米系外資IT大手セールスフォースの退職合意書への反響まとめ(2023年9月~)

セールスフォース日本法人、日本ではレイオフは認められないにもかかわらず米国本社の削減方針により500人以上削減。相場より極めて低額の特別退職金(パッケージ)を示したうえで一切の請求権放棄を迫るなどの退職合意書も公開。労働弁護士は「公序良俗違反」不公平な守秘義務、広範囲の誹謗禁止・秘密保持、1年間競合転職禁止に警戒する声も。複数の元社員から「とてもサインできるものではなかった」外資系IT界隈がざわつきました。
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
長谷川祐子(Yuko Hasegawa)PN長谷ゆう/LinkedIn推し @hasets

セールスフォースだけでなく「以前在籍した外資でも、裁判を起こさない、一切口外しないなど変な条項の入った退職合意書があった」との声が寄せられています。 日本人は契約書読まないと言われ久しい。 働く側も契約への認識を。 私も外資系通信社に入る前は英文の就業規則を一生懸命読み込みました。

2023-09-27 12:20:30
外資系IT企業でまったり社畜 @hollywoodgaishi

セールスフォースの件、問題は米国側の契約書をそのまま(より改悪して?)日本に持ってきたことやな 請求権の放棄とかは別に契約書内によくある。 アメリカではこの手の契約書は嫌だったらサインしなくて良いし。 強制ってとこと、そもそも日本の慣習無視してるってだけやなーまぁ無能クビは賛成やわ

2023-09-30 18:15:27
外資IT営業ヤザワ @YAZAWA_GaishiIT

退職合意書出回ってる時点でOhanaとか都市伝説でしょう。 twitter.com/tomyuo/status/…

2023-10-05 14:29:51
トミオ @tomyuo

世の中的に、セールスフォースにパワハライメージそこまでないですよね。なんでだろ。SAPが圧倒的にパワハラ帝国のイメージを独占してる。僕は『心を壊さない限りは』外資IT営業やるなら一度はパワハラ環境で働くことをお勧めするけど、まあ実際そこそこ壊れるからな。俺もギリギリのときあったし。 twitter.com/tomyuo/status/…

2023-10-05 11:56:16
Nana🐥ひよっこ外資OL @Nana_hiyokko

【え、レイオフ時に提示されるパッケージって交渉できるの!?😳】 会社から3ヶ月分を提示されたものの交渉によって7ヶ月分で着地した強者を発見…!  「交渉方法」や「交渉に成功してどのくらい増やせたか」が #WorkCircle で共有されているので是非確認してみて下さいね😳 👇から#WorkCircle のダウンロードが可能です! 紹介者欄では「Nana@ひよっこ外資OL」を選択してくださいね🥺❤️ workcircle.app

2023-10-23 10:49:08
🐻‍❄️しろくま16号くん🐻‍❄️ @ted01913940

日本法人を閉じるとかなら仕方がないですが、普通のレイオフ(希望退職勧奨)でパッケージ3ヶ月分って受ける理由がないので拒否しますね。6ヶ月でも微妙。 twitter.com/Nana_hiyokko/s…

2023-10-24 18:24:00
長谷川祐子(Yuko Hasegawa)PN長谷ゆう/LinkedIn推し @hasets

2023年9月に和解となったSalesforceでの障害者雇用訴訟では、和解額は非公表ですが、裁判の経緯から210万~280万円で決着したと推定されます。これは原告社員の月給6~8か月分に相当します。被告会社は当初(2020年5月)解決金の相場よりずっと低い3か月分を示していました。 note.com/yuhase/n/nedcc… twitter.com/Nana_hiyokko/s…

2023-10-23 13:23:12
ひろし@中小企業診断士 応用情報勉強中 @hiroshi_rmc

@Nana_hiyokko 味方になって、相談にのってくれる弁護士の先生を探しておくことをおすすめします。 外資だと本社のトップダウンで決まることもありますが、日本の商習慣に合わないこともあるので。

2023-10-23 11:04:06
Nana🐥ひよっこ外資OL @Nana_hiyokko

@hiroshi_rmc コメントありがとうございます☺️ 大企業相手だと長期戦になる事もあるそうなので、交渉が難航した際に弁護士に依頼するのはありかもしれませんね💡

2023-10-23 12:23:46
Nana🐥ひよっこ外資OL @Nana_hiyokko

@yamakblog ありがとうございます!☺️🫶 【レイオフのパッケージ相場について】 👆の内容はこちらのURLから閲覧できます! link.workcircle.app/4vcVWT39D8AxnP…

2023-10-23 13:59:16
moomin @moomin00

@Nana_hiyokko 交渉できますよ。勤務年数にもよるかもしれませんが、私は6か月と言われたのを交渉して10か月分もらいました。

2023-10-24 06:00:40
Nana🐥ひよっこ外資OL @Nana_hiyokko

@moomin00 コメントありがとうございます!🙇‍♀️ 差し支えなければ交渉のコツを教えて頂きたいです!

2023-10-24 08:44:46
moomin @moomin00

@Nana_hiyokko 知り合いの弁護士に相談したところ、日本の雇用法では、こちらに落ち度がない場合と会社の業績が悪くない場合は解雇できないと言われたのでそのことを伝え、あまりいろいろごねたくないので、もう少しパッケージを考えてくれないかと言ったところ、上と相談すると言って10か月になりました。

2023-10-24 11:39:27
Nana🐥ひよっこ外資OL @Nana_hiyokko

@moomin00 有益な情報、誠にありがとうございます😭

2023-10-24 11:51:13
鹿 @takutotsuse

#外資系 だと目にする #レイオフ 、自殺率も上がるし成績が悪いとか部署が無くなったとかですぐ首にする文化を正当化するのは止めた方がいい 日系に行け、は問題から目を逸らしてる 本当に死なれたらどうするのか そうなっても雇用側は自分を正当化しますか? #Salesforce #セールスフォース

2023-10-09 22:14:47
鹿 @takutotsuse

#日系 もこれから #終身雇用 では無くなっていくので、真面目に働いて会社都合で切られたら、今までの人生は何だったんだと本当に #絶望死 する人が増えそう ましてやローン、生活費なども会社に #雇用 されてる条件で組んでる訳なんだし 絶望するなというほうが無理でしょ。死にたくもなるわ

2023-10-25 21:46:38
鹿 @takutotsuse

本当に死にそうな時って、本当にすぐ隣に死がいるのを感じるからな 車が走りまくってる道の横断歩道が暖かそうな場所に見えるんよ。 ふわーって引き寄せられそうになるんよ

2023-10-25 21:49:18
外資系ではたらく中の人 @gprorecruiter

この記事書いたやつちゃんと取材したのかよ。。現役社員にオハナカルチャーなんてとっくに無いよ。 働きがい、外資が育む セールスフォースは「家族愛」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

2023-10-28 13:14:14
渡邉正裕 @masa_mynews

Great Place To Workって、リクルート資本100%の株式会社「働きがいのある会社研究所」が運営してるリクルート版「オリコン調査満足度1位!」みたいな広告宣伝機関なので、日経の記事とかに騙されないようにしようnikkei.com/article/DGXZQO… Great Place To WorkじゃないAMEX mynewsjapan.com/reports/4633 pic.twitter.com/UaLRMwYzUx

2023-11-10 18:53:18
拡大
kefuku@チンニングマン @kefuku

@masa_mynews この手のやつ、毎回Salesforceが入ってるの不思議なんですよね。 外資IT版オープンハウスとか言われてるのに。 営業以外には快適な会社なのかも。

2023-11-10 20:19:06
長谷川祐子(Yuko Hasegawa)PN長谷ゆう/LinkedIn推し @hasets

セールスフォース日本法人、リストラはまだ終わっていなかった。11月にも約20人削減か|長谷川祐子(長谷ゆう)/ライター兼翻訳者/ビジネスとダイバーシティ/LinkedIn推し @hasets #note note.com/yuhase/n/n9620…

2023-12-27 16:42:00
長谷川祐子(Yuko Hasegawa)PN長谷ゆう/LinkedIn推し @hasets

転職口コミサイトOpenworkの「働きがいのある企業ランキング」今年も発表。 昨年とはがらりと変わりました。あの大レイオフした外資系ITは順位を大幅に下げ。セールスフォース(約500人削減)は昨年4位→24位、グーグル(約200人削減)は昨年2位→50位以内にも入らず…。 openwork.jp/award/

2024-01-25 15:50:35
長谷川祐子(Yuko Hasegawa)PN長谷ゆう/LinkedIn推し @hasets

2022年秋から米国のIT大手企業が人員削減を続けてきましたが、この動きは2024年に入ってもまだ終わっていません。 この機会に知ってほしいことがあります。手続きの問題や、転職に困難を抱えやすい人の境遇、有害なポジティブさ、これらは社会課題と考えます。 linkedin.com/pulse/%2525E4%…

2024-02-03 16:36:48
前へ 1 ・・ 3 4 次へ