正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

翻訳家が『あの子もトランスジェンダーになった』の原著を読んでみた

KADOKAWA『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』翻訳出版中止問題 (2023/12)/まとめのまとめ https://togetter.com/li/2271032
14
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

そして「感染contagion」とか「蔓延(流行病)epidemic」という表現を本書全体でめちゃ使ってる。まあレトリックかなあ?と最初思ったらそうじゃなかった。トランスジェンダーは感染蔓延する狂騒なんだとガチで主張してる。

2023-12-18 21:35:58
  • craze とは・意味・使い方・読み方・例文 - 英ナビ!辞書 英和辞典 https://www.ei-navi.jp/dictionary/content/craze/

    名詞

    1. カルト
    2. 狂乱
    3. 光滑剤または他の表面の微少なひび割れ

    動詞

    1. 気が狂う原因
    2. 細かい割れ目の線を作る
  • 英語「contagion」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書 https://ejje.weblio.jp/content/contagion

    名詞

    1. 不可算名詞 - (病気の)接触伝染,感染 《★空気伝染は infection》.
    2. 可算名詞 - (接触)伝染病.
    3. 可算名詞 - (人から人へ移る)悪影響 〔of〕.
  • epidemic の意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB https://eow.alc.co.jp/search?q=epidemic

    形容詞

    1. 〔病気が〕伝染性の、流行性の
    2. 〔感染症・思想などが〕広まっている、流行している、まん延している
    3. 〔悪いことが〕急増した

    名詞

    1. 流行病、伝染病、疫病 ◆可算◆ 同時に多くの人々がかかる病気。epidemicが非常に広域に及ぶ場合、それはpandemicと呼ばれる。
    2. 〔感染症・思想などの〕流行、まん延、はやり
    3. 〔悪いことの〕急増

 

長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

この狂騒は最近数年のことだからホンモノじゃないんだという著者の主張を仮に認めたとしましょう。でも性別移行望む人は昔からいたわけじゃないですか。著者もそれは認めてます。映画『ボーイズ・ドント・クライ』の主人公は本当に可哀そうだったねと。 pic.twitter.com/s3fe4iuVuQ

2023-12-18 21:35:59
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

今のトランスの子はあんなふうに迫害されないといいねえ…という話になるかと思いきや、次の瞬間に著者は、でも今の子は狂騒に感染してるだけだから『ボーイズ・ドント・クライ』とはぜんぜん違う!と攻勢に転じます。ええ…。 pic.twitter.com/Ch5eIjcXre

2023-12-18 21:35:59
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

一つ譲歩と思ったら即攻撃に転化。これが本書のパターンの一つです。トランスジェンダーなんて本当はいないんだ、とはさすがに著者も言わない。トランスは確かに存在しますね、と数回しぶしぶ認めてる。「大人のトランスにも取材してまともdecentな人たちだったよ」とか。 pic.twitter.com/Vrdgo3lJln

2023-12-18 21:36:00
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

まともならいいよってのも差別の典型的視線な気はしますがそれはいいとして(よくない)、それも次の瞬間、でも今の若い子は違う!ネットの影響!人気者になりたくてやってる!という主張のダシにするわけです。このへんの間髪容れない強引さはなかなか迫力があります。 pic.twitter.com/Uj2g2tzstk

2023-12-18 21:36:00
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

さらに、「取材したトランスの人の一人とは友達になった」と。ここ笑っちゃった。差別者の典型的な台詞として有名な”私には黒人の友達がいるI have a black friend.”じゃないですか。わざと書いてんのかなこの人? ちなみにこの友達というのはおそらく10章に出てくるバック・エンジェルさんです。 pic.twitter.com/KC7dzgtF4T

2023-12-18 21:36:01
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

以上が冒頭部の感想です。いくらなんでも長いのであとは手短に(といいつつ、章ごとに簡単に紹介するだけも相当長くなる)。

2023-12-18 21:36:02

 

長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

序章。章題「伝染contagion」ですからね、いきなり強烈です。まあ比喩かな?と思うでしょ。ところが最後まで読むとぜんぜん比喩じゃないんだな。感染蔓延する狂騒なんだと本気で言ってる(少なくとも昔より増えた分については)。 pic.twitter.com/rwm7bvLtX7

2023-12-18 21:42:03
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

第1章「女の子」。章題どおり、ずっと女の子だったのに学校ネットの影響で急に男だと言い出した!という(もっぱら視点の)エピソードの羅列とかです。 pic.twitter.com/9QpGRfmB3e

2023-12-18 21:44:14
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

第2章「謎」。トランスの急増はおかしいぞ、昔はちょっとしかいなかったじゃないかと。この章でLisa Littman の仮説をずっと紹介していきます。悪名高いRODG仮説Rapid-Onset Gender Dysphoria急速発症性性別違和)ですね。これについてはネット上にいっぱい情報があると思います。 pic.twitter.com/3FKrLomfsd

2023-12-18 21:45:07
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

若者の性別違和が1000%も増えた!トランスジェンダーは4000%も増えた!というのが紹介されてるのもここです。でもこれってほぼゼロだったのがちょっと増えたときのあれだよね?百円しか持ってない人が4千円稼いだら資産4000%増加!みたいな。パーセント表現がそもそも不適切なのでは… pic.twitter.com/PvZiO38clU

2023-12-18 21:45:51
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

第3章「インフルエンサーたち」。YouTuberとかやってるトランスのインフルエンサーはいい加減な奴らだと徹底的に貶しています。ここはちょっとすごいですよ、強烈に蔑んでる。この章を読むと、やっぱまともな出版社が扱う本じゃないんじゃないのと思いますよ。硬めに訳しちゃえばわかんないかもだけど pic.twitter.com/J4GX1BSWG6

2023-12-18 21:48:23
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

第4章「学校」教育現場にトランスイデオロギーが蔓延ってる!なんかぜんぜん無視されてる!という話。 pic.twitter.com/AcaVsldbCe

2023-12-18 21:51:02
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

5章「ママとパパ」は説得した、愛があった、LGBに理解があり進歩的だった、セラピーにも通わせた。なのに娘が男と言い出した!という話(の証言のみ)。それだけ本人の意思が硬かったのでは…とは著者は考えない。その迎合がいけなかったのでは!セラピーがいけなかったのでは!ともっていく pic.twitter.com/Rt1H6n912a

2023-12-18 21:52:19
拡大

 

長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

6章「精神科医」。患者の言い分を追認するセラピストばっかで駄目だと。確かに性別移行で助かった人もいるだろう、と著者は一言認めます。でも、じゃあどのあたりが適切なのか…という話にはもっていかない。今のアファーマティブな(自認する性に近づける)ケアはだめ!という攻撃にもっていきます。 pic.twitter.com/YRfuwAR1LG

2023-12-18 21:54:35
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

この章でちょっと面白いのは、女性が体を変えることに反対するエピソードとして、著者自身も大学のころ乳房縮小手術を受けようと思い、親友に相談し、最後にに言ったら反対されて諦めた、やめて本当によかったと今は思ってる、と。で、本書のキーワードの一つは「突然sudden」です。 pic.twitter.com/w2crHJmhmF

2023-12-18 21:58:41
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

娘が「突然」トランスだと言い出した、これはおかしい、ネット学校医者のせいだ、と。でも著者自身が「突然」な理由を知ってるんじゃないでしょうか。そうです、そういう悩みをに言うのは最後の最後だからです。そりゃ親から見れば「突然」なんじゃないですかね…

2023-12-18 21:59:15
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

7章「抗う者たち」。ここはちょっと興味深かった。トランス治療に慎重なことを言ったらめちゃ叩かれた専門家たちの紹介。やっぱ専門家も色んな意見があるんですねと。今では古い議論もありそうだし、ユング派まで担ぎ出してて何でもありかとは思うけど(いや何派でも優秀な人はいるだろうけど) pic.twitter.com/L1EAQlTbxB

2023-12-18 22:00:32
拡大
長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん!魔王の倒しかた』アンドリュー・ロウ著(Audible) @252coffee

8章「上がった人下がった人」。2015年にCaitlyn Jennerが雑誌の表紙に出たのが画期的だった、トランスが俄かにセレブになったと。差別されなくなってよかったよかった…と言うかと思いきや、それが他の性自認を脅かしている!みんな間違ってトランスと言い始めてる!と著者はカウンターします。ええ… pic.twitter.com/U7sNgiwpqI

2023-12-18 22:02:46
拡大