はこんな感じ。バーチャルYouTuber「潤羽るしあ」氏が様々な夏のアルバイトに精を出す姿をイラスト化、さらにそれを求人広告テイストにデザインした、という野心作。これは実にコンセプトが明快で見てて愉しい逸品。 pic.twitter.com/hyVGbOZ7sM

2023-09-15 22:12:51
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

本作のコンセプトが結実しているのがこの裏表紙。本を手にとって表紙を見て、ひっくり返して裏を見る…その時にハッと気付く訳ですな、本作の明快なコンセプトに。これ、アイデアをここまで落とし込んで形にしたのは実にお見事。これだけ明快な内容構成は今回のC102編でも五本の指に入る。マジで。 pic.twitter.com/KxmwdVv4db

2023-09-15 22:15:57
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

という訳で、本作にも今回新設のGJ賞を進呈したく。頭の中に浮かんだアイデアを、どう紙の上に落とし込むか?こそがデザインなんかよりも遥かに創作活動時の難関。その難関をヒラリと交わして高く飛び上がる姿勢には感服。是非このまま洋々と創作の大空を羽ばたいていただければ~! pic.twitter.com/KvkQHAJDOu

2023-09-15 22:18:52
拡大
神楽坂ゆき @MilkLab2022

GJ賞ありがとうございます! アイデアを考えて、それが形になった時の 「ムフフ」 ってなる瞬間が、最高ですw 創作意欲あがる講評ありがとうございました。 twitter.com/POO_MATSUMOTO/…

2023-09-15 22:28:52
POO松本 @POO_MATSUMOTO

続きましての二次創作は今回C102編唯一の男性向け創作となるこちら、サークル「魔法のキノコ」水無月雅(@MagicalMashroom)氏からお預かりしている『教えてFGO 元気の出るしくみ』が登場。本作はスマホゲーム「FGO」に登場するアビゲイル・ウィリアムズとの甘いひと時を描いた漫画作品! pic.twitter.com/uCMUjSJfrI

2023-09-15 22:25:21
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

せっかくの貴重な男性向け創作のエントリーなんだが、スマーン!!!このご時世、攻めた投稿をすると俺が凍らせられてしまうのでチキンで申し訳、「健全」なシーンのみでのお届けになってしまいます。だが、それでも氏の推しへの愛は伝わるハズ!(信じてるぞ皆! pic.twitter.com/qdIrQ3AQWm

2023-09-15 22:28:01
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

FGOは未プレイなので、キャラクター同士の関係性がいまひとつハッキリ掴めていたい身で恐縮ですが、個人的にキュン…!としたコマを最後にペタリ。愛とは惜しみなく与えること、そんな言葉が頭を過ぎった静かな、慈しみに溢れたココの流れが最高に好き。この感性、これからも大事にしてくれよなッ! pic.twitter.com/qIr7hW3CKR

2023-09-15 22:31:04
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

続きましての二次創作はこちら、サークル「くろえまるる」くろえ(@kuroe_mrr)氏からお預かりしている『Kuroe Illstration.1 ヘブンバーンズレッドファンアートブック』がエントリー。本作はスマホゲーム「ヘブンバーンズレッド」のファンアート、イラスト集といったスタイルでのお届け! pic.twitter.com/aLDZB47Jfz

2023-09-15 22:34:59
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

まずは裏表紙と1見開きをペタリ。こんな感じで、1キャラクターにつき1見開き(製作時の狙いなどのコメント付き)といった感じで構成されておりまして。発色、めちゃめちゃ良いんだがすまぬ、俺のスマホのカメラが腐っていてこの美麗さ、伝わっているだろうかだけが心配(苦笑 pic.twitter.com/g4VrovdkN3

2023-09-15 22:38:16
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ