姫野桂さんの「ルポ高学歴発達障害」(ちくま新書)を読了⇒「当事者たちの深刻な状況が描かれている。ところで本の18頁で欧米や西洋について書かれている事に同感」

姫野桂さんの「ルポ高学歴発達障害」(ちくま新書)を読了のツイートをまとめました。#PR
7
ヘフェリン・サンドラ @SandraHaefelin

姫野桂さんの「ルポ高学歴発達障害」(ちくま新書)を読了。当事者たちの深刻な状況が描かれている。ところで本の18頁で欧米や西洋について書かれている事に同感。何の裏付けもないが、私、ヨーロッパの人と仕事をする中で「日本だったら問題になるレベルの発達障害だ」と思ったこと、何回かある。続く pic.twitter.com/MeGmqKtXxq

2023-10-29 13:35:57
拡大
ヘフェリン・サンドラ @SandraHaefelin

でもヨーロッパ人同士だとそれほど問題になっていなかったりするのよね。

2023-10-29 13:36:25
ヘフェリン・サンドラ @SandraHaefelin

ちなみに本を読んでいて、私も思い当たるフシがいくつかあった感。179頁の「コツは「できないことが目立たない場所」を見つけることです。」で解決する部分はある!

2023-10-29 13:37:48
キュウイ@Ai @nekomohumohu48

@SandraHaefelin 日本と海外では高学歴の意味、内容が違う可能性

2023-10-30 01:05:52
Cinnamonroll921🇭🇺 @cinnamonroll921

@SandraHaefelin ありますあります。芸術系は普通の社会に出たらやっていけないだろうなと思う人がわんさかいます😅 何かの能力のゲージが振り切れてると、何かが少なくなるのも致し方ないのかもしれません。

2023-10-30 11:56:54
かずぃ @m_kazui_

@SandraHaefelin 日本的な仕事の仕方は発達障害には厳しいと思うことも多い。 一方JTCとも言われる古くからの大企業においては、組織力の高さでカバーできると発達障害でも活躍できるケースも多々あるのが日本の不思議な所。 メンサ入れる程度のギフテッド未満の発達障害の場合、研究職かゆとりのあるJTCを勧めたい

2023-10-29 14:00:27
Issueおじちゃん@Threads垢作成中 @uncleIssue

@SandraHaefelin 「置かれた場所で咲きなさい」と言うのは大詭弁で、発達障害者を駆逐するための文言ですね。 出来ないことが目立たない場所を見つけるのには、俺も大賛成です。 日本の場合、メンバーシップ型雇用が主流ですので、仲間に入れないと即人生詰むという仕組みになってます。

2023-10-29 23:55:20
スンチャン @jSDR2FKTTugZub8

@SandraHaefelin @AtsukoHigashino 人それ、クレージーな方います。その道では有能でも。

2023-10-29 13:51:39
ヨレット・ダン יולט דאן @yoretto_dan_36

@SandraHaefelin @Zen11Zen11 本書タイトル『ルポ高学歴発達障害』は、一般的に高機能発達障害と呼ばれる発達障害のことだろうか? ぜひ、読みたい。

2023-10-29 21:13:08
🇩🇪ももはな🇹🇼うさぎ🇦🇹 @Rosa_Oehrchen

本当にこれ。 逆にドイツだとわたしが「てめー発達障害だろ💢」と思うレベルで周囲にイライラしている....。 「え?こんなクオリティでいいならわたしもこの仕事できるわ」みたいなの多い..。 発達障害の人は聴覚障害さえなければ外国語を死ぬほど頑張ってヨーロッパに行ったほうがいいですよ....! twitter.com/SandraHaefelin…

2023-10-29 20:36:30
dAiki aka. supermonyari @daiki87954902

日本にいた時に障がい者支援の仕事したけど、ほんとこれ。 発達障がいの何が、誰にとっての障がいなのか。受け皿が違えば接し方も変わる顕著な例だと思う。 twitter.com/sandrahaefelin…

2023-10-30 08:41:05
わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 @zpitschi

本は読んでいないが、「日本の発達障害」は幅広く取りすぎていると思う。日本はどう考えても「過剰に空気を読み取りすぎる」社会なので、そこに適応できないと(それはむしろ健全さでさえあると思うが)本人自身が自分を発達障害と定義づけて安心してしまっているようなケースが少なくない気がする。 twitter.com/sandrahaefelin…

2023-10-29 13:45:55
Kentaro.T @Kentaro_T1988

ヨーロッパでは「まあ、この程度の人は何人かに1人いるわなぁ」みたいに折り込み済みな感じがしますね。 イギリス人とADHDについて話したときも「それは別に当たり前の事象じゃないか」という口振りでした。 twitter.com/SandraHaefelin…

2023-10-29 17:11:02
ナス男 @hageOkusann

有名大学を出て企業に就職するも社会に馴染めずニートになり、その後30万ぐらいを握りしめ、ヨーロッパに渡り、普通に生活してる人は知ってる。 日本は色々厳し過ぎる、と言っていた。あくまでも、その人にとっては… twitter.com/sandrahaefelin…

2023-10-29 13:50:23
Cornwall_mil @CornwallMil

欧州に移住した理由。でも発達障害者排除して出来た便利な日本で育った自身も発達な私は発達障害者多数採用されてる欧州社会に上手く適応出来ずにいる。まあ子供の将来そんなに心配しなくていいってことか twitter.com/SandraHaefelin…

2023-10-29 19:02:00
ずー @4Rsnf5vE7J01GIH

知人で🇫🇷に留学した発達チックな子がいたけど学校やホストファミリーから全く理解されずに病んで帰国してたので、欧米は発達障害に理解が有る、不登校に寛容とかいう話は信じない。中々馴染めなくてちょっと学校休んだだけで無茶苦茶責められてた。せめてどこかで友達を作ろうと思って地域の運動チーム twitter.com/SandraHaefelin…

2023-10-30 19:29:31
めこぶ@Tokyo @mkb_tokyo

日本って「ゴール」だけじゃなく、「辿り着き方」も厳しかったりしますね。 昔、私が電話の発信業務で会社始まって以来の脅威のアポ率を取った時があったのですが、それは電話口の相手に合わせて話し方を変えていたのです。 そしたら「喋り方がフランクすぎ」と叱られました😣 twitter.com/sandrahaefelin…

2023-10-29 22:29:06
テオ @Hanahanadeutsch

面白そう。読んでみたい。 いや、本当に、義母とか元相方とか、発達障害レベルのことしてくる。 キチ…この共感能力のなさ、ヤバすぎる。 人が食べているものを、平気で「イー!気持ち悪い!!」と言ったり、人のことを可哀想!と決めつけたり、いつでも自分が正義、は本当自己愛性人格障害… 読む。 twitter.com/sandrahaefelin…

2023-10-29 17:14:27
Sнun შუნ 🕊 @formojashvili

当事者の方々には申し訳ないと思うけど、こういう方々は割とすんなり中途でも入社してくるのでタチが悪いと思う(実被害経験済み) twitter.com/sandrahaefelin…

2023-10-29 22:46:05
merci @kei_merci

元職場にもいました。完全にこれに該当する人とグレーの人。揃って東大から海外トップ大修士。周囲も賢いので組織に実害がでないよう上手く差配していましたが、50代になった今は中央には全く影響のないブランチでマイナーな研究をしている模様。激務から外れて、それはそれで幸せそうな気が。 twitter.com/SandraHaefelin…

2023-10-30 13:36:45
新井 ひろお @HirooArai

仕事で会うヨーロッパの方々、みんな主張します(自分の若い頃から)。 若い頃はこれが自己確立か国民性かとか思って居ました。 国民性の違いかもしれませんが、今の日本は細かく病名を付け過ぎだと思います。 (だってさ、そんな基準で言ったら政治家なんてみんなアスペルガーじゃありません?) twitter.com/SandraHaefelin…

2023-10-30 09:32:05
あさりちゃん, MHSW @ryokkotaaaan

> ヨーロッパの人と仕事をする中で「日本だったら問題になるレベルの発達障害だ」と思ったこと、何回かある。 仕事柄、ドイツ国内の色んな拠点にある工場の担当者とやり取りする事があって、確かに何回か、いや何回も?あった。 でも余りに堂々とされてしまうので、そういう文化を受け入れられない俺の方がいかんのかって思ってしまってた笑

2023-10-30 06:12:24
すのう @Snow_Blossom

日本は足並みを揃えて行動することを好むので、「出る杭は打たれる」の通り、マウントを取りたい人からすると他人と違う動きをする弱者に対しては厳しく当たるきらいがありますよね。一方、「違って当たり前」の国の方からすれば多少の違いは気にならないことが多く、問題になりにくいように感じます。 twitter.com/SandraHaefelin…

2023-10-30 02:34:23