【セルフまとめ】34歳成人男性が左足の痛みを契機に自分の不健康さに気がつく話【自戒】

2ヶ月で中性脂肪半分以下にして体重も月3キロペースて減らしました(なお
237
前へ 1 ・・ 17 18 ・・ 22 次へ
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

段々痛みの御し方を掴んできたな… 1時間と言わず5分も右足重心でぼっ立ちできればかなり累積分は緩和されますね 歩き方は大股でずんずん歩くぐらいの方が負担が少ない 痛み自体も我慢できる程度 twitter.com/notname3334/st…

2024-01-07 08:10:40
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

仕事で立って歩いて重量物押してって作業してるんですけど一歩ごとに痛いだけでなく一歩ごとに痛みの強さが累積してる感じですね んで1時間も座って休むと累積分が軽減されるんですけど、たった1時間で治る怪我なんかないので内的要因じゃねぇかという懸念が強まっている

2024-01-07 06:34:48
ほろすず@節度 @horo_suz

あるいは、いや無いとは思うけど「逆に検査で引っかからないレベルの異常で身体が悲鳴を上げる虚弱体質」という可能性…?(いや普通に「検査受けてる医者が奇跡的に悉くヤブ」の方が高いと思ってるけど)

2024-01-07 07:59:57
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

毎回別の場所の専門医に診てもらってるのに!?

2024-01-07 08:11:17
ほろすず@節度 @horo_suz

いや何を隠そう私もコレだからさ…(不調がある度に医者にかかるが「特に異常はないorちょっとここ炎症になってるっぽいですね〜」ぐらいで終わるので「普通人なら何の問題もないレベルのダメージに耐えられない身体なんだ」と割り切って自力で健康を維持してる) twitter.com/horo_suz/statu…

2024-01-07 08:04:31
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

それだと健康診断結果と現状に齟齬がありすぎるかなぁ…

2024-01-07 08:12:28
ほろすず@節度 @horo_suz

もしかして一応なんだけど、医者にかかる時に「なんだかんだ今は治まってきた」「そんな耐えられないほどつらいって程では…」「仕事休まなきゃいけないですかね?」みたいに言ってたりしないよね?

2024-01-07 08:21:07
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

仕事の休みの話はしてないですね… 他2つは…まぁ、場合によっては…

2024-01-07 09:23:03
ほろすず@節度 @horo_suz

マジな話、「病気」ってのは極論「本人が不都合を感じてること」なんですね。医者にかかるからには「マジで困ってる」とアピールしなきゃ意味がないんです。人間には個体差があるので「一般的にはヤバい数値だけど本人が何も問題ないっていうなら問題ないか…」で済ませるしかない人は実際いるので twitter.com/notname3334/st…

2024-01-07 09:46:54
ほろすず@節度 @horo_suz

逆に言えば「一見何の異常も無いけど本人が症状を訴え続けるから念入りにあらゆる方法で調べたらすごく珍しい病状だった」みたいなこともあるわけですよ(勿論コレは「大袈裟に構ってほしいだけや単なる虚言癖の患者に手間を取らされる」というリスクとトレードオフなわけですが)

2024-01-07 09:50:34
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

「前日にこういう症状が出たが現在は小康状態」「痛みはあるが動作的には不備はなく痛み自体は今のところ我慢できないほどでもない」までは言っても「それでも原因が知りたいし思い当たらないから追加料金でも構わないからCTでもなんでもやってくれ」で診てもらってるので…ううーん?

2024-01-07 09:53:41
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

まぁ大抵は「なんの異常もありませんが辛いなら痛み止め(や吐き気止めなど)出しときますので飲んで様子を見ましょう、症状が続くようならまた受診してください」で終わるわけですが…

2024-01-07 09:55:33
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

うーん しかし左脚やっぱり腫れてねぇし熱も持ってないんだよな なんなんだろうねコレ

2024-01-07 10:45:18
荒井青(あらいせい) @sayaraisei

@notname3334 FF外から失礼します、健康のことなので出しゃばりますが 閉塞性動脈硬化による間欠性跛行では……? saiseikai.or.jp/medical/diseas…

2024-01-07 11:18:34
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

@sayaraisei 最初は足首を捻ったのか?と誤認する感じの痛みだったのが痛む位置が時間経過で変わっている気がするので関節や筋ではなく神経や血管が原因な感じはしていますね ありがとうございます

2024-01-07 11:29:34
コカイン忍者 @ymskes

総合的に見繕わないとダメな奴(痛い部分の原因が反対側の負荷がかかってるなど)

2024-01-07 10:54:15
Red13 @Red07097

幼少期から持病や何かで病院にかかってる人げとしては「自覚症状出てから3日異変が消えなかったら病院に行く」かな? 金曜日に発症して土日挟んで駄目なら行くイメージ… twitter.com/notname3334/st…

2024-01-07 11:16:56
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

仕方ないじゃない!仕方ないじゃない! ゴリゴリの肉体労働職で『ちょっと身体が痛いんです』なんて日常茶飯事で『我慢出来ないほどの痛みではないです』でシフトに穴開けるのキッツイんすよ!

2024-01-07 10:15:39
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

うーむ やっぱり原因が自力解明できないっぽいから医者にかかるしかねぇなぁ

2024-01-07 11:32:45
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

寝て起きたらなんか左手人差し指が腫れとる 曲げても触ってもちょっとだけ痛い 位置的にはPIP関節以降の肉部分 関節は特に感じるところない pic.twitter.com/ikSp598Gbw

2024-01-07 21:06:16
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

こう、原因が特に思い当たらない痛みが続くとちょっと心配だわね ううーん?仕事中ぶつけたっけ?

2024-01-07 21:07:43

2024/01/08

なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

ネット情報では今日も診療やってるらしいとの診療所に来たが、残念ながら閉まってるようだ 祝日でこの時間だと他所も厳しいかなぁ 探すだけ探すけど

2024-01-08 16:38:24
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

ここから片道50分 受診締め切り17:30 行くかぁ

2024-01-08 16:42:41
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

帰宅 珍しく実のある休日を過ごした気がするわね とりあえず眼科行って(通院三か月目にして初めて)経過良好の診断を頂戴して 電気屋で冷蔵庫買って四回まで担いで運んで 祝日にもやってる診療所行ったら空振りで慌てて大きめの病院で夜間診療受けて痛み止め頂戴してきました

2024-01-08 20:32:20
前へ 1 ・・ 17 18 ・・ 22 次へ