『ゲンロン15』好評販売中😺 東浩紀のテーマパーク論・続編からドキュメンタリー映画、異世界転生まで

『訂正可能性の哲学』にもつながる消費とリゾートをめぐる東浩紀の論考、アジアを代表する若手哲学者ユク・ホイ氏へのインタビュー、川上未映子氏によるエッセイ、原一男氏・大島新氏・石戸諭氏による鼎談など、豪華内容を収録。
0

今号も編集部が思いを込めてつくりました🐱

Yoko Ueda @yuvmsk

リゾートで書かれた東さんの原稿が届いた。リゾートから人間のあり方を考える論考で、東さんの哲学のエッセンスがぎゅっと詰まっており、ものすごく素晴らしかった。なんであんな文章が書けるのだろうか。 『ゲンロン15』に掲載されます。たくさんのひとに読まれてほしい。

2023-07-05 13:51:10
Yoko Ueda @yuvmsk

『ゲンロン15』校了まであと少し!編集部で作業中です。 友の会会員のみなさまには10/25から届き始める予定です。 書店発売は10/27を予定しています。どうぞお楽しみに!!! 【ゲンロン友の会 第14期】『ゲンロン15』付き!特別入会プラン genron.co.jp/shop/products/… pic.twitter.com/ZHoMbq9Ee2

2023-09-29 18:32:28
拡大
Yoko Ueda @yuvmsk

『ゲンロン15』ついに校了しました!!! 10月25日ごろから友の会会員のお宅に届き、27日ごろから書店に並びます!どうぞお楽しみに! 書籍 amzn.to/3rygEgZ ゲンロン友の会15セット genron.co.jp/shop/products/… pic.twitter.com/p82lOUiGcr

2023-09-29 23:09:53
拡大
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

本日社内にて『ゲンロン15』の色校チェックが行われていました。隅々まで確認する上田と編集デスク横山🧐 『ゲンロン15』は10/27(金)書店発売予定。ただいまご予約も受付中です! ゲンロンショップ↓ genron.co.jp/shop/products/… Amazon↓ amazon.co.jp/dp/4907188528 ご期待ください👍 pic.twitter.com/SryWO0nibc

2023-10-03 19:46:49
拡大

『ゲンロン15』は10月27日に発売しました😺

ゲンロン15

東浩紀,川上未映子,原一男,大島新,石戸諭,三宅陽一郎,宮﨑裕助,山内志朗,ユク・ホイ,イ・アレックス・テックァン,田中功起,能勢陽子,上田洋子,石田英敬,川原伸晃,大森望,猿場つかさ,山森みか,辻田真佐憲,福冨渉,まつい,伊勢康平,鍵谷怜

目次や見どころは特設ページから!🐱

リンク webgenron.com 『ゲンロン15』特設ページ ぼくたちは現実を直視するためにこそ、幻想を必要としているのだ。 2 83

試し読みをwebゲンロンで公開中です🐱

リンク webgenron.com ドキュメンタリーはエンターテインメントでなければならない(抜粋)──『ゲンロン15』より|原一男+大島新+石戸諭 初出:2023年10月27日刊行『ゲンロン15』ドキュメンタリーとフィクションの境目石戸諭 本日は映画監督の原一男さん、大島新さんと「ドキュメンタリーはどこへゆく」というテーマでお話しできればと思います。原さんは、劇映画の現場を経て、197
リンク webgenron.com 脱構築のトリセツ 脱構築入門(の彼方へ)の一歩(抜粋)──『ゲンロン15』より|宮﨑裕助 初出:2023年10月27日刊行『ゲンロン15』 10月27日発売の『ゲンロン15』より、哲学・現代思想研究者の宮﨑裕助さんのエッセイの一部を公開いたします。哲学者ジャック・デリダによる有名な概念「脱構築」の入門記事です。 &nb
リンク webgenron.com 異世界転生とマルチバースと未来のコンテンツ(抜粋)──『ゲンロン15』より|三宅陽一郎 初出:2023年10月27日刊行『ゲンロン15』1 はじめに エンターテインメントに人々が何を求めるかには、時勢や一個人の状態が反映される。なぜなら、どうしても使い続けなければならない日用品と違って、エンターテインメントは嗜好品であって、我 106
リンク webgenron.com 園芸とは超越の飼い慣らしである(抜粋)──『ゲンロン15』より|川原伸晃 初出:2023年11月20日刊行『ゲンロン15』 好評発売中の『ゲンロン15』より、園芸家・川原伸晃さんの論考の一部を公開いたします。植物は人間の生を凌駕した「超越的生命」であると考える川原さん。そうした考察から、人と植物との新たな関係性を 35
リンク webgenron.com 演劇に自由はあるのか、あるいは可視化される孤独の問題 ロシア語で旅する世界(12)(抜粋)──『ゲンロン15』より|上田洋子 初出:2023年11月20日刊行『ゲンロン15』 弊社代表の上田洋子が2023年度日本ロシア文学会大賞を受賞したことを記念して、来たる12月23日(土)にゲンロンカフェにてトークイベントを開催いたします。上田に加え、聞き手にメディア研究者の

寄稿者の皆さまより🐱

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

あとみなさん、『ゲンロン15』に書いた「哲学とはなにか、あるいは客的=裏方的二重体について」というエッセイ?論文?はぜひ読んでください。『思想地図β1』のショッピングモール論の続編であり、また『訂正する力』の第4章平和論の補遺にもなっています。

2023-10-20 16:29:00
川上未映子 Mieko Kawakami @mieko_kawakami

『ゲンロン15』に寄稿しています、つれづれドストエフスキー、カント、鼻涙管閉塞症、養老孟司、犬と暮らすことなど日記。書いたのは初夏で、このエッセイ書けてよかったなあとちょっとしみじみな秋とこれから。読んでくださると嬉しいです(必読な目次すごい&表紙の猫かわいい) pic.twitter.com/2GWoitpxM6

2023-10-26 20:42:02
拡大
拡大
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

異世界転生コンテンツ論をご掲載していただいております。上田さん、ゲンロン様、ご機会頂きまして、ありがとうございます。皆さん、ぜひ、ご高覧ください。 twitter.com/yuvmsk/status/…

2023-09-27 23:23:11
Yoko Ueda @yuvmsk

期間限定セットがお得です。 『ゲンロン15』はまもなく校了。川上未映子さんのエッセイ、三宅陽一郎さんの異世界転生論、原一男さんと大島新さんと石戸諭さんのドキュメンタリー鼎談、東浩紀の論考他充実の目次 【ゲンロン友の会 第14期】『ゲンロン15』付き!特別入会プラン genron.co.jp/shop/products/…

2023-09-27 22:37:08
yusuke miyazaki @parages

予約の始まった近刊『ゲンロン15』に寄稿しました。「脱構築のトリセツ」と題して「誰にでもできる脱構築」を解説した、身も蓋もない(?)文章を書いてます。脱構築の方法について、ここまで踏み込んだ説明は他にはないはず。気軽に読んでもらえると嬉しいです。 genron.co.jp/shop/products/…

2023-09-28 08:53:00
田中功起 koki tanaka @kktnk

次回のゲンロン15は大福の絵が表紙です。いままで作品が表紙になるのってあったかな。。。もしかして初めて、かも!? twitter.com/yuvmsk/status/…

2023-10-05 02:07:28
Yoko Ueda @yuvmsk

『ゲンロン15』つき友の会プラン。15の表紙は田中功起さんのねこです! 【ゲンロン友の会 第14期】『ゲンロン15』付き!特別入会プラン genron.co.jp/shop/products/…

2023-10-04 19:40:51
田中功起 koki tanaka @kktnk

ゲンロン15、届きました。大福が大福を見てます! pic.twitter.com/gayW2rfwO2

2023-10-23 14:42:32
拡大
Yoko Ueda @yuvmsk

『ゲンロン15』、書店発売は10月27日です。わたしは今年5/4に演出家のベルコヴィチと劇作家のペトリイチュクが拘束された「演劇事件」を取り上げ、ペトリイチュク作品の主題でもある社会に蔓延る孤独の問題、告発文化、フェミニズムへの社会の態度などについて書きました。読んでもらえると嬉しいです pic.twitter.com/nZioxay5gf

2023-10-22 23:52:30
拡大
拡大
拡大
拡大
Yoko Ueda @yuvmsk

ザラシが流行っている! 『ゲンロン15』にも登場するのでお楽しみに〜 twitter.com/2bithav/status…

2023-10-12 13:20:53
Yoko Nose @you_non_billy

『ゲンロン15』に梅津庸一さんについての論考「失われた抒情と穴が開いたレンコン状の月」を寄せました。当初はウェブ版の予定が、急遽本紙掲載になり光栄。ひどい遅読なのと、普段時間がなくて読むなら美術関係になるのですが、ゲンロンは思想、文学、社会情勢、情報技術、ときに美術や環境、動物まで twitter.com/yuvmsk/status/…

2023-10-14 13:26:58
Yoko Ueda @yuvmsk

田中功起|見ないこと、見損なうこと、あるいはインフラストラクチュア 能勢陽子|失われた抒情と穴が開いたレンコン状の月―梅津庸一の近年の作品 田洋子|演劇に自由はあるのか、あるいは可視化される孤独の問題石田英敬|詩とアルコールと革命と 川原伸晃|園芸とは超越の飼い慣らしである

2023-10-13 14:35:53
1 ・・ 6 次へ