2011.12.10『ふしぎなキリスト教』 twitter公開読書まとめ

2011.12.10に行われたtwitter公開読書のまとめです。
6
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
yoshinaga @h_yosinaga

宗教の比較がおもしろそうなので、「ふしぎなキリスト教」を読んでみよう #otakingex

2011-12-10 23:52:44
Richard Tiger@DOJOサポーター東北支部 @rich_styles

生物学的に、キリストはただの人間やん!と言ったら、怒られるのかな~@ToshioOkada: ユダヤ教とキリスト教は、関係ない人たちから見たら「ほとんど同じ」。同じ一神教で、同じ神様(ヤハウェ=エホバさん)をあがめている。#otakingex

2011-12-10 23:52:55
後藤寿庵 @juangotoh

おそらく初期キリスト教とは素直に神の一人子イエスという概念を受け入れたはず。きちんと体系化する際に「神の子は神と同じ力を持ってるのか、それは神と同じではないのか、神が二人いることにならないか」というかっとうがあったと思うのだけど。 #otakingex

2011-12-10 23:53:29
hondows naoki @maitake_mitaky

化身、分身、御霊分け・・・PCの出現とネット構築によって、神秘の奥義がとても残念な概念になった。@ToshioOkada  イエス・キリストって「別アカウントでこっそり人間のなりすましした神様」・・・というわけでもないらしいよw #otakingex

2011-12-10 23:53:35
しける @shikelle

イエスは限りなく神に近いけど、神でない。だから民衆の代わりに試練を受けてくれた。すなわち救い主、メシヤってことかな?#otakingex

2011-12-10 23:53:59
YS-ato @nighgo

三位一体ってやつでやんすね。> “@ToshioOkada: しかしイエス・キリストは預言者ではなく神様本人。エイリアスとか分身かな? #otakingex

2011-12-10 23:54:12
小竜景光 @wivrn

管見ですが キリスト教ではその双方を信じ それが一体であると考えるのだと思います RT @romisten: イエスを信仰するのがキリスト教、ヤハウェを信仰するのがユダヤ教、かな? #otakingex

2011-12-10 23:54:37
みねじろ! @minejiro

神様、あんたの言う通りに真面目に生きてるのに、周りはローマ人に囲まれて、生きにくいじゃないですか、という、当時のユダヤ人たちの時代背景があったんよねー。 #otakingex

2011-12-10 23:56:12
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

ユダヤ教とキリスト教が「ほとんど同じ」なら、なぜその違いが問題になるのか?なんでいっしょだったらダメなのか?ポール・サイモンは「俺、子供の頃はクリスマス、寂しかったよ。家でコーラン読んでなきゃいけなかった。だってうちの家、ユダヤ教だもん」と言っていた #otakingex

2011-12-10 23:56:42
後藤寿庵 @juangotoh

@ToshioOkada 彼らはパリサイ派に取り囲まれて自らのユダヤ教における正当性を主張しなければならなかった。で、旧約から「これはイエス出現を語った予言だ」という部分を収集するのに血道を上げたわけです #otakingex

2011-12-10 23:56:45
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

日本人は「クリスマスの時期、アメリカ中はハッピーモード」とか思っちゃうけど、たとえばユダヤ人の多いニューヨークではお祝いをしない家や施設も多い。ポール・サイモンも子供の頃、クリスマスが大嫌いだったんだって #otakingex

2011-12-10 23:58:49
hondows naoki @maitake_mitaky

空海、道元、法然、親鸞、日蓮を信仰しつつ釈迦を信仰する日本仏教と同じ? @wivrn キリスト教ではその双方を信じ それが一体であると考えるのだと思います RT @romisten: イエスを信仰するのがキリスト教、ヤハウェを信仰するのがユダヤ教、かな? #otakingex

2011-12-10 23:58:59
🎾の犬 長島芳明 @nagasimayosiaki

ハリウッド映画には、ユダヤ人の寂しさがチラホラ。ケヴィン・コスナー主演の「パーフェクト・ワールド」には、ハロウィンに参加したかったユダヤ人の子供が登場。 #otakingex

2011-12-10 23:59:46
くま子 @ph_kumako

たしかに、とくにこれといってあれなのに、キリスト教がどうしてあんなになっちゃったのかは興味深いですな。 #otakingex

2011-12-11 00:00:18
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

ユダヤ教では、「預言者」を大事にしている。モーセもイザヤもエレミヤも偉大な預言者だ。そしてユダヤ教によれば、「いずれは救世主が現れる。それを待ってるなう」ということになる。しかしキリスト教は違う。イエスという救世主は「もう現れてしまった」 #otakingex

2011-12-11 00:00:54
後藤寿庵 @juangotoh

キリスト教がああなったのは、ちょうどよい時期にユダヤ戦争が起きて伝統宗教が壊滅したという事情があると思うのです #otakingex

2011-12-11 00:01:18
Hikaru @hika_lettuce

ユダヤ人なのにコーランを読まなきゃいけないのか? なんでだ? #otakingex

2011-12-11 00:01:41
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

あ、ごめん、ポール・サイモンが自宅で読んでたのはコーランではなく、タルムードね。昔、「ポール・サイモンソングブック」というインタビュー本で愚痴ってたのを読んだよ。 #otakingex

2011-12-11 00:01:56
🎾の犬 長島芳明 @nagasimayosiaki

コーラン× トーラー○RT @ToshioOkada ユダヤ教とキリスト教が「ほとんど同じ」なら、(中略)ポール・サイモンは「俺、子供の頃はクリスマス、寂しかったよ。家でコーラン読んでなきゃいけなかった。だってうちの家、ユダヤ教だもん」と言っていた #otakingex

2011-12-11 00:01:57
ぷくー @botanica_

"@ToshioOkada: では、ここで問題。キリスト教の「原作」となったユダヤ教と、キリスト教。「いったいどこが違うのでしょうか?」はい、twitterでつぶやいてください。正解は60秒後! #otakingex"分からん。←不勉強…(^。^;)

2011-12-11 00:03:32
小竜景光 @wivrn

いえ一神教の世界観では仏陀と等しい存在に彼らはなりえません 一神教はその辺が厳格なのだと思いますよ ちょっと矛盾しているようにも見えますが苦笑 QT @maitake_mitaky: 空海、道元、法然、親鸞、日蓮を信仰しつつ釈迦を信仰する日本仏教と同じ? #otakingex

2011-12-11 00:03:41
みねじろ! @minejiro

そりゃそうですよね(^^; RT @ToshioOkada: あ、ごめん、ポール・サイモンが自宅で読んでたのはコーランではなく、タルムードね。昔、「ポール・サイモンソングブック」というインタビュー本で愚痴ってたのを読んだよ。 #otakingex

2011-12-11 00:03:56
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

キリスト教では,イエスを「救世主であり、それどころか神様ご本人登場」と定義している。するとどうなるか?預言者とは「神の声を聞いた人」。聞いただけだから誤解があるかも知れない。食い違いもある。でも「神様本人が登場」しちゃったら、もう預言者は用なしになっちゃう #otakingex

2011-12-11 00:04:34
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ