アニメ映画「窓ぎわのトットちゃん」を「傑作だ!」と語る人の熱量が凄い(圧が強い?)~「若おかみは小学生!」や「この世界の片隅に」を連想する人も

まとめている自分も含めて、最初は全く関心も行く気も無かったのですが「ん?なんか見た人の反応が普通以上だな」という気がしてきてるのです…
57
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
窓の外 @madosoto

「映画 窓ぎわのトットちゃん」。観客はヒロインの未来を知っている。昭和15年。小学1年のトットちゃんが転入したユニークな教育行うトモエ学園で出会った小児まひの少年・泰明ちゃんと共有した、楽しい学校生活と次第に2人の「世界」が暗く変わりゆく社会の「記憶」を彼岸と此岸から見つめるド傑作! pic.twitter.com/jQ3lYp5AdA

2023-12-14 23:19:45
拡大
前バ! COMITIA148/そ23b @EtoMdodosan

若おかみ… マイマイ新子… ……この2作のタイトルが上がっていたので トットちゃん観に行こうと思った twitter.com/nao_arakawa/st…

2023-12-14 23:39:53
荒川直人 @nao_arakawa

『窓ぎわのトットちゃん』の興行がいま一つという声がチラホラ。同時に本編の衝撃を言葉にできないまま、何か異様なことが起きてると興奮しながら伝える者が複数。それって既視感があるけれど、近年だと『若おかみは小学生!』だったり、少し前だと『マイマイ新子と千年の魔法』公開時がそうだった。

2023-12-14 20:05:03
フィッシュ @colossus4000

『映画 窓ぎわのトットちゃん』鑑賞。劇場で何十回も観た予告編は今一食指が動かされなかったのだが、これはいい意味で予告詐欺だった。昭和15年から始まる物語は戦争がじわじわと日常へ侵食する様子を子供の目線から描いていく。丁寧かつ綿密に製作された最良の映画化だと思う。傑作。 pic.twitter.com/tsLpO1NMj0

2023-12-15 01:27:07
拡大
ねこがみさま @okenokig

窓際のトットちゃんが気になってる。 若おかみは小学生に通ずるものがある、と言われると観ざるを得ない。

2023-12-15 01:48:41
らうみ≒🦌🍟🐧🏁 @raumint

『若おかみは小学生!』の名を出されたら気になってきた『窓ぎわのトットちゃん』 同ポジションでスタートしつつも、SNSで口コミ広がり内容も興行的にもヒットしたのが『かがみの孤城』……がもう1年前ですって?ええ……(困惑)

2023-12-15 02:18:20
ミシン @misinn9125

rpむかし仕事してた頃、マイマイ新子を見た仕事先のおじ様(色々な事に造詣の深い方)が、あれはなかなか良かった、と話しててふーんと思ってたら数年後に同じ監督が「この世界の片隅に」を発表して、おお…となった ので、トットちゃんは要注意映画リストに入れておく

2023-12-15 09:26:18
モモスケ @jyuhen087

『窓ぎわのトットちゃん』、子供映画(子供を主人公にした映画)の傑作であるけど、子供が観に行って面白い映画かというと…ね どっちかというと高畑勲寄りの作風なわけで twitter.com/HinatakaJeF/st…

2023-12-15 09:57:49
ヒナタカ@映画 @HinatakaJeF

聞いてくださいよ。昨日観たばかりの『窓ぎわのトットちゃん』を「絶対に観ない」と言っていた7歳の甥っ子に「今年350本くらい映画観た中で一番」「楽しく学校で遊んでいたのに戦争のせいで世界がおかしくなっていく」とプレゼンしたら「めっちゃ観たい」と言って一緒に観に行ってくれたよ。そして…

2023-12-14 20:01:33
ときの ふう @fu_tokino

窓ぎわのトットちゃん、海外の戦場ドキュメンタリーアニメ映画の系譜にうっすらと繋がってる気がしないでもない。もちろん「この世界の片隅に」の方が近い印象だけど、一応実話なわけで

2023-12-15 10:35:37
@omemen10

若おかみとかマイマイ新子好きな人たちがトットちゃんで沸いてるの、ほらほらほらほらほら!!!てなる

2023-12-15 11:10:23
荒川直人 @nao_arakawa

ふと思い出して『虹色ほたる』の感想を読み返す。やはり過去の自分も衝撃を受けて狼狽えておるな。ただ、このときは『マイマイ新子』のようなアクションにつながらず、興行の巻き返しには至らなかった。状況的にはその後の『若おかみ』やいまの『トットちゃん』に近いのに何が違うのか記憶してない。 twitter.com/nao_arakawa/st…

2023-12-15 11:16:09
荒川直人 @nao_arakawa

もうすぐ上映が終わりそうなので、『虹色ほたる』に駆け込んだ。いや、素晴らしいよ、これは。驚くほどいろんな要素が盛り込まれて感想もまとまらず、ただいま絶賛困惑中。ただ、好き嫌いで言えば大好き。いま観るべき一作だとは言える。とにかくもう一度観たいと、ひさしぶりに思えた映画だなあ。

2012-06-03 13:47:57
きゃろっと @tn2masaru

マイマイ新子と、この世界の片隅にが大好きなので 間違いなくトットちゃん刺さるんだよな……

2023-12-15 11:59:54
きゃろっと @tn2masaru

@Huxleydoors マイマイ新子、羊の皮を被った狼という感じのおっそろしー映画(こわくはないです、誉めてます)だったので それが好きならトットちゃんも、という感想見かけて気になってます。 そういやアリーテ姫はわたしみれてないな!みます!

2023-12-15 12:37:55
安井ささづか @SasazukaUsagi

「窓ぎわのトットちゃん」、「若おかみは小学生」系の子供向け原作のアニメ映画だけれど大人に刺さる映画かぁ。 俄然興味が湧いてきた。

2023-12-15 12:59:35
ヒカリ。♂ @mitu_honey

映画「窓際のトットちゃん」観に行った人みんな「名作!傑作!…だけど観客が少ない…」という感想なので、お休みの日にでも観に行こうかな…ゴジラマイナスワンを観たかったけど、あっちは全米1位らしいしな…やっぱり観られていない名作を隠れたままにするのは惜しいので、応援しに行こうかな。

2023-12-15 13:18:56
ときの ふう @fu_tokino

@ogawab トットちゃんの想像力が描かれる前半を経て、終盤で戦争の現実が畳み掛けるように襲ってくる感じが、「戦場でワルツを」を思わせるなと思いました。まあマイマイ新子の方が近いといわれればそうなんですが。

2023-12-15 15:49:56
セクシー炭水化物 @NikuYork

窓際のトットちゃん、すごい良かったわ〜 発達障害児(黒柳徹子)や小児麻痺の子どもを健やかに育んだ環境に、戦争が始まる不穏さがずっと横たわってる アニメーションだからこそできる表現の切り替えや演出良い 戦中の裏面が舞台の君どう、戦直後のゲゲゲと、戦争の別側面からの作品が多い一年でした pic.twitter.com/HtMErDJuj0

2023-12-15 16:12:23
拡大
しょこちん💚 @shoko56

窓際のトットちゃんのアニメ映画が評価が高くて観てみたいとは思うのだけれど、ジャニーズ問題から黒柳徹子が受け付けなくなってしまい🥲ユニセフ親善大使で子供のために長年良い活動をしてきたのに、旧ジャニーズの児童性加害問題にはノーコメントですよね?(メリー氏の親友で、マッチ担)

2023-12-15 16:23:44
moca@2026&2027大受母 @moca19940705

マイマイ新子と千年の魔法は祖母方の別宅があった(本宅は防府のまた別の場所)のが防府の佐波という所で舞台がここら辺と聞いてふぅん程度で観てみたら世界観とかとても好きで良かったんだよなぁ トットちゃんも観に行ってみようかな twitter.com/nao_arakawa/st…

2023-12-15 16:37:23
ゾルゲ市蔵 @zolge1

窓際のトットちゃん、予告の印象と違ってどうも凄いらしい。今見に行ってる暇がないのだが見ておいたほうがいいかも。

2023-12-15 17:04:05
深爪 @fukazume_taro

「窓ぎわのトットちゃん」観了。「予告編ではピンと来なかったけど評判いいしな〜」と軽い気持ちで観に行ったら想像以上だった。全然泣くシーンじゃないのにポロポロ涙が溢れて困った。残虐シーンはないのに戦争の恐ろしさがひしひしと伝わる。「この世界の片隅に」が好きな人ならハマると思う。

2023-12-15 17:28:54
風牙 @entzauberung

窓際のトットちゃん、たぶん原作読んでたはずなんだけどそれこそ小さい頃だから戦中の話だなんてロクにわかってなくて、でもそれこそ大人になって読んだって改めて原作者本人から聞かないと&状況調べないと「アッこれ東京山手のめっちゃお嬢様の戦前セレブ生活と戦争体験の話だ」とは気づかないと思う

2023-12-15 17:33:03
上若あお @uewaka_ao

マイマイ新子はそれでもどうしてもヒットに結び付かず、正しく評価されたのはこの世界の片隅に大ヒット後だと思ってて…トットちゃんは若おかみくらいの速さで訴求して欲しい。時期はとてもいいと思う

2023-12-15 17:41:00
深爪 @fukazume_taro

@kowagari マイマイ新子は観ていないのですが、トットちゃんはよかったです。アニさんの好みに合うかはわかんないんですけど、トーンとしては「この世界の片隅に」みたいな感じです。ただ男性がメイク顔なのでそこが気になるとずっと気になります。ちょっと何いってるかわかんないと思いますがずっと気になります

2023-12-15 18:55:58
ゆっきー@多発性骨髄腫☆手を洗おう☆ @harukakanato

マイマイ千子は地味と言うかフックが伝わりにくいけど、観たらひっくり返るほどの良作だった トットちゃんって原作の偉大さに頼った感じと言う印象あるけど、そう評されると観たらすごいのかも twitter.com/nao_arakawa/st…

2023-12-15 19:36:10
よしぼう @bafkm

「窓際のトットちゃん」面白い。普通ではないとされる少女トットちゃんが、電車が校舎の学校に入学。クラスのみんなに馴染んでいくが、戦争の足音が少しずつ日常に入り込んで来る。小児麻痺の友達との話が胸を打つが、葬儀の場にも傷痍軍人の姿が見える様に、戦争への静かな怒りも根底にある作品だ。 pic.twitter.com/pyc0d62PJR

2023-12-15 19:46:34
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ