正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2024/1/15~17、寒中岡山旧国鉄車輌探訪

去年の秋に続いてまた岡山へ、こんどは往復とも新幹線も使って、旧国鉄車輌とオマケで岡山電気軌道とに乗りに行ってきました。
4
前へ 1 ・・ 4 5 次へ

▲ 樟葉の前後でずーっと淀川対岸が見えるのは2階ならでは。
昔、東海道本線の由比付近は海辺を走っていたが、ここと同じように防波堤に遮られて景色が見えなくなるとイラッ! としたんだよねー。w

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 66】 本日の木津川と天王山。 pic.twitter.com/STIzWq65P2

2024-01-17 08:47:28
拡大

▲ 天の香具山でもそうなのだが、冬、空気が澄んでいると後ろ側の山もキレイに見えて、手前の天王山の輪郭がハッキリしなくなってしまうのよねー。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 67】 丹波橋。 ここで近鉄特急にのりかえ。 賢島行の『伊勢志摩ライナー』で伊勢中川まで行く。 pic.twitter.com/HJBv4jMErw

2024-01-17 09:24:37
拡大
拡大
拡大
拡大

▲ 今回はいちばん前に乗りたかったので、デラックスシート車ではなくレギュラーシート車にした。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 68】 丹波橋を出発して次の桃山御陵前を通過してまもなく、橋脚のない日本最大級のトラス橋、澱川橋梁をそろそろと渡る。 pic.twitter.com/Rlx8Nc6S7H

2024-01-17 09:29:52
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 68-2】 橿原線新ノ口から大阪線大和八木への短絡線。 pic.twitter.com/v81F4M4uLN

2024-01-17 17:44:44
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 69】 例によって、大和八木の前後で大和三山を見る。 ① 畝傍山 ② 大和八木に停車中の賢島行特急 ③ 耳成山 ④ 天の香具山(後方の山の手前、民家の屋根の上にうっすらシルエット状に見えてる) pic.twitter.com/5F6aWnJn6l

2024-01-17 10:27:19
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 70】 伊勢中川に着いた。 ここから名古屋までは転換クロスシートの5200系急行で行く。 pic.twitter.com/xVjkqOozdK

2024-01-17 11:06:18
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 71】 西桑名駅で発車を待つ三岐鉄道北勢線の電車。 まもなく桑名。 pic.twitter.com/dTsdRzb7U6

2024-01-17 12:09:09
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 72】 近鉄名古屋に到着。 ここからは名鉄。 連絡改札を通って名鉄名古屋から特急豊橋行に乗る。 pic.twitter.com/m2gVuyDWSc

2024-01-17 12:36:38
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 73】 知立。 いつもなら豊橋まで乗るんだけど、今回はちょっと趣を変えて、知立から三河線にちょこっと乗って刈谷に行く。 pic.twitter.com/qyxT9bnRRK

2024-01-17 13:02:27
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 74】 わずか2駅、アッとゆー間に刈谷に着いた。 そういえば、三河線の知立から南側(いわゆる三河南線)に乗るのは初めてだった。 ここで少々腹ごしらえをして、JR東海道本線に移る。 pic.twitter.com/KVwthYWt1s

2024-01-17 13:09:46
拡大

◇ 刈谷から東海道本線・新幹線・小田急で新宿まで

★ ここからのルート&乗車列車
刈谷 13:52→(JR東海道本線 快速 豊橋行)→14:27 豊橋 14:41→(JR東海道本線 普通 浜松行)→15:15 浜松 15:25→(JR東海道新幹線『こだま730号』 東京行)→16:42 小田原 16:55→(小田急小田原線 特急『さがみ78号』 新宿行)→18:08 新宿

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 75】 のーんびりしてたらギリギリになってしまった。w 刈谷からは快速豊橋行に、こんどは豊橋まで乗る。 pic.twitter.com/H6RuKpRTe2

2024-01-17 13:57:33
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 76】 矢作川を渡る。 まもなく岡崎。 pic.twitter.com/o1XNXwz1Iz

2024-01-17 14:04:48
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 77】 蒲郡を過ぎて三河湾が見えてきた。 写真ではわかりにくいが、海には霞がたなびき、その上に渥美半島の山々が浮かんでいる。 春のような景色だ。 pic.twitter.com/PfXK67v02C

2024-01-17 14:25:02
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 78】 豊橋で浜松行にのりかえ。 車輌はおなじみの313系。 pic.twitter.com/t1FKBx7gNP

2024-01-17 14:43:28
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 79】 新幹線越しの本日の浜名湖。 pic.twitter.com/Eis9RwxLvj

2024-01-17 15:05:49
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 80】 浜松。 今日は大人の事情でちょっと早く帰りたいので、ここから小田原までは新幹線にする。 pic.twitter.com/fgcpXLZ65z

2024-01-17 15:36:57
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 81】 安倍川を渡ってるんだけど、ほとんど水がない! そしてまもなく静岡。 pic.twitter.com/oxiT1kavvn

2024-01-17 15:54:47
拡大

▲ こんなに水が少ない安倍川を見たのは初めてだ。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 82】 本日の富士山。 本体に雲はかかってないが、雪は少なめ。 ① 新富士の手前(富士川渡河中) ② 新富士ホームから ③ 新富士発車後 pic.twitter.com/LxvDudDPWj

2024-01-17 16:23:51
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【寒中岡山旧国鉄車輌探訪 83】 熱海。 次はもう小田原だ。 pic.twitter.com/EkyfgRFUmJ

2024-01-17 16:37:18
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ