あるフェミニストが、「日本のオタクの感覚は間違っており、海外人の感覚だけが正しい」と主張している上、制作会社は海外人の視線の意識を持って作れと主張している。

14
無題 @Srin0528

そういえば海外の友人に言われたことがあるな。「日本は食べ物は美味しいけど観光する気にはなれない」って。 ちょっと前にJR大阪駅の性的広告が問題になったけど、あんなのが街中にあるんじゃそりゃ観光したくなくなるよって今なら分かる。これも日本における社会的合意の未熟さゆえなんだろうな。

2023-01-17 23:54:29
無題 @Srin0528

あと当時、鬼滅の刃がヒットしてて友人も劇場に足を運んだらしく「鬼滅は面白いよ」と本場に住んでる私にオススメしてきたくらいなんだけど、それと同時に「最近はお下劣な作品が多くて、日本アニメが好きだと公言しにくい」とも吐露してた。オタク感覚は海外では通用しない。

2023-01-17 23:59:32
無題 @Srin0528

日本から出たこと無さそうなオタクは「日本に誇るオタク文化!」なんて嘯いてるけど、海外の友達でオタク文化に好意的な人なんて一人もいないんだよね。鬼滅とか一般層向けの作品は評価されるけど、そうでないものは見向きもされない。萌え絵作品に至ってはみんな軽蔑の目を向けてる。

2023-01-18 00:08:43
無題 @Srin0528

制作会社は「海外の人たちからどう見られるか」をそろそろ考え始めた方が良い。 この感覚は、国を超えた交友関係がないと理解出来ないもの。画面の向こうに彼女を作ってるような人たちでは無理。 誰からの意見を聞くべきか、誰からの意見は無視するべきか。その取捨選択が大事。

2023-01-18 00:13:43