『BCGの特訓』⇒「成長が早い人は同じ体験をしてもそこから学びを得る量が違う」「また体験機会を増やすために”任され上手”になれているとのこと」

『BCGの特訓』のツイートをまとめました。
4
中山達樹『インテグリティ』重版出来! @77Tatsu

BCGの特訓みたいな本に,上司も,原因自責でやらないとダメと。そのとおり。部下を責める前に,分かりやすい指示を出したかを問え

2018-03-12 03:26:54
墨岡 亮介(エン・ジャパン 投資/M&A) @sumi_sumi_sumii

【BCGの特訓】 ゴールデンウィークということで、初心にかえって読みましたが良かった。「常に学びの種を探し続ける(仕事中にアンテナをオフにしない)」とか刺さった。なんでも自分ごとにして密度を上げなければと自戒。Kindle Unlimitedで読み放題なので是非。 #すみおか本 pic.twitter.com/WcDEp1kx0l

2023-05-03 17:51:49
拡大
たしま@事業開発PM / キャリア支援・地方創生大好きです! @tashima0925

例えば、「○年後には、X部長が悩んだときに、携帯に電話してもらい、30分話して『頭の整理ができたよ』といってもらえる状態」(この例はBCGの特訓という本参照。よき本でした) マーケティングも同じですが、 これくらいイメージできていないと、顧客体験も、自分のキャリアも達成できないですよね。

2023-06-23 00:29:55
Akira @a_t_mosphere

書籍『BCGの特訓』を読了。 一つ逆説的な気づきは、認識の落とし穴の箇所で、無意識の他責でなくコントロール可能な自分を変えるベクトルが、本人は前向きに自己を変えるという考えや行動が他者を巻き込んでいく場面において、結果として他者からは他責に起因する振る舞いとして認識される余地も考慮

2023-12-02 23:16:48
太田和美(幻冬舎コグマ部長) @kogumabuchou

「BCGの特訓」まだ途中ですが、名著です 。スキルだけ集めてもダメ、気合いだけでもダメ。ビジネスマンが「成長し続ける」コツは、ネット時代とか関係ない普遍的なこと。「“最近調子いいな、うまくいくな”と思ったらむしろ要注意なのだ」なんてフレーズに震えています。 twitter.com/nmrtkfm/status…

2018-04-04 21:01:56
BCG流 プロフェッショナルの仕事力

ボストンコンサルティング編