『ダンジョン飯』はウィザードリィの影響もあるけど「迷宮の中で食料調達する」あの生活感はダンジョンマスターに共感の声続々

やってみたくなるけど今やると難しそう。
66
瓶詰め味噌カツ @binzume_bike

@Messron_ME ですですw ティギーも漫画版を期待すると見た目が… でもダンジョン内での食事シーンとかゲームの妄想を保管するシーンが多くて大好きな漫画です

2024-01-06 09:03:25
たまあき @t_maki99

@Messron_ME コンプティークの漫画好きだった でもあの漫画から入った人はゲームのキャラデザにびっくりするだろうなぁ

2024-01-06 10:15:55

魔物食の要素がある作品は他にも

しろねこ @shiro_neco0207

@Messron_ME 外から失礼します。 ウィザードリィの小説、リルガミン冒険奇譚について触れてみえる方がいらしたので補足を。 その話が掲載されているのは「続々リルガミン冒険奇譚」の第4話、「迷宮の料理」になります。 まさしくダンジョン飯を彷彿とさせる作品ですので、機会があればぜひ。 pic.twitter.com/IBMhtsfLXH

2024-01-05 23:10:47
拡大
拡大
シロウ @kata_shiro

「迷宮の中に流れ者やはぐれた者たちが街を作って定住している」イメージの由来は『アラビアの夜の種族』ですかね 荷物を置き去りにしたまま迷宮の外に脱出する魔法はウィザードリィのロクトフェイトですし、それらのイメージが混ざり合っているのが世代的には楽しいです twitter.com/Messron_ME/sta…

2024-01-06 10:08:47
Messron@Et-cross @Messron_ME

声を大にして言いたい! ダンジョン飯は確かにウィザードリィの影響があるはずと思うが、「迷宮の中で食料調達する」という発想はとてつもなくダンジョンマスターだ!あの生活感は、ウィザードリィからは出てこない・・と思う。 今こそダンジョンマスターにも注目して欲しい。衝撃的な作品だったのだ

2024-01-05 18:13:54
せぶん @yamanami999

@Messron_ME コンピュータゲームではないですけど、漫画で倒したモンスターを食べるという表現を見たのは、桜玉吉先生のしあわせのかたちでした。

2024-01-05 21:50:21
373takasi @373takasi

@Messron_ME ダンマスは好きですが「モンスターを食らう」という要素ならNethackにもありますね 「調理して食べよう」って所がダンジョン飯のミソなのかもしれません そういう意味では竹内誠先生の『リルガミン冒険奇譚』にあった迷宮糧物の回を思い出します ゼノの目玉のスープとか

2024-01-05 20:02:11
リンク ニコニコ大百科 NetHackとは (ネットハックとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 ようこそ,NetHackへ.あなたは今「運命の大迷宮」の第一歩,その入り口に足を踏み入れた. 概要 あなたは読んだ: 「NetHackとはRogueを祖先としたRPGです」 #####...
みあ @blackusagi

知らないものは仕方がないんだけど、ウィザードリィ以前の段階から、迷宮探索と食事は切り離せないものでした。ローグからネットハックに続く系列のゲームでは、食事の確保が攻略の第一弾(腐ったもの食べて腹を下したりとか…) twitter.com/Messron_ME/sta…

2024-01-05 21:55:24
*DAMNED* @damned_bender

パソコンゲームだけを考えれば… 食料の概念がある → Ultima 1, Wasteland 水・食料を迷宮内で調達 (調理はなし) → Dungeon Master 食材を調理して栄養価を高める → Arx Fatalis 俺が知る限りにおいては「ダンジョン飯」のように栄養バランスも考える段階には達していない気がする。😅 twitter.com/Messron_ME/sta…

2024-01-05 23:51:37

こんなゲームもある

キタ @hamuneko_

@Messron_ME 1996年に発売されたデザーデッドアイランドというゲームがありましてね。 未知の島を探索するのですが、手持ちの食料が尽きると現地の生物を食べます。 無毒な連中ばかりでは無いので当たりを引くと…… pic.twitter.com/jtXKHwjNbs

2024-01-06 09:25:00
拡大