Nゲージ入線記録 (2024年 その1)

車両購入&入線整備&試走記録
1
戸田プロダクション @TodaProduction

買ってきたクモハ457の黒床板をグリーンライナーのクモハ455に移植して無事に修理完了した。割れた黒床板、交換し終わったらもう開き直ったかの如くさらにバキボキ割れまくってゴミ箱の藻くずと消えた。もう1両のクハ455も麦球→LED化を行ない一連の改造はこれでおしまい。お疲れさん。 pic.twitter.com/3JAxsd9FMZ

2024-01-27 20:54:08
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

敷「実はな…正太郎くん…」 正「なんですか?敷島はかせ…?」 敷「今日わしがポポンデッタで買ったのは…」 正「グリーンライナー修繕用のドナー車両でしょ?」 敷「うむ…実はな…それだけではなかったのじゃよ…」 正「なな・なんですってー!敷島はかせ~!?」 pic.twitter.com/LZUF6tmakj

2024-01-27 22:32:15
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

買ったのは 品番 10-462「475系6両増結セット」税込み6270円。 最初はこのセットに含まれるクモハ475も修理用ドナーになるんじゃねーか?なぁんて思ってたんだけど、よくよく見たらこれ、自分が持ってる基本セットにドンピシャ適合する増結セットだったのだ! 思わず買っちゃった (^_^;)。 pic.twitter.com/kUDvmVQE7I

2024-01-27 22:42:36
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

元々持ってた 品番 10-461「475系6両基本セット」と一緒に記念撮影。この基本セットを買ったのは 2011 年の 12月。今回13年越しでフル編成になりました (こんなことってあるんですねぇ (^_^)v)。 pic.twitter.com/74NN9IeAJV

2024-01-27 22:48:55
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

昨日買った475系増結セットのクモハとクハのアーノルドカプラーを密連形A(黒)に交換した。いつものように取説の記載に従い両側のジャンパ管部は切り落とした。あとで信号炎管も取り付けなきゃいけないね。 pic.twitter.com/0QOoXlAtc6

2024-01-28 20:10:43
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

KATO 10-462 475系増結セット page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v11… ヤフオクに昨日買った増結セットと全く同じ商品が出品されてる。相場がこのくらいなら、昨日のポポンデッタ価格はかなりお得だったと言えそう。思えばグリーンライナーの床板が割れなきゃポポンデッタには行かなかった。人間万事塞翁が馬w。

2024-01-28 20:16:37
戸田プロダクション @TodaProduction

次はこいつらを麦球→LED化しなきゃならんが、そろそろ 3mm 砲弾型LEDの「ツバ無し」ってヤツを試してみたい (LED削るのよだきくなった (>_<;))。 pic.twitter.com/AwjnYctTKN

2024-01-28 22:32:59
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

3mm 白色LED Typ(鉢巻なし25°11,000mcd) 100本セット sousin.net/collections/%E… 注文した。あのツバのこと「鉢巻」って呼ぶのか!ww

2024-01-28 22:45:56
戸田プロダクション @TodaProduction

今日は185系のこの金属パーツに色を塗っただけ。裏表は間違ってないよね?(^_^;) pic.twitter.com/voJOQoMlrl

2024-01-29 20:19:16
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

一昨日ポチった185系用のLEDが届かない (まだ発送連絡すら来ない) ので、今日はビッグスニーカー号の麦球→LED化を検討中。なるほどこれはとても贅沢な造りをしている。 pic.twitter.com/g4Z7TqlBMj

2024-01-30 20:44:08
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

人生8度めのヤフオク落札品が届いた。 KATO 品番 4086-1 (旧) サハネ581の2両セット、落札価格2千円。 有り難い有り難い。非常にご丁寧な梱包、中身も素晴らしい超美品。今どきこんな美しい (旧) ロット製品が手に入るなんてヤフオク様さまだな (^_^)。 pic.twitter.com/Cd3NIYdIJL

2024-01-31 18:14:41
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

去年からアーノルドカプラーを一斉交換したり麦球→LED化を頑張ったりする中で、しょっちゅう車両データベースを見直していたら「サハネが含まれない583系7両編成」が2本あることに気がついた。だから今回の「サハネ2両セット」はまさにグッドタイミングの出品だったというわけ (^_^)。

2024-01-31 18:19:25
戸田プロダクション @TodaProduction

おお、注文してたツバなし (鉢巻きなし) LEDも無事に届いた。これでまた麦球→LED化プロジェクトを進めることが出来る。 pic.twitter.com/Fa8etLaWhY

2024-01-31 18:50:06
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ツバなし (鉢巻きなし) LEDは使いやすかった。午前中に4両のクハ185のうち2両を麦球→LED化完了。麦球に比べると低電圧から明るく光るようにはなったが、導光材への色差しはイマイチかも知れん (^_^;)。 左:麦球、右:LED、電圧約5Vでの比較。 pic.twitter.com/vDgIIHHvzb

2024-02-01 11:53:02
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

古い KATO 車両のライト基板、左2枚はいつもお馴染みのタイプだけど、右の2枚は初めて見るタイプだった。論理パターンは同じだけど物理パターンが直線的?になってる。あと「S」という文字が銅箔で描かれている。 pic.twitter.com/Ar7oyEG1Bq

2024-02-01 20:26:42
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

とりあえず今日はヤフオクで落とした4両のクハ185を麦球→LED化完了した。導光ギミックの都合で正直、出来は少し微妙だけど (^_^;)、まぁこれでヨシとしよう。さぁ、次行くで、次! pic.twitter.com/dU1BVta5Q5

2024-02-01 20:31:23
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

あ、そうそう、データベースによれば、今日の4両のクハ185が「自分が過去に麦球→LED化した車両のちょうど100両目!」ということらしい \(^o^)/。

2024-02-01 20:35:12
戸田プロダクション @TodaProduction

いよいよ次の麦球→LED化はビッグスニーカー号。 下手して壊したら大変だから、おっかなびっくり分解を進めている。この段階では先にスノウプラウとスカートを外しておかないとグレーの座席パーツ (ライトボックスの蓋) が外せないので注意。 pic.twitter.com/ha5Vkb7K0U

2024-02-02 17:25:27
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

どこがどう光るのか?麦球段階で観察して記録しておくGIFアニメ。 pic.twitter.com/GLLbXyeOqG

2024-02-02 17:27:05
戸田プロダクション @TodaProduction

ヘッドとテールの導光材がメチャ細長く、折れたら一巻の終りだと思うとビビっちゃう (^_^;)。ベージュのシートはクハネ583等と同じく台車でネジ止め方式。ANAマークの導光材が青く塗られている…ということは、ヘッドテールとも白色LEDではなく電球色LEDに交換すればOKということか? pic.twitter.com/sSxEGTrdJ1

2024-02-02 17:37:29
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ビッグスニーカー号、とりあえず片方の先頭車だけ麦球→LED化した。ヘッドテールともに電球色LEDを使用、室内灯LEDは先日グリーンライナー修理用にポポで買ったクモハ457をバラした時に出てきた純正品。ライト基板の脚の角度 (と曲げ方) がシビアで結構手こずったが、なんとか完成した。 pic.twitter.com/VMrVPIN5UH

2024-02-02 20:01:18
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

おー、これは結構良いんじゃないスか?(^_^) 左:麦球車両、右:LED車両、電圧6Vでの比較。低電圧からかなり明るく光るようになった。ヘッドライトは小さいからあまり目立たないが、前面ANAマークの明るさは段違い。 pic.twitter.com/PRG0NNDqbX

2024-02-02 20:09:54
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ただし室内灯は光源を変えただけだから、光の回り方という面ではイマイチかも知れん。プリズム外して自前の室内灯回路を自作すべきかどうか?迷うところ。 pic.twitter.com/7Vap63r2Ba

2024-02-02 20:14:29
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

テールライトの光り方も比べてみたGIFアニメ。 テール点灯時、わずかにヘッドライトに光漏れするのは構造上致し方ないところだが、それにしても全体的にはもの凄く巧みな導光ギミックだと思う。これが37年前 (1987 年製) の製品というのだから恐れ入る。 pic.twitter.com/SqXQXJj460

2024-02-02 20:43:41
戸田プロダクション @TodaProduction

ビッグスニーカー号、もう片方の先頭車もヘッドライトとテールライトだけ麦球→LED化完了した。お疲れさん。 室内灯については他の中間車とともに別途LED化の方法を考える。なにせこの車両、うちの鉄道では唯一、初の室内灯搭載車なので…(^_^;)。 pic.twitter.com/PMqRcW85K4

2024-02-02 23:00:04
拡大