俺配列キーボード

俺配列とは言うもののJISのQWERTYベースのオーソリニアという誰でも対応可能そうなキーボードです。
9
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

俺配列模索中痛感したのは ・片手作業時Fn併用でカーソルは非常に不便 ・幅は30cmくらいまでが快適限界 ・スタッガードは縦方向でも横でも操作に引っかかりが出る ・片手操作時はキーキャップサイズの許す限りキー密度高ければ高いほど使いやすい(grin配列やalice配列は両手操作時のみ快適) pic.twitter.com/QuKL4PFPYW

2023-09-28 17:04:12
拡大
拡大
拡大
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

JIS配列でエンターキーの更に右に縦1列キーが欲しい嗜好の場合75%や65%のキークロン機くらいしか選択肢がなかったりします。Ansiで良ければエポメーカー等よりどりみどりですが… まぁどんなに仕上げたところでロウスタッガード配列は変えられません。 pic.twitter.com/MpI974CAaW

2023-09-28 17:11:22
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

今の俺配列はキーキャップの配置とデフォルトレイヤーの配置が一致するように設定してあります。ペンタブ使用時など片手操作の機会が多いため最下段にもエンターキーがあったりFnキーが2個とも親指で押せる位置に有ったり全体的に左に寄っていたりします。 pic.twitter.com/AOwLEYD4WA

2023-09-28 18:23:26
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

そんなわけで40%キーボードをでっち上げました。 レイヤー1上にレイヤー2以降への切り替えキーを置く事によってレイヤー0上にFnキーを一つしか置かない試みです。キー数の少なさよりも配列がロウスタッガードで有ることのほうが違和感として大きいのでPlanck系にすれば良かったかもしれません。 pic.twitter.com/sPhXivluC6

2023-09-29 20:59:21
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

75%ロウスタッガード→60%オーソリニア→40%ロウスタッガード と、どんどん縮むキーボード達 次は40%オーソリニアになりそうです。 pic.twitter.com/B3q8xugiOe

2023-10-02 22:21:26
拡大
拡大
拡大
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

俺配列は60%オーソリニアがそれなので75%と40%のロウスタッガードはよりベーシックな感じになっています。75%が持て余さないギリギリの大きさ、40%は普通に使えるギリギリの小ささです。 pic.twitter.com/BKp9IX3x1j

2023-10-02 22:38:21
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

40%ロウスタッガードキーボード、今まで手に入れたキーボードで一番光量が凄い可能性があります。 twitter.com/w4tka/status/1… pic.twitter.com/yQYInoGpjy

2023-10-05 22:39:08
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

preonic配列でも良いんですけど、それは単に3カラム省略しただけの省略された俺配列にしかならない気がします。 pic.twitter.com/4hjIczGXJB

2023-10-05 23:10:10
拡大
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

40%キーボードで試行錯誤したフィードバックを俺配列に反映させました。エンターキーは別に1x1uでいいし、親指エンター用に1x3u置いてた場所もスペースバー以外は1x1uにしてキー数増やしてしまおうと。 twitter.com/w4tka/status/1… pic.twitter.com/eP1auN7lDS

2023-10-09 09:47:54
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

俺配列のテンキー埋め込み部分のキーキャップを赤くしました。Fn、スペース、エンターをグレーにしました。 Windowsキーを触感の異なるキーキャップにしました。 pic.twitter.com/tYJrbiKIer

2023-10-12 05:57:11
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

俺配列のミニ版作るために秋葉原とかでちょっとキーボードの部品を買ったりAliExpressでPCB探したりしていました。 配列シュミレーションは例によってDumangDK6Miniで行います。 用意したキー数からバレバレですがPlanck系のオーソリニアなPCBで行きます。 pic.twitter.com/OmOXYdzlNc

2023-10-28 17:00:23
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

JISキーボードとしてとりあえずの仮配列です。俺配列はJIS配列のノートPCに繋ぐのでJISのQWERTYから大きくはズラしません。強いて言えば一般的なPlanckよりも1uぶん左に寄せて記号キーの省略を減らしています。モディファイアや記号の埋込み位置を煮詰めてゆきます。 pic.twitter.com/MsBevXbRO0

2023-10-28 18:20:25
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

無理に左寄せして記号キー突っ込みすぎるとオーソの恩恵が薄れるのでアルファベットキーを真ん中に寄せました。 スペースキーもエンターキーも1uで行けるのに気がついたので48キー使えて余裕があります。45キーだとキツキツ感あったので48キーが僕にとっての限界キー数なのでしょう。 pic.twitter.com/X16HsAw12w

2023-10-29 07:55:03
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

俺配列をどう作ったかのメモ フルキーボードから不要なキーを省略し、使用頻度の低いキーを1レイヤー以降にまわしてFnキー併押で使用します。 方針として ・JIS-QWERTYを大きく崩さない(ノートパソコン併用のため) ・分割やエルゴ配列にはしない(ペンタブレット併用時に片手で使用するため) とします。

2023-11-05 16:28:19
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

基本となるJIS-QWERTYのフルキーボードです。ノートPCヘビーユーザーとしては島が多く右手での操作範囲が広いのでテンキー島が冗長に感じます。 pic.twitter.com/zhGOEjg7Ng

2023-11-05 16:32:21
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

テンキー島を省略するいわゆるテンキーレスキーボードです。ただ数値入力時にテンキー的に使いたいのでFnキー併押でテンキー的入力ができるようにレイヤー1に埋め込みます。スペース横に使用頻度の高いF2とF10 を置き00キーはあまり使用しないので省略します。 pic.twitter.com/VS4fUWZiTa

2023-11-05 16:40:37
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

ノートPCのキーボードに慣れ親しんでいると矢印キーや特殊キーが遠いのが嫌なので矢印キーや特殊キーをキーボードの右側にめり込ませます。使わないベースに使っているのがキークロンQ1なのでボリュームをノブに割り当てています。Scroll LockやPauseキーも省略しました。 pic.twitter.com/Fb7fRK7sU8

2023-11-05 16:48:40
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

75キーオーソリニア配列で作った俺配列の初期段階 3uキーが2つ有るので71キー構成です。 CapsLockが省略されています。 pic.twitter.com/X4QptDSyQE

2023-11-05 17:40:15
拡大
(や)わた(はましょ)と(いうキーワードがでて)か(らやくいちねんみなさまいかがおすごしでしょうか) @w4tka

^¥`あたりの記号はあんまり多用しないからどこに置こうかみたいなの迷いますよね。_や/みたいな多様する記号は右下に居てほしいというのがあります。

2023-11-05 21:48:28