台湾一周&縦断記録(2023/08/15〜18・22〜24)

4
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

本日から台湾一周。瑞芳から、最近台鉄で増えている(特急並に速い)区間快車で宜蘭へ。10両編成のうち両端2両がセミクロス?シートでした(JR東と近い)。さらに両端1両ずつ自転車が乗せられます。 pic.twitter.com/oxHZNuf0D6

2023-08-16 01:57:34
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

宜蘭駅、キリンがいました。なお、台湾ではとても珍しいバス路線図があたので宜蘭の印象はアゲアゲになりました(追って翌週あたりにまた来ます)。 pic.twitter.com/JoGSfkrldG

2023-08-16 01:59:37
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

宜蘭→花蓮間。農村でも中心地は4階建くらいの建物が建つのは台湾標準ですが、人口の多い西海岸に比べるとかなり閑散としていて、木もモリモリなのは南国感というか、人の手があまり入ってないというべきか。 pic.twitter.com/S61cSwICeH

2023-08-16 02:05:11
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

川幅の広い川が海にそのまま注ぐあたりも、人の手があまり入っていない雄大さがあり、(低い人口密度やあとで開発されたこともあいまって)南国でありながら、すこーし北海道感もあります。 pic.twitter.com/sLtmY61h1A

2023-08-16 02:07:28
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

花蓮駅。台鉄は近年今風の名建築な公共施設風の改築がなされるが、東海岸の駅はかなり余裕がある。旧駅舎は出口、新しい橋上駅舎は入口専用になっているが、日本の戦前の駅でも見られた、出口/入口を分ける構造が今でも続く設計も多い。(日本同様両側通行の駅もあります) pic.twitter.com/dYe6pYew3e

2023-08-16 02:14:00
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

なお、花蓮も台東も鉄道で他都市と繋がったのはかなり後の話で、最寄りの港と結ぶ構造だった…頃の旧駅が市街地にあり、跡地を文化園区にしている(こちらは花蓮)。鉄道に限らず工場跡地も、近年まで戦前のものが残っていたことと、残す意識の高さが台湾の特徴だろう。 pic.twitter.com/HhT1hMe9KO

2023-08-16 02:20:06
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

花蓮駅〜花蓮市街地までは微妙に離れている(徒歩20〜30分とか)。バスはあるにはあるのだが、長距離バスばかりで都市内のバスはかなり弱いのは台湾の中小都市あるある。花蓮は都市内バスが1時間に1本あるかないか、長距離バスは合わせるとそこそこいる。ちなみにバス停のバスロケは日本語も出ます。 pic.twitter.com/VwgpcWe1do

2023-08-16 02:25:16
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

どのタイプのバスが来るかは来るまで読めないってもんです…全面黄緑に塗る統聯客運は台湾全土でよく見られますが、クラシカルに塗っていく花蓮客運はコアなファンもいそう。 pic.twitter.com/EUUeYk6fsc

2023-08-16 02:28:43
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

花蓮市中心部、台湾の中小都市平均的景観だと思いますが、小道の商店街は古すぎず新しすぎず、飲食店はありそうでなく(なぜかファッション系が多い)歩行者専用…風ですがバイクも来るには来るという、ありそうでない雰囲気ではありました。 pic.twitter.com/kgEjeN7sQS

2023-08-16 02:34:03
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

旧線の廃線跡は遊歩道になっていておしゃれストリート…かと思いきや、丸いシンボリックな建物は空き店舗で、他の店舗も閉まっていてシャッター街の様相です。まぁ10万都市だし集客は難しいか…。 pic.twitter.com/gStNjGSZjW

2023-08-16 02:38:07
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

鉄道以外にも工場跡地が文化施設になったりコンセプトのある商業区画になったりする…のは台湾全土で見られる傾向ですが、花蓮も何箇所かあります。これも市の中心部に戦前の大きな建物が残っている影響でしょう(日本ではなかなかない)。 pic.twitter.com/uHcjRvhlUV

2023-08-16 02:41:41
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

(はい、本日のメインは台東だったのですが、一旦今日はここで息切れして明日以降に見送ります。こうやって今まで何度も遠出の実況は永久見送りされたわけですが。いやはやツイートって大変だ〜…ツイートじゃないんだっけもう…)

2023-08-16 02:42:38
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

昨日(基隆→花蓮→台東)、本日(台東→恆春→鵝鑾鼻→高雄)の移動ダイジェストです。台東から先未報告ですが今日も立て込んでいるので詳細は見送ります。本日の要約は、台湾のバスは手強い、最南端は案外静か、小都市も城壁がある、の3点です。 pic.twitter.com/SFvN7p6bPi

2023-08-16 23:30:28
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

8/15の到達情報を1週間ほど遅れてお届け。台東駅は1982年に郊外に移転した新駅で、南国郊外の雰囲気が醸される、案外オンリーワンな雰囲気。 pic.twitter.com/41SLmHjPxv

2023-08-21 03:39:47
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

台東駅〜台東市街地(旧台東駅、台東バスターミナル)には20〜30分間隔でバスが走っている。ここにはマイクロバスが来る…という事前(ネット)情報だったが、どこよりも新しい風貌のバスが現れた。という最新の台東のバス情報でした。 pic.twitter.com/fbaCdxcaNi

2023-08-21 03:43:13
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

台東市には宿泊施設がとても多い。台湾人にとっての、南国の旅行先としての要素が強いのだろう。写真は新旧、大小さまざまな宿泊施設の様相(の極値)を4枚で示してみました。 pic.twitter.com/8qqYSXzBiy

2023-08-21 04:06:06
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

郊外の台東駅から台東市街地に向かうバスの車窓は、他の台湾の都市とは異なっている…全体的に(他の台湾の都市に比べて、建物や看板が)白い。他の台湾の都市はもっと建物はくすんでいて、看板は色鮮やかで大きいことが多い。そんな町並みもないことはないのだが、他都市よりはかなり穏やか。 pic.twitter.com/a1DIYBSFEh

2023-08-21 04:08:27
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

市街地中心部も、景観条例か何かあるのだろうか。他の都市だと赤紫色の看板のLOUISA COFFEE(台湾の安めカフェチェーン)が、ここでは無彩色の看板になっている。無彩色なだけでなく、どこかセンスがある。 pic.twitter.com/8cVPf19say

2023-08-21 04:12:48
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

旧台東駅(台東バスターミナル)は、以前の駅の遺構や鉄道車両が残されつつ、リノベーションされて店舗も入る。 pic.twitter.com/7fTed0vS5Y

2023-08-21 04:14:52
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

台東駅の北側、鉄花村といわれるあたりは、山本理顕の地域社会圏主義を思い出すコンテナの組み合わさった建物やフリーマーケット、地産地消&リデザイン系のセレクトショップ的なものが何店かある。(情報0で台東に赴いたので、私は無彩色の街の様子から続いて、総じて街の様子に驚いておりました) pic.twitter.com/Xf9y7G8YCC

2023-08-21 04:21:25
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

おしゃれスタバ、公的な何かが入ってそうな店舗、入ってなさそうな自然発生的な店舗も、こういった店舗が何店かありますが、この街の人口は10万人、県人口は21万人。(台湾の市面積は狭く、県面積は市町村合併した市と県の間の面積。それでも少ない)そのためか、大型商業施設は全然ないけども。 pic.twitter.com/wr9gNK4CCf

2023-08-21 04:26:23
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

台東、オシャレ系の景観だけでなく、渋い系のものも共有をば。なかなか古そうな看板もあります。 pic.twitter.com/piwSSk35Qg

2023-08-21 04:27:28
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

宿はこちら。スンマセンここもめっちゃ狙って取った訳ではなく…値段と場所でそこそこ無造作に取ったので、多様な共用空間の生み出し方に驚いてしまいましたが、色々総合して台東は再度訪れてみたいと思う等しました。 pic.twitter.com/NaRnoBoklA

2023-08-21 04:30:56
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

台湾のセブンイレブンの外見は日本と変わらないものが大半ですが、台湾南部、海沿いの観光地のセブンイレブンは、時折それに合わせた雰囲気の店舗もあります。 pic.twitter.com/8NGOCiLFQl

2023-08-21 23:58:51
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

台東からさらに南に向かうと、いかにも南国の海岸風景が続きます。 pic.twitter.com/91n1XdyvWx

2023-08-22 00:03:36
拡大
拡大
拡大
拡大