生き物のイラストを描く人はWeb検索ではなく「紙の図鑑」で確認して!検索上位に表示されるムササビとモモンガ、見分けられる?

54
ぴこ @827718nya_o

ほんとに、マジで、お仕事で生物のイラスト描く方は、【紙の図鑑で確認して】!! AI出力の謎生物が混ざってるだけじゃなく、そもそもweb上の生物名はかなりの確率で間違ってる これは「ムササビ かわいい」ってググった最上位の検索結果だけど、だいぶモモンガが混ざってる pic.twitter.com/WvxfKnUvzQ

2023-12-04 19:51:29
拡大
ぴこ @827718nya_o

もっとマイナーな生物だったり、イラストで描かれる形が実物と違う(タヌキのしっぽはシマシマじゃないけどイラストでは縞が描かれることが多い、とか)みたいな場合は、AIのデータソースも間違いだらけで、それで出力されたAIイラストも当然どこか変なんだよね

2023-12-04 20:01:53
ぴこ @827718nya_o

この前、真面目な論文を紹介するわりとちゃんとした記事のサムネ画像がAI生成画像だったんだけど、質感とかはそれっぽいのに、3枚葉のはずの植物が全部4枚葉になってて、めちゃくちゃ気持ち悪かったもんな…

2023-12-04 20:05:50
ぴこ @827718nya_o

無料じゃなく有料のを見ればいいんじゃない?って思うかもだけど、有料で販売しているストックフォトの生物写真もかなりの割合で種名が間違ってます 格安ストックフォトはもちろん、大手でも生物写真の誤同定率は体感3割以上で、写真から自分で同定できる人以外はメイン資料として使わん方がいいよ

2023-12-05 08:03:54
リンク HugKum(はぐくむ) | 小学館が運営する乳幼児~小学生ママ・パパのための育児情報メディア どっちがどっち?【まぎらわしい動物】モモンガとムササビ、見分けられる? どうちがうの? | HugKum(はぐくむ) まぎらわしい度1<初級> モモンガとムササビ モモンガとムササビは、どちらもリスの仲間です。さて、どっちがどっ 2
アイザック@AIartcaster @eyezack106

タヌキとアライグマの見分け方とか定番のネタだしなぁ twitter.com/827718nya_o/st…

2023-12-05 07:07:03
雪乃音❄️ @Yuki_musica

昆虫関係で検索かけても同じようなことになってます。 twitter.com/827718nya_o/st…

2023-12-05 09:40:41
石炭人.mp40298 @sekitanzin

@827718nya_o 絶叫するビーバー(マーモット)とか あらいぐまラスカル(レッサーパンダ)みたいに 生成AI登場以前からガバガバな認識をされてる生き物は 割といるのかも知れません 現実の生物を忠実に描く際に ソースとして有用なサイトがより確立されるといいですね

2023-12-05 08:49:04
真奇🍯🇯🇵 @boukenakamasaki

タヌキとアライグマ、ムジナ、イタチ、ハクビシン、アナグマあたりはかなりヤバイことになっていきそうや twitter.com/827718nya_o/st…

2023-12-05 09:30:22
ハナミ @hanami2020115

ファンシーラットを検索したら半数はマウスが混ざるし ハリネズミなんかもっと混ざるし まじで1次資料適当なソース元駄目 twitter.com/827718nya_o/st…

2023-12-05 08:51:51
阿久朗R@がんばる @BD_AQROU

ちなみにムジナでもまあまあ画像だけ見るとおかしい事になるぞ! 当たり前にたぬきが混ざるし、アナグマも混ざる これは日本語が読めてたら大丈夫なタイトルな所もあるが 逆にいうと日本語が読めないと 3種類くらいムジナがいるんだ!と思い違う。 図鑑見ような! twitter.com/827718nya_o/st…

2023-12-05 09:43:59
スーザン小林(サタン人民) @SuzanneK23

> web上の生物名はかなりの確率で間違ってる ハシブトガラスとハシボソガラスの取り違えも結構多い。 twitter.com/827718nya_o/st…

2023-12-05 08:43:45
チッチ @chi_chi_dao

ネット検索は所詮調べ物の取っ掛りに過ぎず、クイズには向かない例 毒キノコを食用と誤解するケースもあるし そもそも検索候補に「○○ 食べられる」て出ちゃうからねえ twitter.com/827718nya_o/st…

2023-12-05 10:04:53
HARA @hara_nakaya

画像検索は【ムササビ】って調べてても、「ムササビとモモンガの違い」ってページの【モモンガ】の画像がしれっと混ざったりしてるので、 良く読めば分かるけど雑にサ〜って見るだけだと本当に質が悪い もちろん素で間違って紹介されてることもある twitter.com/827718nya_o/st…

2023-12-05 10:33:34

どんな資料がいいの?

ぴこ @827718nya_o

イラストの資料、「小学館の図鑑 NEO」とか、「学研の図鑑 Live」は、ガチ研究者の集団が本気出して作ってるし、地域の図書館でも置いてるところが多いのでおすすめだよ shogakukan.co.jp/pr/neo/

2023-12-04 21:19:55
リンク 小学館公式サイト 小学館の図鑑NEOシリーズ | 小学館 小学館の図鑑定番シリーズ「図鑑NEO」。美しい標本写真、細密なイラスト、最新情報も満載! 「音楽」「人間」「乗りもの」「岩石・鉱物・化石」「鉄道」「深海生物」「星と星座」「科学の実験」「昆虫2」「水の生物」「植物」「宇宙」「イモムシとケムシ」「危険生物」「きのこ」「両生類・はちゅう類」「魚」「鳥」「恐竜」「昆虫」「動物」「花」「野菜と果物」「地球」「カブトムシ・クワガタムシ」「飼育と観察」「大むかしの生物」などさまざまなテーマで科学の目を養う学習図鑑の決定版です。 22 users 929
ぴこ @827718nya_o

生物イラストの参考資料、これは3D画像を好きな向きに回せるので、こっち側が見たい…みたいな需要にはことらもおすすめ ただし、標本の画像なので、昆虫や鳥など死後色が変わる生物は、これで形状を確認後、別途生きた状態の写真で色をチェックする必要あり sketchfab.com/ffishAsia-and-…

2023-12-04 21:24:47
リンク Sketchfab 3D models by ffish.asia / floraZia.com (@ffishAsia-and-floraZia) View 3D models by ffish.asia / floraZia.com (@ffishAsia-and-floraZia) 64 users 1171
ぴこ @827718nya_o

生物の資料、お花の絵を描くならこれもどうぞ サカタのタネは花の取り扱いが豊富で、webカタログも充実してて無料だし、育てたくなれば種苗の通販もあるから一石三鳥 sakataseed.co.jp/catalog/

2023-12-05 07:44:10
リンク タネ(種)・苗・園芸用品は【サカタのタネ】 WEBカタログ一覧|タネ(種)・苗・園芸用品は【サカタのタネ】 国内最大手種苗メーカー【サカタのタネ】のWEBカタログ一覧について。花・野菜・ハーブ・農園芸資材の豊富な情報を掲載しております。プロの方から愛好家の方まで、ぜひご活用ください。
よー清水🐧画集発売中 @you629

デザイン資料として生物の資料を検索してるんだけど、AI生成の架空の生物がさらっと混じってるのマジ勘弁してくれ、一次資料が汚染されると、過去に出版された写真集とか図鑑とかしか参考にできない世界になってきてますよ。

2023-12-04 17:26:14
よー清水🐧画集発売中 @you629

ドラゴンとか架空の生物ならいいけど、写真みたいなのに足の数が多いとか鱗のつき方が変とか、そう言うレベルでしか差が見分けられないやつが結構あって最悪なんですけど、やたらライティングが綺麗なネットの生物画像は偽物と考えた方がいいです。

2023-12-04 17:52:19