吹奏楽部あるある

心踊る音楽と、美しい楽器たちと、そして甘ずっぱい人間関係が織り成す魅惑の部活――それが吹奏楽部です。 経験者には強烈にわかる、経験者じゃなくても「ブラバン(吹部)ってそうだよね…」とうっすらわかってしまう「あるある」を集めています。 Facebookでも展開中。 http://www.facebook.com/suisougakubu.aruaru ぜひ皆さんも「あるある」をお寄せください。 続きを読む
19
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【吹奏楽部あるある】「マンボNo.5」で「シー・シー・シージョケロ・マンボ・マンボ」と歌うところがものっすごく恥ずかしい。 #吹奏楽部あるある

2011-12-15 19:24:07
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【吹奏楽部あるある】天パーの男子部員が高確率で「バッハ」というあだ名になる。 #吹奏楽部あるある

2011-12-15 19:01:24
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

古くてガタガタの譜面台もドラマを生みますよね! RT @cymbal_22: 譜面台と言えば・・・ うかつにトライアングルをぶら下げたら倒壊するW社の譜面台・・・ RT @SuisouAruaru 【吹奏楽部あるある】譜面台を組み立てたり、折りたたんだり… #吹奏楽部あるある

2011-12-14 22:55:26
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【吹奏楽部あるある】譜面台を組み立てたり、折りたたんだりするときに指を挟む。痛い…。 #吹奏楽部あるある

2011-12-14 21:41:38
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【女子部員あるある】男子部員にツバ抜き雑巾を使わせてもらうとき、変に意識してしまう。 #吹奏楽部あるある

2011-12-14 20:07:39
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

なんだかいい話ですねぇ。ホルンは人をやさしい気持ちにさせるんでしょうか? RT @daifuku1173: ホルンはやらされる人が大半であるにも関わらず、後々、本人がやたらとホルンを好く。 #吹奏楽部あるある

2011-12-14 03:09:50
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

…(涙)。 RT @twitokiha: 知り合い「お、吹奏楽部なんだ!楽器は何?」→僕「言っても分からないと思いますよー。」→知り合い「俺楽器詳しいから大丈夫だって!」→僕「・・・チューバです」→知り合い「ごめん、知らないわ」→僕「やっぱり・・・」 #吹奏楽部あるある

2011-12-14 00:02:44
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

RT @twitokiha: ちょっと年をとった先生「ブラバンか!いいね、かっこいいね!」→木管「ブラバンじゃないです、吹奏楽部です!!」 金管「(また言ってるよ・・・)」 #吹奏楽部あるある

2011-12-13 23:59:08
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

面白あるある連発ですね! RT @twitokiha: 女子がイベント用の衣装を着替えようとするとバラバラに着替えだすあまり居場所の無くなる男子 #吹奏楽部あるある

2011-12-14 00:01:09
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

RT @twitokiha: 顧問「じゃあ、そこをサックスとクラリネットいこうか」 A「先生、ユーフォもあります(またかよ・・・)」 顧問「ああ、別にユーフォいらないんだ」 A「・・・。」 #吹奏楽部あるある

2011-12-13 23:58:15
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

RT @twitokiha: 顧問「じゃあ、そこをサックスとクラリネットいこうか」 A「先生、ユーフォもあります」 顧問「・・・じゃあ、サックスクラ、ユーフォいきます」 A「・・・はい。」 #吹奏楽部あるある

2011-12-13 23:58:31
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

RT @twitokiha: めっちゃか弱そうな女の子が、楽器の積み込みになると誰よりも動いて指示もだしてみんなタジタジになる #吹奏楽部あるある

2011-12-13 23:57:26
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

無駄にシリアスになります(笑)。 RT @hagumini: RT @AoiLen わかるー!!(笑) RT 何かあれかっこいいよね♪@SuisouAruaru:【サックスあるある】ハードケースを開け、楽器を組立ててると、ちょっとだけスナイパーの気分になる。#吹奏楽部あるある

2011-12-13 21:21:14
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【吹奏楽部あるある】ブラバン経験者をたったひと言で共感の渦に巻き込む魔法の言葉…それは「アルヴァマー」。 #吹奏楽部あるある

2011-12-13 18:28:36
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【吹奏楽部あるある】楽譜が読めなくても吹奏楽は何とかなると思っている部員がいる。 #吹奏楽部あるある

2011-12-13 18:07:10
なる @nrssn

トランペットパートの奴は練習中の空き時間にパズーの演奏した曲と正露丸の曲を吹く #吹奏楽部あるある

2011-12-09 21:17:40
眠tiredアコplus @222sekai

楽譜を貰う前は純粋にその音楽を楽しめるのに、貰った後はリズムとかを気にして音楽を純粋に楽しめなくなる。 #吹奏楽部あるある

2011-12-11 18:40:02
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

ホルンの素晴らしさがわかる曲ですよね! RT @mathme ギラギラしてましたすいません RT @SuisouAruaru: 【吹奏楽部あるある】いつもは温厚なホルンの面々だが、合奏で「アフリカンシンフォニー」になると目がギラギラし始める。 #吹奏楽部あるある

2011-12-12 19:18:33
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【男子部員あるある】おおよそのところ、「木管=草食系」で間違いない。 #吹奏楽部あるある

2011-12-12 19:13:33
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

ホルンの素晴らしさがわかる曲ですよね! RT @mathme ギラギラしてましたすいません RT @SuisouAruaru: 【吹奏楽部あるある】いつもは温厚なホルンの面々だが、合奏で「アフリカンシンフォニー」になると目がギラギラし始める。 #吹奏楽部あるある

2011-12-12 19:18:33
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【指揮者あるある】あまりにも部員が自分のほうを見ないで吹いているので、自分の存在価値に疑問を覚える。 #吹奏楽部あるある

2011-12-11 19:14:48
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【トロンボーンあるある】前にいる人を呼ぶとき、スライドで突っつく。 #吹奏楽部あるある

2011-12-10 12:55:07
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【合宿あるある】「強豪校の夏合宿では、毎年泡を吹いて倒れる人が出るらしい」というウワサがある。 #吹奏楽部あるある

2011-12-09 21:22:17
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

【吹奏楽部あるある】電車やバスの手すりにつかまったとき、ついキーの位置に指を置いてしまう。 #吹奏楽部あるある

2011-12-08 19:42:14
吹奏楽作家・オザワ部長【公式】 @SuisouAruaru

@shoesk 美しき旋律ときらびやかな楽器の裏側に隠された複雑な人間関係…。そんな吹奏楽部の「あるある」をアンダンテな感じで展開しています。どうぞよろしく。

2011-12-07 22:01:44
前へ 1 ・・ 8 9 次へ