女性の物資についての不毛なやり取り。これを避難先の管理者を相手にやれるか?実際の避難所となれば早々に諦めると思います。

シーライオニング(英: Sealioning)とは、荒らしや嫌がらせの一類型であり、礼儀正しく誠実なふりを続けながら、相手に証拠をしつこく要求したり質問を繰り返したりすることを指す。 これは「議論への参加を執拗に、真意を偽りつつ求める」形をとることがあり、人間を対象としたDoS攻撃に例えられることがある。
3
しろやま🦫 @shisoyama

ここからツリーで不毛なやり取りを見て頂けますが、是非これを避難した場所の男性管理者を相手にやれるか? ということも併せて考えてみて欲しいです。今日の私はクソ暇だったので延々とやれましたが、実際の避難所となれば早々に諦めると思います。それは上手くいった避難所の物語に回収されます。 twitter.com/shisoyama/stat…

2024-01-06 18:33:26
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham 基礎化粧品や生理用品やブラジャーの話でそんなことになります?

2024-01-06 08:08:51

やり取り

しろやま🦫 @shisoyama

化粧品と基礎化粧品の違いやブラジャーにサイズがあることを男性に理解してもらうより、女性が必要とするもの選ぶものに男性管理者がケチつけない教育をした方がいいのではないかと思った。女性が必要とするものをいちいち男性管理者へ説明して理解して許してもらわねばならないのも変だなと。 twitter.com/ptyrbatake1/st…

2024-01-05 23:34:04
🔥ぽた🔥 @ptyrbatake1

化粧品と基礎化粧品の違いも説明していかねばなりませんね。 生理用品は嗜好品だと思ってる男性もいます。 物資のブラジャーを選んでる女性に「より好みするな!」って怒った男性もいたと聞きます。ブラジャーにサイズがあることも周知しなければいけません。 というか物資管理者は男女半々で。 twitter.com/toumyou007/sta…

2024-01-04 09:29:12
しびー @onge_hamham

@shisoyama 同格の女性管理者がいればそっちの許可取ればいいけど、いないならその人に説明しないと。 「お前はこの分野の素人なんだから黙って専門家の意見を全部通せ」ってのは流石に無茶。 問題が起こった際の全責任を自分が取るって書面で残す位はしないと無責任だし、しても受け入れられるとは限らない。

2024-01-06 06:38:23
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham 基礎化粧品や生理用品やブラジャーの話でそんなことになります?

2024-01-06 08:08:51
しびー @onge_hamham

@shisoyama 物品のそのもののクレームとか、分配のトラブルとかもそうだし、一つ例外を認めたら他の物も認めるのか、認めるのならその基準はどこかとか、問題点は無数に出てくると思うよ。

2024-01-06 08:27:47
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham だったら年齢や立場も違う男性や、高齢者が必要なものに関しても男性管理者(女性のニーズわからん高齢者ケア経験なし)が勉強して把握するんですか? 非常時になってからはそれどころじゃないから事前に?無理でしょ。逆にそれ避難所の全責任を負わせることにもなるけど、非常時にそれは無理でしょ。

2024-01-06 08:31:50
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham 緊急時の避難所で求められるのは混乱を最小限にする臨時の暫定的な采配であって、百貨店や専門家のようなキメ細やかな管理ではないんだけど、わかってます?

2024-01-06 08:34:11
しびー @onge_hamham

@shisoyama 地方自治体で違うかもしれないけど、避難時のマニュアルはあるはず。管理者はそれを基本にして指示をだしてるわけで、 あなたの言う通りにすると、要求する個人は優先度が高いかもしれないけど、避難所全体での優先度はわからない。

2024-01-06 08:39:49
しびー @onge_hamham

@shisoyama 管理者も全体の優先度はわかるけど、その物品の優先度はわからない。 で、不必要な混乱が起こるリスクが予想される。 なら説明して管理者に理解してもらえばよくない?って話なんだけど。

2024-01-06 08:40:43
しびー @onge_hamham

@shisoyama 基礎化粧品の例だと男性の管理者が用途やニーズを理解せず女性全員が欲しいものだと考えていた場合、全員に行き渡る数が無ければ不公平が生まれるから断らないといけないってこともある。 実際に東日本大震災の時、人数以下の食料を持ってきてくれたけど、受け取れなかったって例も報告されてた。

2024-01-06 08:44:55
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham 物資が避難所の規模に対して足りなければ断るんじゃなくて緊急に必要な人に優先的に配布するものでは? 断った時点でおかしいよ。

2024-01-06 08:47:29
しびー @onge_hamham

@shisoyama 食うや食わずの状況で食べ物なら受け入れてたと思うよ。 当面の食料が足りてたり、運ばれる当てがあるなら不和の材料になりかねないものを断るのは理解できる。 基礎化粧品も同じように化粧するための嗜好品って思われたから断ろうとしたんじゃないかな。

2024-01-06 09:50:07
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham だからそういうのを男性管理者の一存で、女性に必要なものまで勝手に判断して断るのがおかしいからダメじゃん?って話を最初からしてるんだが?

2024-01-06 10:08:41
しびー @onge_hamham

@shisoyama twitter.com/onge_hamham/st… だからと言って無条件で通すんじゃなく、その必要性を説明しようね。って俺は上の方で言ってるよ。

2024-01-06 10:12:39
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham だからそれ要らないよね、が最初のツイートなんだが?

2024-01-06 10:17:22
しびー @onge_hamham

@shisoyama 完全にループしてるけど、責任の所在や重要度が不透明になるからきちんと説明して理解を得たほうがいいってのが俺の意見。 女性の視点で女性に必要なものがあるのはわかるけど、他の人にもそれぞれ異なる視点があって、それを全て無条件に受け入れていくの?って話になるのよ。

2024-01-06 10:19:46
しびー @onge_hamham

@shisoyama そんなことは現実的に不可能で、無条件で受け入れるとしても受け入れる物をどこかで取捨選択をしないといけなくなる。 でも無条件で受け入れることを選んだ場合、誰もその基準点を把握できていないよね。

2024-01-06 10:21:28
しびー @onge_hamham

@shisoyama 「あれは受け入れたじゃないか」、「あんなのよりこっちを優先しろ」って意見が立場の違う人達から噴出した場合どうやって収拾を付けるの?

2024-01-06 10:21:49
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham 男性のニーズは男性管理者も自分の感覚として理解してスムーズに支援を受けたり配布できるだろうが、女性のニーズはいちいち男性に説明と理解と許可を得なければいけないっていう非対称は理解できる? それが被災した女性にどれほど負担か、それだけのコストかけないといけないのはおかしいよな?

2024-01-06 10:25:07
しびー @onge_hamham

@shisoyama 人間の属性や立場って男女だけじゃないでしょ。 老若もあれば身体や精神の障害もある。細かいのを上げだすときりがない。 女性の立場を管理者が理解しておらず他の立場は全て理解している。 又は他の立場からの要求が来ない場合は、あなたの言うように無条件でもいい。でもその可能性は低いと思うよ。

2024-01-06 10:28:29
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham そうだよ。高齢者や障碍や持病など様々なニーズがある。だから男性管理者という個人が自分に分からないものを非常時の現場で、足りない知識で、把握して采配することは現実的に出来ない。ゆえに、そんな足りない判断でいちいち委ねてやってる方がおかしいって言ってんの。

2024-01-06 10:30:57
しびー @onge_hamham

@shisoyama で、それを要求のままに全て無条件で受け入れればいいって言うのがあなたの主張?

2024-01-06 10:32:34
しろやま🦫 @shisoyama

@onge_hamham そもそも全て無条件に受け入れろと言った覚えは無いが。男性が、自分に分からない女性のニーズを勝手に判断して変な配布したり断ったり選ばせないことがおかしい、と言っている。

2024-01-06 10:35:48
1 ・・ 6 次へ