「夏の葬列」という短編小説で登場人物が機銃掃射で撃たれるシーンがあるのでエネルギーを計算したらボーリングの球40個分くらいの運動エネルギーだった

31
田中 一郎(28号) @tanaka_ichiroh

@bundoukan @Redding3985Q @ToshiHASEGAWA 実は結構残ってるんですけどね。 地元関西だと神戸のガード下や、大阪城から京橋にかけての一帯なんかは手軽に弾痕を観察できます。 かつての日本も大変だったんだなと。

2023-12-09 19:33:19
文道館(ネコだいすき)語文セミロング @bundoukan

@tanaka_ichiroh @Redding3985Q @ToshiHASEGAWA にゃは、そういえば沖縄とか大阪とかで不発弾見つかって騒ぎになったりなんかも……。 ここ80年近く一回も国内で大規模な空襲とかもなく(竹島など例外も)、国民は平和に過ごせてたり、沖縄をアメリカから返還されてたのも、なかなか他の国にはないことかも……。(自衛隊とか外交とかのおかげかな……)

2023-12-09 19:38:00
田中 一郎(28号) @tanaka_ichiroh

@bundoukan @Redding3985Q @ToshiHASEGAWA 日本は本当に稀な敗戦国です。 過度な蹂躙を受けることもなく、世界から植民地を無くすきっかけを残しましたし。 外交や国防に関わる方々に感謝です。

2023-12-09 20:02:20

ゴムまり表現はマジで眠れなくなるくらいのトラウマだった

けて子💊🇺🇦 @achangnomama

ポストが流れてきたから検索したら青空文庫で読めた、感謝。 なるほど女の子はあぜ道を走ってたから道にあった防空壕に一旦避難できているのに、男の子を助けに戻ってきているなどの情景が間接的に書かれていて、確かに国語の問題で出てきそうな感じ!(ソコジャナイ) aozora.gr.jp/cards/001801/f… twitter.com/Redding3985Q/s…

2023-12-09 22:27:42
ReddingN85Q @Redding3985Q

中2の国語の教科書に「夏の葬列」というWWII末期の空襲を扱った短編があるのだが、登場人物のひろこさんが航空機の12.7mmに撃たれて「ゴムまりのように身体がはずんで」無くなるシーンがあるのね。丁度ジュールの法則の単元だったから、一発どれだけのエネルギーを持っているか計算した事がある。

2023-12-09 09:37:29
リンク www.aozora.gr.jp 山川方夫 夏の葬列 9 users 79
ゆきこ @hideset

@Redding3985Q これ、私は高校の現代文でやったのですが、そのときこのゴムまり表現でマジで眠れなくなるくらいのトラウマ作品だったのですが、なんの因果か教育実習の担当範囲もコレで涙目になった記憶。ストーリー展開も鬱展開ですが、本当に表現が生々しいんですよね。

2023-12-09 21:40:52
ReddingN85Q @Redding3985Q

@hideset 文章を読み返すほどにつらさが増していく短編ですよね。

2023-12-09 21:44:29
匿名 @Anonymous__unk1

@Redding3985Q そんなエネルギー体が複数当たったら…

2023-12-09 20:08:51
yummy(・´ω`・) @yum1cK0

@Redding3985Q この作品、恐ろし過ぎますよね。未だに真っ白なワンピースの少女が緑の葉の中で…のイメージが湧き上がります…救いなさ過ぎだし…

2023-12-09 17:39:45
やまねこ @yamanekocogitat

『夏の葬列』は大人になっても心に残っていた。敵機が来た時、主人公の男の子が白い服のひろこさんのことを、目立っちゃって、自分もやられると思って咄嗟に突き飛ばすんだよね…確かひろこさんがかばってくれようとしたシーンだったような。 twitter.com/redding3985q/s…

2023-12-09 22:39:50
Mon / もん @BIG_MON

久しぶりに『夏の葬列』を読んでみたけれど、今になって思えば教科書に載るだけあって他の作品も凄い作品ばかりだよな...... aozora.gr.jp/cards/001801/f… twitter.com/Redding3985Q/s…

2023-12-09 19:50:39
スギヤマ @gentarou108

このはなし 小学校で読んだ気が… 砂糖使った、本物のあんこ使った饅頭を貰いに行く… これの他に「おじちゃん、おにぎり一つ頂戴」とか「鳥栖の学校にあるグランドピアノを弾きに来た特攻隊員の話」とか 当時はよく分からなかったけど、今改めてこういう話を見聞きすると、結構重い題材だったなと twitter.com/Redding3985Q/s…

2023-12-09 20:19:49