おいさま氏(@oisama)による塗装に関するお話

プラモデル職人のおいさま氏(@oisama)が、自らの経験をもとにエアブラシ、塗料の希釈、などを語って頂きました。非常に興味深い話でしたのでまとめさせていただきました。おいさま氏、ありがとうございました。
2
おいさま @oisama

まぁ、クレオスの薄め液というかエアーブラシ用は箱で届いたので手元に6本あるから、暇な時に比べてみようかな。おっと夕飯の時間だぜ!!

2011-12-20 19:47:07
おいさま @oisama

さて、食事が終わったので、またつぶやきを再開。エアーブラシの話だったな、エアー圧競争で、そこそこ模型用としては出力があるコンプレッサーを手にしたことで、とんでもない悪癖が身につくことになった。

2011-12-20 20:31:50
おいさま @oisama

どんな、悪癖か?圧が強い・・つまり適当に希釈した塗料でも吹ける・・そもそも濃い目でいけるから、あっという間に色が乗る!!どんどん、塗装は雑になっていき、圧に任せた濃い目一発塗装が身についてしまう。

2011-12-20 20:33:17
おいさま @oisama

当然、そんな塗装をばかりしていると、まれに細かな迷彩塗装しようとか、繊細なグラデ塗装しようかなとおもっても、ちんたらと色が乗って行くのが我慢できなくなり、結局悪癖塗装で行なってしまう。当然、塗りあがったキットはボケ幅の大きな明細であったり、極端なグラデになってしてしまう。

2011-12-20 20:34:48
おいさま @oisama

これは、イカン!!と思い直して、たまにレギュレーターを操作して圧を落として塗装しようとすると、前述の希釈率の壁が立ちはだかるわけだ。もうね・・どうしていいのかわからないwww。手持ちの塗料が、すべて適当にすでに希釈されていて、そこから目分量と感覚で低い圧用に調整しなければいけない

2011-12-20 20:37:28
おいさま @oisama

というわけで、あんまり高出力なコンプレッサーを買うと悪癖が身につく恐れがあるから、各自気をつけるようにw・・というか、そんな亜空間にはまったのは俺だけだろうな。でもなぁ・・L5だと圧が足りない時も実際にあるんだよ・・・

2011-12-20 20:38:52
おいさま @oisama

でも、濃い目塗りの利点もあるんだよ。まずは、先にも言ったようにあっというまに発色するから、塗装時間の節約になる。そして、ある色を塗装したとして、次の日に他のパーツにも同じ塗装した場合など、色味がかわりにくい。薄い塗料だとパーツごとに色見確認して塗装しなきゃだし

2011-12-20 20:41:15
おいさま @oisama

欠点は、先の悪癖がみにつくことと、塗料の消費が異様に早いww、そのためクレオスの通常瓶だとすぐなくなるから、ついついガイアの大瓶塗料を多用するようになるw

2011-12-20 20:42:38
おいさま @oisama

そんな悪癖もなんとか、治そうと思いたち現在奮闘中っす。

2011-12-20 20:44:28
おいさま @oisama

エアーブラシの話・・ノズル口径が0.3として、メーカーによって塗料の吹き出し量は違う。個人的な感覚クレオス<タミヤ<エアーフィックス<安物な感じがする、だからといってどれが正解というわけではなく、買い替えしたら、なんか感覚違うってのは、そこの起因するんじゃないかと思っただけ

2011-12-20 21:53:39