但馬京丹後の旅・伊根町の浦嶋神社

浦嶋伝説と徐福伝説と
0
加藤郁美 @katoikumi

伊根港の船屋群を見に行く前に、一箇所見てみたいところがありました。それは伊根町本庄地区の浦嶋神社(宇良神社)。全国各地に残る浦島太郎伝説のなかでも最も古いものとされ、当地の浦嶋子の物語は、風土記や日本書紀、万葉集にも記されているという…。 pic.twitter.com/AsKRLWbMdY

2023-10-31 21:22:22
拡大
加藤郁美 @katoikumi

バスの本数が少なくてかなりきびしかったのですが、このバス停まわりの数件のおうちが良すぎてなかなか先に進めない。 pic.twitter.com/JnB8MRRu4z

2023-10-31 21:36:35
拡大
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

とくにこのおうち!土壁、板張り、煉瓦、ガラス戸…テキスチャーてんこもり!しかも中をのぞき込むと! pic.twitter.com/JSQAmcC6pV

2023-10-31 21:38:42
拡大
加藤郁美 @katoikumi

タイルのおくどさんとタイルの洗い場!お嫁さんを大事にするとアピールするために戦後流行した「新しき家」だったのでした。 pic.twitter.com/lhjY7Zxt2d

2023-10-31 21:44:06
拡大
加藤郁美 @katoikumi

浦嶋神社の、潮に洗われたように神さびた神殿。浦嶋神社伝説には、すごく興味深い点があって、それは「淳和天皇が浦嶋子を筒川大明神と名付け、小野篁を勅旨として社殿が造営させた」という話。「昼間は朝廷で官吏を、夜は冥府において閻魔大王のもとで裁判の補佐をしていた」というあの篁さんですね。 pic.twitter.com/tKeglfoBni

2023-10-31 21:57:22
拡大
加藤郁美 @katoikumi

なんで小野篁なんだろう?なわけですが、もひとつ、浦嶋神社のそばに「龍穴」というのがあって、浦嶋子は竜宮城からこの穴を通って帰ってきたと。「黄泉かえりの井戸」を通って宮廷と冥府でダブルワークしてたという小野篁のことを思わせる穴でもあるなあと(根拠ありません😆 x.com/katoikumi/stat… pic.twitter.com/WGsYQ1pi4P

2023-10-31 22:21:41
拡大
加藤郁美 @katoikumi

浦嶋子の子孫とされ、丹後を支配した海人・日下部氏について読んでいたら、「新羅との戦いの際、船底にあいた穴をアワビがふさいで助かった」という逸話が…丹後出身の友人・日下部氏が「家訓でアワビは食べられないんだよね」と言っていたのを思い出し…浦島太郎の子孫だったのか君は!となりました😆 pic.twitter.com/QbcZvxU8NG

2023-10-31 22:38:27
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

で、下調べの時は気づかなかったのですが、伊根町には新井崎(にいざき)神社という海辺の神社があり、こちらはかの「徐福伝説」の地だという…秦の始皇帝に不老不死の薬を探す旅に出ることを命じられた徐福が、この新井崎に住み着き、民たちに医薬・天文や占い、漁業や農耕を教えて慕われた祀られた… pic.twitter.com/rpvQg8CoAY

2023-10-31 22:46:34
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

徐福は「たくさんの漢籍を日本に持って来た」という伝説もあってそっちの方が気になるんですが、ともあれ伊根町は徐福と浦島太郎という2大不老不死マンが住んでたってなんかスゴイ…ってストリートビューでみたら新井崎にも船小屋あるじゃん! pic.twitter.com/s8vOFjmfAy

2023-10-31 22:52:35
拡大
加藤郁美 @katoikumi

…これは、痛恨😭見たかった撮りたかった。 pic.twitter.com/gzih7tfJsN

2023-10-31 23:07:09
拡大
拡大
加藤郁美 @katoikumi

(とまあ、それはさておき)浦嶋神社を離れ、伊根港へ向かったのでした。 x.com/katoikumi/stat…

2023-10-31 23:19:29
加藤郁美 @katoikumi

奥丹後半島・伊根漁港の船屋群 (やっとまとめられました😅) togetter.com/li/2250002 #Togetter @togetter_jpより

2023-10-30 18:20:05
加藤郁美 @katoikumi

夕暮れの天橋立を眺めながら宮津へ帰還。朝にもうれつ気になった富田屋さんに向かうと、わー、たまらん灯り。狸ライトアップ!もうお客さんで大賑わい。 pic.twitter.com/WAyKu1wvdN

2023-10-31 23:47:26
拡大
加藤郁美 @katoikumi

内装がまたキテル😆そしてお刺身、煮魚、むちゃおいしかったです。なんと2階に泊まれる宿でもあったという…。 pic.twitter.com/UUQxHWaZx0

2023-10-31 23:49:34
拡大
加藤郁美 @katoikumi

伊根町の浦嶋神社に残された『浦嶋明神縁起』絵巻はこちらに全編が。柔らかで伸びやかな画風で、浦嶋子の物語、浦嶋神社造営縁起と祭礼が描かれています。面白いのは竜宮城に行った理由で、風流美男子だった浦嶋子に一目惚れした乙姫が、五色の亀に化けて浦嶋子の船に乗ってきて蓬莱へ誘うという神仙譚 pic.twitter.com/yQFrjai1aI twitter.com/katoikumi/stat…

2023-11-01 08:11:23
拡大
加藤郁美 @katoikumi

「亀を助ける」とか「恩返し」は明治時代に教科書に載ったときの改変なんですね😅ちなみに併録された『彦火々出見尊絵巻』もすごく面白かったでした! x.com/katoikumi/stat…

2023-11-01 08:15:29
加藤郁美 @katoikumi

「彦火々出見尊絵巻」見てて笑っちゃった。弟・山幸彦が竜王にもらった「潮満の玉」を振ると、潮水の奔流が兄・海幸彦の身体を襲う(キョーフの人間洗濯機🤣)。息も絶え絶えの兄が謝ると、弟は「潮干の玉」を振り、おさまった水の中から、ヨレヨレの兄さんがオバケのように立ち現れましたとさ。 pic.twitter.com/gBlbSleoFJ

2021-12-07 16:10:33