#mgtorg2023_1031

0
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
@momo84593985545

#mgtorg2023 仕事の場において個性発揮は大切だけど生活においては個性すぎる人は嫌われる傾向にあるイメージがある

2023-10-31 10:56:03
スワンプ @swampmanclay

猫を増やそうという話があったような #mgtorg2023

2023-10-31 10:56:28
しょう @iamsho2002

仲山さんの犬と猫は憎み合って、虎とライオンはリスペクトし合うという話を思い出した。 #mgtorg2023

2023-10-31 10:58:12
イニシエ @gumiguumi6987

組織構造だとナレッジワーカーよりマニュアルワーカーの方が役割として下になってしまう(マニュアルワークが基盤になってクリエイティブな動きにつながる)からそういう認識があるんだよなぁ 野球でいうと、ピッチャーが注目されがちだけど、案外キャッチャーも優秀だったりするんだよな #mgtorg2023

2023-10-31 10:58:19
@Michaelgte3

ギブアンドテイクでギブする方が嬉しいのは少しわかるな #mgtorg2023

2023-10-31 10:58:59
クマノミミ @whaseoup

taker じゃなくて giver、、! 私は、何かを渡せるように動いてるのか #mgtorg2023

2023-10-31 10:59:53
もささうるす @gPbpCh0OM2cwcur

でもその考え方の根底にあるのって、いずれにしよそれが個人あるいは他人の成長、結果に繋がってるかどうか?って点が前提に残ってるんじゃないか? 「趣味も好きにすればいいよね、リスペクトする」とはいえ単なるエンジョイで完結する事を許容してるわけではないのでは、と思ったり… #mgtorg2023

2023-10-31 11:00:27
ちょも @tomo83732622

言語表現能力を高めるためにはどうすればいいんだろう #mgtorg2023

2023-10-31 11:01:24
せんざい @H_babal

指示を出す人と受ける人がいると出す人の言うことを何でも聞いてるように見えるから偉いように感じる 本当は役割分担で、出す人は受けやすいように、受ける人は出しやすいように協力できたら良さそう #mgtorg2023

2023-10-31 11:01:35
@momo84593985545

#mgtorg2023 ESの文章量が大手のが多いのも文章能力が必要だからなのかな

2023-10-31 11:01:41
イニシエ @gumiguumi6987

協調力って社会では大事だと思うけど、それよりももっと巻き込み力というか自分が波を起こせる能力みたいなものの方が重要になっていると思う。終身雇用から変化してきたのも影響としてあると思う #mgtorg2023

2023-10-31 11:01:59
@Michaelgte3

聴きながら考えるってグループワークでも面接でも日常生活でも意外と使ってるな #mgtorg2023

2023-10-31 11:03:06
ちょも @tomo83732622

学生の時そんなに議論する授業とか機会ないのに就活で急にグループディスカッションあるのきつい #mgtorg2023

2023-10-31 11:04:25
スワンプ @swampmanclay

言葉だけ書く論文で一貫性を持たせるのは難しそうだ #mgtorg2023

2023-10-31 11:04:33
イニシエ @gumiguumi6987

たしかに口で話すことは話しながら考えることができるけど、文章にして書くにはそのことを本当に理解してアウトプットしなきゃいい文章にはならないよな はっきり残るからなおさら #mgtorg2023

2023-10-31 11:05:13
@Michaelgte3

結論が出てから書くか、、 ツイートは思いついたままに書いてる笑 #mgtorg2023

2023-10-31 11:05:23
こう @megumilk_okazu

はじめに結論言うのってこう言う事なんかな #mgtorg2023

2023-10-31 11:05:29
はれるや @R96397688

文系学生に必要なリテラシーの内容は確かにに必要そうに感じる だが文系理系と言ったように区分することは仕事を遂行する上で適切な手法なのか疑問に思った もちろん医者のように、その職に就くために特定の要件が必要な場合を除くが、求められるリテラシーは文理の垣根が無いと感じた #mgtorg2023

2023-10-31 11:06:13
もささうるす @gPbpCh0OM2cwcur

ゼミ論書いた時(大した事ない内容だけど)は確かに取材して書く筋道が全部出てから書いたな…。 情報量多くて大変だったけどいろいろ見えてから書いた方が書きやすかったし、ちゃんと論理が通ってた。でも結局足りないところがたくさん出てきてつぎはぎレポートになったな…… #mgtorg2023

2023-10-31 11:06:55
キョジオーン @funafuna0000

「腹に落ちる」から有意義な行動になるんだよなぁ #mgtorg2023

2023-10-31 11:07:09
くーたろー @n_moon_40z

@gumiguumi6987 確かに、波風立てないように周りに合わせるというよりは、新しいことにもチャレンジしていくときに仲間を巻き込める力が必要になっていきそうですね🤔 #mgtorg2023

2023-10-31 11:07:51
@Michaelgte3

ESとか面接は物語モード意識してみようかな #mgtorg2023

2023-10-31 11:08:04
くーたろー @n_moon_40z

@Michaelgte3 授業中はそれでいいと思いますよ!でも、あとで振り返ったりすると、また新しい気づきがあるかも!#mgtorg2023

2023-10-31 11:09:03
グラ @joji_kehi

今日、教室に来る人が多くてなんか嬉しい #mgtorg2023

2023-10-31 11:10:06
前へ 1 2 ・・ 10 次へ