コンピュータと教育研究会 第112回研究発表会 / 技術と社会・倫理研究会(SITE)

日時:2011年12月17~18日 会場:島根大学 総合理工学部 3号館 多目的ホール 情報処理学会 コンピュータと教育研究会(IPSJ-CE) / 電子情報通信学会 技術と社会・倫理研究会(IEICE-SITE) 連催研究発表会のツイートまとめです.
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

産業界・政府の動き: 経団連「高度情報通信人材」社会提言,先導的ITスペシャリスト育成 #ipsjce

2011-12-18 09:24:37
tmnghryk @tmnghryk

ちょっと斜め方向の先読みをしてしまいました。講演の方は、大学教育の質的保証、JABEEなどの認定制度(アクレディテーション)。そのための勉強会の必要性。 #ipsjce

2011-12-18 09:24:39
Michio Nakanishi @micnaka

ここまでのお話の内容はほとんどの人が知っているのでは? 「教育方法への取り組みー勉強会を始めようー」の話を待っています。#ipsjce

2011-12-18 09:32:39
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

JABEE認定プログラム修了生は15万人を超えた.情報関係の認定機関は,37機関.9%くらい.でも実際のところ,情報をきちんと教育してる機関はどれくらいか,というデータがない.情報「と名前のついた」機関のトータルを単純に出すと,産業界の実感との乖離が酷くなる. #ipsjce

2011-12-18 09:33:05
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

JABEE認定プログラム:情報及び情報関連分野 リスト http://t.co/dWrVxHP6 #ipsjce

2011-12-18 09:37:44
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

さっきのは古かった.有効期間中のJABEE認定プログラム一覧 (PDF) http://t.co/iHk6cTmR #ipsjce

2011-12-18 09:39:51
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

CDIO. http://t.co/AsNiWAnT 工学教育を徹底して変えなきゃ,という世界的な動きの中ででてきた,あるグループ.北欧,アメリカ,英語圏を中心に,既に世界中の80大学が参加.日本は金沢工科大と金沢の高専が参加. #ipsjce

2011-12-18 09:47:17
tmnghryk @tmnghryk

高等教育では、知識を持っているのは当たり前、使える力があるかが問われる。 CDIO(Conceive-Design-Implement-Operate)を組み合わせた工学教育。#ipsjce

2011-12-18 09:48:29
tmnghryk @tmnghryk

フリーな教材や授業ビデオを公開するOCW(Open Course Ware)の時代に、個別の大学が生き残っていけるか。この部分は、ちょっと誤解した、学会と勉強会の関係にも通じる。 #ipsjce

2011-12-18 09:59:54
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

10件目 「マルウェア対策研究人材育成ワークショップ ―教育コミュニティへの貢献とその課題―」 #ipsjce

2011-12-18 10:05:43
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

(ざっくり要約)現在のマルウェア対策研究の問題点を踏まえ,研究用のマルウェアデータセットを研究者に提供し,それによる研究成果を共有・切磋する場として2008年度から実施しているワークショップの報告(と愚痴). #ipsjce

2011-12-18 10:06:44
tmnghryk @tmnghryk

セッション3の1件目「マルウェア対策研究人材育成ワークショップ」寺田真敏氏(日立) サイバークリーンセンターの紹介も。 #ipsjce

2011-12-18 10:08:31
tmnghryk @tmnghryk

マルウェア対策の研究用データセット。ああ、先日つぶやいた、C.エレガンスやシロイヌナズナだ。 #ipsjce

2011-12-18 10:10:59
hoge1e3 @hoge1e3

座長になりかわって実況します #ipsjce

2011-12-18 10:17:45
hoge1e3 @hoge1e3

研究用データセットの提供をしたい。研究成果の共有と切磋琢磨。「人材育成」の面を入れたことが結果的によかった。研究用データセットは半年周期で発表。#ipsjce

2011-12-18 10:17:59
tmnghryk @tmnghryk

自宅でISPを使っていても、googleやYahoo!のメールアドレスを使っているので、ISPのメールでマルウェアの警告しても反応がない。郵送の方が効果が高いが、DMと思われないように封筒を変える。 #ipsjce

2011-12-18 10:18:04
hoge1e3 @hoge1e3

国内ボット感染者を0にするプロジェクト、主なISPが参加。2006年開始の5年プロジェクト。 HoneyPotをサイバークリーンセンターに設置。Botがあることを接続元のISPに通知。 #ipsjce

2011-12-18 10:18:06
tmnghryk @tmnghryk

マルウェア検体(ハッシュ値)、攻撃通信データ(パケットキャプチャ)、攻撃元データ(ログ)。 #ipsjce

2011-12-18 10:21:43
hoge1e3 @hoge1e3

攻撃通信データや送信元IPアドレス(隠す場合も)。検体数50程度。攻撃の数は減っている。内部での攻撃や標的型が増えた? #ipsjce

2011-12-18 10:23:18
hoge1e3 @hoge1e3

データセット提供は個別契約。オープンには公募できない。制約事項たくさん。 #ipsjce

2011-12-18 10:26:12
tmnghryk @tmnghryk

セキュリティ上の観点から、運用上のいろいろな諸問題や制約もあり。役所との関係も複雑。 #ipsjce

2011-12-18 10:26:42
tmnghryk @tmnghryk

直接は関連しないが、企業から講師を呼んで、ペネトレーションテストの学生講習会を開催したときも、少し微妙な問題があった。セプキャンでも、倫理と技術の両立にいろいろ苦心と聞いた。 #ipsjce

2011-12-18 10:33:27
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ